タグ

ブックマーク / basement-times.com (8)

  • 著作権料を払いたくないCM制作会社が、丸パクリ曲作って支払い回避するのいい加減誰か怒れ | BASEMENT-TIMES

    NISSANの大ヒット車種、NOTEのCM。 車のCMってことで、カット割りや合成、撮影ロケーションなんかを鑑みても結構なお金がかかっているであろうこのCM。橋のカットどうやって撮ったんだろう。あと美人のイヤリングって何でデカいんだろう… さておき聴いて欲しいのはこれ。 マジかよNISSAN。言い逃れできんでしょこれ。 言いたい事は色々あるけど、キーを変えただけで全くカモフラージュ気すらない堂々とした盗作っぷり、さすが上場企業といった所。 音楽をはじめとするほとんどの芸術には、オリジナリティに特許のような明確なガイドラインがない。なのでしばしば「パクった」「パクられた」と人同士やファン同士でモメたりする。 しかし何でもそうだけれど、無から突然着想を得てものを作る事なんかほぼ不可能で、音楽なんかは特に模倣したり参考にしたりするころから誰もが自分オリジナルの作品を作り出すわけで、あまりにも"

    著作権料を払いたくないCM制作会社が、丸パクリ曲作って支払い回避するのいい加減誰か怒れ | BASEMENT-TIMES
    mamemaki
    mamemaki 2017/06/22
  • Sony Musicの社員にハイレゾ音源聴き分けテストをさせてみた | BASEMENT-TIMES

    先日、当サイトのメールアドレス宛に一通のメールが届いた。 「突然のご連絡失礼いたします」 から始まるメールは、真っ先に当サイト名のスペルを間違えており、宣言通りの突然の失礼っぷり。さすが大企業と言ったところである。 内容を要約するに 「ハイレゾを売りたいのでプロモーション手伝ってください」 とのこと。 そう滅多にいないとは思うが、ハイレゾ自体を知らないアナタの為にハイレゾとは何ぞやをザックリ説明すれば「専用機器で聴く超高音質音源」だ。今めちゃくちゃプッシュされている。 話は戻ってハイレゾのプロモーション… いや、そんなこと言われても、である。 考えてみて欲しい、このサイト、あるいは別のインターネットで 「ハイレゾは最高、普通の音源聴いてる奴は素人、耳が童貞」 みたいなことを書いたとして、みなさん「あ、ハイレゾで聴こ!」ってなるんですか。ならないよね。なるっていうなら目標達成だよ。この記事終

    Sony Musicの社員にハイレゾ音源聴き分けテストをさせてみた | BASEMENT-TIMES
    mamemaki
    mamemaki 2016/09/27
  • "チケット転売NO"はファンたちに何を求めているの?本当に偉い人にインタビューしてきた。 - BASEMENT-TIMES

    アーティスト、イベント、音楽会社共同のチケット転売の公式反対運動、"転売NO"はご存知だろうか。今音楽業界を挙げての一大問題となっているテーマだ。 声明文を要約すると「転売やめてね」「これだけのアーティストが賛同しているよ」ってことなんだけど、僕のような、あなたのような能天気からしたらば「なんかすごそうなことをしている~」ぐらいの感想止まりで、全然当事者意識が湧かないと言いますか。なんだかテレビの向こうで起きてる戦争を見ているみたいで自分と地続きの出来事のように思えないのだ。そうじゃないですか。 だけどこの問題の当事者は他ならぬ僕ら「音楽を聴いたりライブに行ったりする小市民」たちであり、理解せずに通り過ぎることのできない深刻な問題だ。 なんだか頭の良い人たちは「経済学的に見れば転売は~」とか「法的には独占禁止法が~」とか、そういうことをつらつら仰っているが、そういうのは一旦後回しだ。 難し

    mamemaki
    mamemaki 2016/09/26
  • 邦楽は世界に通用するのか?リアル「海外の反応」をやってみた | BASEMENT-TIMES

    ごきげんよう、お前ら。 ハロウィンはで寝てたさやPだ。 邦楽がどのように海外で認知されているのか…散々疑問に思われてきた議題だが、これといった情報があまり見つからない。知る限りでは、セカオワやゲス極が邦楽界を湧かせているし、セカオワに関しては英語版まで作り出して海外進出を目論んでいるとの噂も耳にする。しかしながら、果たして彼らは海外で通用するのだろうか?日の人気バンドがアメリカでライブ大成功!といった類のニュースを耳にする事もたまにあると思うが、実際の観客は日好きアニメファンや現地の日人の観客が殆どというのが実態である。そして不動の人気を誇るB'zやミスチル、歌詞が伝わらない音楽勝負でアメリカ人がどう反応するかも気になるところ。 ってことで、アメリカに住んでいる特権を生かし、アメリカ人に邦楽を聴かせてみる検証を試みた。(浦島太郎状態で最近の邦楽に疎いので、谷澤先生に全面協力して

    邦楽は世界に通用するのか?リアル「海外の反応」をやってみた | BASEMENT-TIMES
  • メタラーに包囲されたときのために、3分でわかるメタルのサブジャンル! | BASEMENT-TIMES

    こんにちは。 こんな記事を開いているということは、あなたはきっとメタルが得意でないし、あまり興味もない。きっとそうだろう。 それにあなたはこう思っている「メタルのサブジャンルなんて知らなくても問題ない」と。 だがちょっと待って欲しい。メタルのライブにいけば客は全員メタラーだ。これはわかるな? そしてメタルのフェスにいるのは当然全員メタラーだ。 その数、ちょっとした県庁所在地の人口にも匹敵する。 メタラーだけの県庁所在地だ。 そんな中に身一つで放り込まれたらどうする? コンビニの店員もメタラー、バスの運転手もメタラー、就職面接なんかも「あなたのメタル遍歴を教えてください」なんて質問が飛んでくるはずだ。 メタラーの町はちょっと言い過ぎたかもしれないが、おっと少し汗臭いなと思ったらメタラーに包囲されているくらいは十分起こりうる事象だ。 そんな時にメタラーではないということがバレて、「ヴェーイ・・

    メタラーに包囲されたときのために、3分でわかるメタルのサブジャンル! | BASEMENT-TIMES
  • 日本の音楽番組が死んでる。 | BASEMENT-TIMES

    音楽番組がMステしかないなんてことはないが…、ないが。日人の音楽への関心の低さの指針の一つとして、音楽番組がバタバタと打ち切りになっていることを引き合いに出してもいいだろう。HEY HEY HEY!や僕らの音楽も打ち切りとなり、オンチが司会をやっているEXILE TRIBEとAKBしか出演せぬ番組とかばかりだ。 隣の芝が青く見えるだけかもしれないが、Lettermanのような番組の一つでもありゃな、と。 海外って何あんの そりゃもう色々だよ!日在住、生粋の日人の僕でもいくつか思い当たるほどだ。たとえばこれ スーザンボイルを一躍スターダムに押し上げた、英米の超人気番組Got Talentだ。 番組形式としては、イカ天をバンド以外もOKにしたようなもの。ダンスあり、コメディあり、観客と審査員を唸らせればなんでもアリ。そんな番組だ。 これは音楽に限った話ではないが、落ち目とは言えテレビ番組

    日本の音楽番組が死んでる。 | BASEMENT-TIMES
    mamemaki
    mamemaki 2015/06/09
    ロックフジヤマは面白かったな
  • ホームアローンのカルキン君(34)が現在やってるバンドが本気でヤバイ | BASEMENT-TIMES

    ご機嫌よう民衆。 少し季節外れだが、クリスマス映画と言えばホーム・アローンだろう。 正にその可愛い主人公である、マコーレー・カルキン君であるが、オトナになった彼は『よく効くお薬』をキメ過ぎて、一部死亡説が囁かれるなど、あまり良い噂を聞かない。 しかしながら、彼は健在だ、結構元気そうだった。私がこの目で確認してきた。 カルキン君(34)、要約するとただのオッサン…彼は現在、The Pizza Underground(以下PU)というThe Velvet Undergroundのコピーバンド兼コミックバンドの中心人物にいる。 このバンド、文字通りフザけているがタダもんじゃなかった…なんしか、前座で出ておきながら、主演をバックリってしまう怪物バンドだからだ。 どのインディーズバンドも、前座で出る時は、少なからず「主役をってやるぜ」の心持ちでステージに上がるだろう。結果、「早くメインバンド出せ

    ホームアローンのカルキン君(34)が現在やってるバンドが本気でヤバイ | BASEMENT-TIMES
  • 妖怪ウォッチを見て育った子供はヤバい。 | 地下室 TIMES 音楽、バンドをより楽しむ為に

    ご存じだろうか妖怪ウォッチ。 今、小学生の間で大流行しているゲーム・アニメ作品だ。 一説によれば妖怪ウォッチグッズを我が子に与える為に、売春をするお母さんまでいるとかいないとか言われている。 いや曲がりなりにも音楽マガジンだ。 ゲームの話をしに来たわけではない。 今回注目したいのは妖怪ウォッチのオープご存じだろうか妖怪ウォッチ。 今、小学生の間で大流行しているゲーム・アニメ作品だ。 一説によれば妖怪ウォッチグッズを我が子に与える為に、売春をするお母さんまでいるとかいないとか言われている。 いや曲がりなりにも音楽マガジンだ。 ゲームの話をしに来たわけではない。 今回注目したいのは妖怪ウォッチのオープニング・エンディングテーマソング。 これらがとにかくヤバい。 ヤッバいのだ。 邦楽の魔境、アニメソング 奇をてらって言うわけではないが、日音楽で一番先進的、実験的な音楽を作っているの

    妖怪ウォッチを見て育った子供はヤバい。 | 地下室 TIMES 音楽、バンドをより楽しむ為に
  • 1