最近のWeb開発わからん...って思って勉強してる。Reactは公式のチュートリアルやドキュメントがわかりやすく、そちらを進めると入門しやすかった。 チュートリアルやったレポジトリ https://github.com/shibayu36/react-tutorial/tree/84f44577d4bc29efe41ca0ef147092ca6d04233b 今のところ、写経した + eslintの設定してみたくらい。 メモ React – ユーザインターフェース構築のための JavaScript ライブラリ 基本的にpropsで不変な情報を、stateで可変な情報を扱う。コンポーネントをネスとしていき、アプリを作っていくイメージ。jsxで定義されるコンポーネントのフックを利用することで、いい感じに他のツール(例えばmarkdown変換)と連携できる。 Getting Started –