タグ

2015年11月21日のブックマーク (15件)

  • 最悪のPDCAサイクルとは「がんばるぞい」である

    元気や行動力を一時的にチャージするための「がんばるぞい」は人生において有効だけどそれをPDCAサイクルや目標に組み込んではいけない。 P「がんばる」 →D「思ったよりがんばれなかった」 →C「もっとがんばる必要があるな」 →A「がんばれがんばれ」 →P「がんばる」 これは当に最悪である。 まず、改善点を具体的に洗い出すという行為すらしていないこと。 次に、計画の修正がされていない場当たり方式では効率も良くないし問題点が雪だるま式に大きくなっていても対処しきれないであろうこと。 そしてなによりも自分を精神的に追い詰める事で結果を出そうとしているため回すたびに加速度的にメンタルが悪化していくこと。 対処する問題の規模も小さく、精神力の回復も早い学生時代のテスト勉強ならこんな阿呆みたいなやり方でもどうにかなるかも知れない。 だけど社会でこれを回すと当に酷いことになる。 ましてそれに自分の同僚

    最悪のPDCAサイクルとは「がんばるぞい」である
    mangakoji
    mangakoji 2015/11/21
    わが意を得たり▼でもPDCAは冗長。90年代はPlanDoSeeって言ったのだよ
  • かつて日本人がいた“本塚”めぐり

    中国に大理という町がある。大理石の産地の町で、大理石工場が町に点々とある。なんとなくのんびりとした町だ。 この町にはかつて日旅行者が沢山いたという。でも今はいろんな理由があって日旅行者はいない。 日旅行者は何もしなかった。1部屋にベッドがいくつもあるドミトリーに1泊2、300円くらいで泊り、100円程度の事をべ、地元の外国語を勉強したい人と話したり、日人同士でダラダラしたりしていた。それを専門用語で”沈没”という。 大理はアジア屈指の沈没地だった。彼らがいた証を探したら、”塚”にたどり着いた。

    かつて日本人がいた“本塚”めぐり
    mangakoji
    mangakoji 2015/11/21
    「本塚」目の付け所が素晴らしい
  • マリのホテル襲撃 全土に非常事態宣言 NHKニュース

    アフリカ西部マリの首都、バマコで、武装したグループが高級ホテルを襲撃して人質を取って立てこもった事件で、マリ政府はこれまでに宿泊客など19人の死亡が確認されたと明らかにするとともに、全土に非常事態を宣言しました。 その後、マリ軍の部隊がホテルに突入して人質の救出作戦を行い、20日夜までに作戦を終えました。 マリのケイタ大統領は、国営テレビを通じて、これまでに宿泊客など19人の死亡を確認し、武装グループの2人も死亡したことを明らかにしましたが、国連の当局者などは欧米メディアに対し、「ホテルの中で27人の遺体が見つかった」と話していて死傷者の数の情報は錯そうしています。 また、現地の治安当局者は、死亡した外国人についてアメリカ人とベルギー人だとしているほか、中国国営の新華社通信は中国人3人が死亡したと伝えています。 襲撃の後、国際テロ組織「アルカイダ」とつながりのある武装組織「ムラビトゥン」が

    mangakoji
    mangakoji 2015/11/21
    “武装組織「ムラビトゥン」”
  • 特集ワイド:続報真相 安倍首相、これで1億総活躍できますか 家族に負担押し付け、貧困対策後回し 毎日新聞 2015年11月20日 東京夕刊

    mangakoji
    mangakoji 2015/11/21
    うわー、これは自民党公明党支持層は喜びそうだなぁ。現実なんて眼中ないもんなー
  • 「写真がクソ」だと言われて買ったキヤノンPowerShot S120が役に立っている毎日でございます。 - おうつしかえ

    今週のお題「今年買って良かったモノ」 それはカメラ。 コンデジっつーんですか? コンパクトデジタルカメラ。 CanonのPowerShot S120です。 いまでこそ「写真が綺麗」と、コメントくださるかたもいますが、古いカメラを引っ張り出して撮影してたり、古いスマホで撮影していたので、いま思うとわれながら今ひとつな写真でございました。というか、むしろ見苦しい写真も多かったです。 で、写真がクソだと。 banban.hatenablog.com いいわけは↑↑の記事にも書きましたが、料理写真を店内で 素早く 静かに 撮る。 このポリシーは変わっていません。 [広告] そして思いきって買ったカメラが キヤノンのS120。 これが大変スグレモノ。 わたしの狭いニーズにピッタリマッチ。 お買い得でした。 Canon デジタルカメラ PowerShot S120(ブラック) F値1.8 広角24mm

    「写真がクソ」だと言われて買ったキヤノンPowerShot S120が役に立っている毎日でございます。 - おうつしかえ
    mangakoji
    mangakoji 2015/11/21
    覚えておくとしよう“PowerShot S120”
  • 『3月のライオン』(羽海野チカ)モモちゃん考案の「サンダル錦玉羹」を再現してみた - ソレドコ

    普段は「マンガ堂」というブログで、好きな漫画に出てくる料理を勝手に再現しています。 せっかく寄稿の機会をいただいたので、今回は長年作ってみたかった『3月のライオン』(羽海野チカ/白泉社)5巻に登場する「サンダル錦玉羹(きんぎょくかん)」に挑んでみました。 ファンの方はご存じだと思いますが、そもそもどんなものかというと……。 作の主要登場人物は、主人公で高校生プロ棋士の「桐山零(れい)」と、彼が世話になっている川家の3姉妹「あかり」「ひなた」「モモ」です。川家の祖父は和菓子屋「三日月堂」を営んでおり、たびたび彼女たちに「新作和菓子」のアイデアを募っています。 よく夏になると、金魚や鮎をあしらった涼しげな寒天の和菓子「錦玉羹」が出回りますよね。「夏の和菓子」のアイデアを求められた3姉妹も錦玉羹(作中では「水辺シリーズ」として紹介)を提案。「何が浮いていると楽しい?」と聞かれた末っ子のモ

    『3月のライオン』(羽海野チカ)モモちゃん考案の「サンダル錦玉羹」を再現してみた - ソレドコ
    mangakoji
    mangakoji 2015/11/21
    いいっすなー
  • ブログ書けない人は、まず紙に書く習慣を持つといいよって話 - 嗚呼、学習の日々

    みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! ブログを書くと人生が変わるとかよく聞きますよね。 嗚呼蛙はずっとそのフレーズに憧れて、挑戦しては挫折を繰り返したりしていました。 今はなんとか毎日更新ができるようになったので、「ブログを毎日書くなんて到底無理」と思っていた頃の自分に向けて、 できるようになるまでにやったことを書いていこうと思います。 ブログの前に紙に書こう 5行日記 ゼロ秒思考 スマートノート 毎日でも書けるネタで書く コンビニ商品レビュー お勉強メモ 紹介したメソッドの載ってる書籍 ブログの前に紙に書こう そもそも普段それほど文章を書かない人間が、いきなり毎日1記事1000字とかのブログを書くなんて無理な話です。 まずは毎日字を書く習慣ができてからブログを始めた方が挫折せずに続けられます。 誰に見せるわけでもないので気楽に続けられますし、メンタルケアにも役立つので、ブログ余裕

    ブログ書けない人は、まず紙に書く習慣を持つといいよって話 - 嗚呼、学習の日々
    mangakoji
    mangakoji 2015/11/21
    【他のアドバイス】サブサブタイトルつけて箇条書きにしろ。各条は140文字以内で。途中でupしてもなんとか文章に見える/書くの早い
  • 日本書紀、全文検索

     日書紀について 日書紀は、日紀とも呼ばれ、720年に勅修された日歴史書。いわゆる正史であって、神代から持統天皇までをその記述対象としています。 通常、古い和風の訓読みがなされていますが、原文は純粋な正統的漢文であって、漢文として読む方が文意を取りやすい面があります。 このサイトでは、日書紀の原文(漢文)を読み・検索できるようにしてみました。底は岩波古典文学大系(卜部兼方・兼右)/1990年発行版で、表示フォントの不足などの理由により一部異字体に差替えするなどしています。また、見やすくするため、段落分けを多用し句読点の位置変更などを施しています。 日書紀(原文)を全文検索 ◆日書紀を検索する←click! 神代~持統天皇紀までの日書紀の原文全体を検索できます。旧字体への自動変換機能(完全ではない)があります。 日書紀、各巻の原文ページ 各巻ごとに原文をページ分け

    mangakoji
    mangakoji 2015/11/21
    全文検索できるとか、いい時代になったな。欲をいう2JISに入ってない文字の扱いか
  • 「○聖」という尊称について

    「剣豪」「剣聖」という呼称の誕生について - Togetterまとめ の流れから、コメント欄で、 元ネタというか発想の元は李白や杜甫の詩仙や詩聖なんだろうがな。 と言われているのだが、 詩仙 李白 詩聖 杜甫 詩豪 劉禹錫 詩魔 白居易 詩鬼 李賀 詩佛 王維 詩囚 孟郊 詩瓢(詩奴) 賈島 詩骨 陳子昂 詩狂 賀知章 詩傑 王勃 詩家天子/七絶聖手 王昌齡 詩佛,詩聖,詩仙,詩鬼,詩魔各是誰?-百科問答-中文百科在線 これらは優れた詩人にそれぞれの特徴を捉えたアダ名をつけているだけであり、 杜甫の詩には儒教的な思想が反映されているから「(儒教における)聖人」という意味での「聖」なのであって、 思想方面,杜詩中有儒家思想,洋溢著仁民愛物的情懷和濃烈愛國主義色彩,有「詩聖」之譽。 杜甫 - 维基百科,自由的百科全书 日で言うときの「最も優れているから『聖』なのだ」というようなニュアンスは、

    「○聖」という尊称について
    mangakoji
    mangakoji 2015/11/21
    辻説法のひじりの方が浮かんだ。高野聖とか
  • 赤ボールペンで斜線の遺言書は「無効」 最高裁が判断:朝日新聞デジタル

    故人が赤いボールペンで全面に斜線を引いた遺言書は有効かが争われた訴訟で、最高裁第二小法廷(千葉勝美裁判長)は20日、故人の意思を重く見て無効とする判決を言い渡した。有効とした一、二審の判決を覆した。 判決によると、広島市で開業医をしていた男性は1986年6月22日付で、自筆で署名押印した遺言書を作成。自宅兼病院の土地建物や預金など、大半の資産を息子に相続させると書き、封書に入れて金庫に保管していた。 2002年5月に男性が死亡した後に封書が見つかり、「開封しないで知り合いの弁護士に相談するか家裁に提出して公文書としてもらうこと」と付箋(ふせん)が貼ってあった。だが、封は一度開いた後にのり付けされていたうえ、中に入っていた遺言書には赤いボールペンで文書全体に左上から右下にかけて斜線が引かれていた。このため、娘が息子を相手取り、遺言書は無効だとする訴訟を起こした。 民法では、自筆による遺言を取

    赤ボールペンで斜線の遺言書は「無効」 最高裁が判断:朝日新聞デジタル
    mangakoji
    mangakoji 2015/11/21
    やっぱ最高裁は罷免するしかないね
  • 【ホントにいた】記事のURL貼らないで、キャプチャで拡散する人たち - 人の職業を笑うな

    こんにちは、カツセマサヒコです。 以前、こんな記事がバズっていました。 bylines.news.yahoo.co.jp おもしろい記事が、あったとするじゃないですか。 それをね、たぶんですけど、僕と同世代(86世代)かちょい下ぐらいまでは、きちんとURLをコピーして、拡散する人が大半だったと思うんですよね。 それが、最近の子たちはリンクに飛ぶのが面倒くさいから、面白いところだけキャプチャ撮って、URLナシで拡散しちゃうらしいんですよね。 でも、そんなやつ当にいるんかい? って感じで、実際に見たことなかったから信じられなかったんですよ。さっきのさっきまで。 そしたら、今日見つけちゃったんですね、その現場を。 omocoro.jp これが元記事ですね。 もう、最高。超面白い。ホント誰かに教えたくなる記事です。 腹筋崩壊するので、電車の中で見ることはおすすめしません。 アルファさんは、やっぱ

    【ホントにいた】記事のURL貼らないで、キャプチャで拡散する人たち - 人の職業を笑うな
    mangakoji
    mangakoji 2015/11/21
    にちゃんねるが出来た時にURLのプロトコルフィールドをhttp://から ttp://するのが礼儀とか言われた様に、今に足がつかないようにキャプ貼りが礼儀になるかもなー
  • 生活保護は「不正受給する人のせいで必要な人に行き渡らない」のか?

    なつめ @na2me321 茨城の炎上話で「ご意見お聞かせください」と書いた新聞記者のツイにぶら下がってるリプで、「公的サポートが十分に行き渡らない中、弱者への中傷が蔓延している現状に危惧を感じる」的なツイートした人に向かって、「でも生活保護もらって毎日呑んだくれてるシングルマザー知ってますよ」という、→ なつめ @na2me321 . →(承前)クソリプの王道テンプレを投げてよこす奴がいて、「当に必要な人に援助が行き渡るように生活保護の不正受給を取り締まるべき」というこれまたクソコメの王道をやりとりして双方満足して終わる、という地獄が見られます。全力でげんなりしたい人にオススメ。

    生活保護は「不正受給する人のせいで必要な人に行き渡らない」のか?
    mangakoji
    mangakoji 2015/11/21
    この論を押し通すと国民全員がフリーライダーに。ならフリーライダーにも与えてベーシックインカム。最低賃金を引き上げないならベーシックインカムも悪く無いんじゃない?原資は政府通貨。インフレも起こせて経済的
  • 3DCGアニメ『RWBY』公式サイト

    mangakoji
    mangakoji 2015/11/21
    うーん、見といた方がいいんかなぁ
  • あなたの仕事もアプリに奪われる?

    そんなイジワルを言っていると自分も「陳腐化」してしまいますよ、ディルバート! 「時代遅れ」「陳腐化」を意味する“obsolete”は、新しいものの出現により、取って代わられた場合に使います。例えば、“Typewriters became obsolete when word processors were invented(ワープロの発明により、タイプライターが廃れた)”など。よってIT用語でも、仕様などが廃止されたとかサポートされなくなった時に“obsolete”を使います。 “Can’t get past the ideaのget past”は「~~を通り抜ける」ということで、そこから「克服する」「乗り越える」という意味でも良く使われます。例えば、悲しみを克服する“He needs to get past his wife’s death(彼は奥さんの死を乗り越えないと)”、恐れを克服

    あなたの仕事もアプリに奪われる?
    mangakoji
    mangakoji 2015/11/21
    アメリカの人気マンガは、日本で下位互換が再発明されることが多いけど、ディルバートはないんだよな。本当に痛烈。ストレート過ぎて何言ってるのか理解できないくらい
  • お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 - Yahoo! BB

    お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 ページが存在しないか、すでに削除された可能性があります。 トップへ戻る 表示価格は特に断りがない限り税込です。消費税計算上、請求金額と異なる場合があります。 記載されている会社名、製品名およびサービス名は、各社の登録商標および商標です。

    お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 - Yahoo! BB
    mangakoji
    mangakoji 2015/11/21
    “僕はお金を出してブラウザを買いました。”有償のブラウザってなんだよ?ネスケ一択だったじゃん。有償なのはPCNFSとか TCP/IP環境の方では▼あ紙パッケ覚えてるわ。スマンid:multiplex00