タグ

一極集中に関するmani023のブックマーク (3)

  • 文化庁 来年度京都に30人規模先行移転 | NHKニュース

    文化庁の京都府への移転を検討する政府の協議会が開かれ、来年度・平成29年度に、およそ30人規模の新たな部署を立ち上げ、京都府に先行的に移転することを確認しました。一方、全面的な移転に向けては、再来年の通常国会で必要な法改正を目指すことになりました。 この中では、来年度・平成29年度に、およそ30人規模の「地域文化創生部」という新たな部署を立ち上げ、京都府に先行的に移転し、文化文化財などを観光や産業に生かす新たな取り組みを進めていくことを確認しました。一方、全面的な移転に向けては、来年8月をめどに、具体的な移転先や国と京都側の費用負担を決めたうえで、再来年の通常国会で、組織改編など必要な法改正を目指すことになりました。 会合のあと京都府の山田知事は「新たな文化行政のいちばんの見せ場は2020年の東京オリンピック・パラリンピックであり、文化庁の全面的な移転が、それを見据えた形で着実に進む

    文化庁 来年度京都に30人規模先行移転 | NHKニュース
    mani023
    mani023 2016/08/27
    震災で首都機能が失われる心配を解消する為にも、重要省庁も北関東あたりに移転した方が良いと思う。
  • 消費者庁移転 きょうから2回目の実証実験 | NHKニュース

    政府が検討している消費者庁の徳島県への移転を巡り、一部の職員が現地で勤務して移転した場合の課題を検証する2回目の実証実験が、4日からおよそ1か月間、行われます。実験には前回の4倍に当たる職員およそ40人が参加し、消費者庁は幅広い業務について検証を行いたいとしています。 これに続く2回目の実証実験が、4日から今月29日まで行われ、長官をはじめ各課の課長などおよそ40人が徳島県庁を拠点に具体的な業務を行います。 前回の検証では、東京の職員などとやり取りする際に使われたテレビ会議システムなどの通信の安定性や、機密性の高い情報の取り扱いなどが課題として浮かんだということです。 このため今回は、専用の通信システムを導入して対応することにしていて、消費者庁は、機密性の高い情報のやり取りも含め、前回よりも幅広い業務について検証を行いたいとしています。 消費者庁の移転について、政府はことし3月に決定した「

    mani023
    mani023 2016/07/04
    移転が成功したとして首都圏一極集中の緩和に繋げる道筋をどうするのか見えてこない。難しい事だろうけど政府にはそれを示して欲しい。
  • 保守は「こづかいないんだから我慢しろ」と言い、左翼は「こづかいがないのはおかしい」と言う : やまもといちろう 公式ブログ

    記事は産経新聞のものですが、特に思想がかったものではなく、単純に人口減少が地方で深刻になり、自活できる都市圏にまででかけないと過疎地域の人たちは一般的なサービスを受けられなくなっている、という話です。 単純に、人が減っているし、人が減った地域でサービスを賄うのは採算が合わなくなったから、無い袖は触れないので都市圏に移動するしか文明的な生活をするには方法が無いんじゃないですか、という保守主義的で「現実を見よう」という発言をしたんですよ。

    保守は「こづかいないんだから我慢しろ」と言い、左翼は「こづかいがないのはおかしい」と言う : やまもといちろう 公式ブログ
    mani023
    mani023 2016/03/03
    自分は左よりだけどコンパクトシティには賛同するなあ。ただそれを促進するには大都市圏の法人税増税と住民税増税して地方のコンパクトシティへの移転・移住を促す必要があると思う。地方に足りないのは雇用だ。
  • 1