2014年12月25日のブックマーク (2件)

  • 知らないなんてもったいない! 障害発生の原因を洗い出すOSSのJavaVM解析支援ツール「HeapStats」を使ってみよう

    避けるべき状況ですが、残念なことにこのようなことは珍しくありません。解析に必要な情報を漏らさず取得するためには、サービス開始前に入念な準備が必要ですが、現実にはそこまで時間をかけられない場合もあり、往々にして準備不足となる場合があるからです。 こういった不幸な状況を防ぐ手段の1つとして、稿では「HeapStats」というツールを利用した障害解析方法を紹介します。 HeapStatsとは 「HeapStats」は、NTT OSSセンタが開発を行い2013年にOSS(オープンソースソフトウェア)として公開したJavaVM障害解析支援ツールです。 Javaアプリケーションにおけるメモリ不足(OutOfMemoryError)やデッドロックといった障害を素早く解決することを目的として開発されました。特に、Javaヒープメモリ内の状態など、従来は高い負荷をかけて取得する必要があった情報を、低オーバ

    知らないなんてもったいない! 障害発生の原因を洗い出すOSSのJavaVM解析支援ツール「HeapStats」を使ってみよう
  • ブログの人気と質をPV以外で測ってみる/要Googleアナリティクス

    ブログの人気を測る数字としてもっともよく使われるのが『PV』です。 PVはページビューの略で訪問者が閲覧したページ数を表しています。PVが多いほどブログは読者で賑わっていると考えられます。でも「pvが多い=ブログの質も高し!」とは言い切れません。 というのも、実はPVを増やす簡単な方法はいくつかあって、お金に任せてリスティング広告を打てば確実ですし、賛否で荒れそうな話題を狙って記事にするのもひとつの手。ただ、そうやって増やした読者が必ずしもブログの中身に満足してくれるとは限らず、逆に嫌われることもあります。 ブログの人気や質を高めるには、どうやらPVに現れない読者の気持ちを探ってみる必要がありそうです。 その方法が三つ。今回の主題です。 著者情報:この記事を書いた人 ウェブさえ web業界14年目。フリーランスwebデザイナーとして活動後、法人化。今でも年間100件以上のウェブサイトの企画

    ブログの人気と質をPV以外で測ってみる/要Googleアナリティクス