2019年5月4日のブックマーク (16件)

  • TVも新聞も見ない若者はYouTuber「KAZUYA」で政治を知る! - エキサイトニュース

    ライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんが、いま話題のYouTuberの人気を分析するシリーズ。今回はKAZUYAを扱います。 飯田 YouTuberを紹介、分析していく企画、今回はKAZUYA(京和也)です。政治系のYouTuberですね。ニコ動でも活動してます。北海道在住で、1988年生まれ。時事ニュースを2分くらいにまとめてツッコミ入れて叩くスタイルでほぼ毎日配信しています。 小林よしのりの『戦争論』にハマって政治にめざめ、書いたの参考文献は竹田恒泰とか。ただ、ヘイトほど口汚くない(「在日特権はある」って断言してるけど……)。 藤田 見てみて、THE ネトウヨって感じがしたのですが、まずは説明を聞きます。 飯田 説明というか……そうですね。 僕、『はじめて投票するあなたへ、どうしても伝えておきたいことがあります。』というの巻末に収録されている「新しく選挙権

    TVも新聞も見ない若者はYouTuber「KAZUYA」で政治を知る! - エキサイトニュース
    maru624
    maru624 2019/05/04
  • 社会運動の戸惑い フェミニズムの「失われた時代」と草の根保守運動

    社会運動の戸惑い フェミニズムの「失われた時代」と草の根保守運動
    maru624
    maru624 2019/05/04
  • 逮捕の可能性も!? 車に積んではいけない工具5選|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム

    車に積んではいけないものの1つ目と2つ目は、はさみとカッターナイフです。はさみとカッターナイフを車内に携帯していると軽犯罪法違反の罪に問われる可能性があります。 軽犯罪法1条2号において凶器携帯の罪というものが定められており、はさみやカッターナイフを携帯していると、場合によってはこの罪に該当してしまうのです。 はさみやカッターナイフが車で発見された場合、どんな目的で積んでいたのか説明する必要があります。凶器携帯の罪は、正当な理由がないにも関わらず、刃物や鉄棒などを持っていた場合に適用されてしまうのです。 正当な理由として挙げられるのは、ホームセンターで購入したときや業務に使用するなどになります。 車に積んではいけないもの3つ目と4つ目は、バールとマイナスドライバーです。指定侵入工具とみなされた場合、これらの工具を携帯していると逮捕されてしまいます。 建物へ侵入できる可能性の高い工具と判断さ

    逮捕の可能性も!? 車に積んではいけない工具5選|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム
    maru624
    maru624 2019/05/04
  • 左派系の学生6人、メーデー控え消息不明に 中国

    北京(CNN) 中国でメーデーの休日に合わせて労働者と一緒に働くと宣言していたマルクス主義の大学生6人が消息を絶った。同国ではこれまでにも、学生活動家が相次いで消息を絶ったり拘束されたりしている。 6人の行方不明は、関係する活動家団体が4月30日に発表した。CNNは一部の学生と接触を試みたが、携帯電話の電源が切られていた。 中国では昨年8月以来、名門の北京大学の学生を含め、左派系の学生が全土で相次いで拘束されている。いずれも各地で労働運動にかかわっていたと思われる。 中国政府はデモを組織しようとする動きや反体制的とみなす行動を支持する動きに対して神経をとがらせる。メーデーは他国では労働組合によるパレードやデモが行われるが、中国では一般的な休日とみなされている。 北京大学でマルクス主義団体の代表を務めていたチウ・シャンフアンさんはソーシャルメディアで4月28日、北京郊外にある出稼ぎ労働者の求

    左派系の学生6人、メーデー控え消息不明に 中国
    maru624
    maru624 2019/05/04
  • 【東アジアのリアル】 「宗教事務条例」修正が及ぼす家庭教会への影響 遠山 潔 2017年11月1日 - キリスト新聞社ホームページ

    邁進し続ける中国。わたしたちの隣国では今、何が 起ころうとしているのか。2017年は中国にとって大きな分岐点となる可能性がある。「一帯一路」という中国大陸からユーラシアを横断し、ヨーロッパとの陸路及び海路の構築を目指す経済・外交圏構想は、2017年5月に北京で大規模な国際大会を開催することによって格的に始動し、世界を驚かせた。また、2017年10月には5年に一度行われる中国共産党党大会が開催され、今後の中国の動向に世界の注目が集められている。 そのような中、9月7日に静かな変化が見られた。2004年に制定、2005年に施行された「宗教事務条例」と呼ばれる条例の修正草案が昨年提出され、李克強(り こくきょう)首相によって署名、2018年2月1日から施行されることになった。この条例によって何が変 わるのか、現時点では誰も何とも言えないのが現況である。 中国の教会は、政府公認の「三自愛国教会」

    【東アジアのリアル】 「宗教事務条例」修正が及ぼす家庭教会への影響 遠山 潔 2017年11月1日 - キリスト新聞社ホームページ
    maru624
    maru624 2019/05/04
  • 「科学立国の危機」のその後 - ある医療系大学長のつぼやき

    年の2月1日に拙著「科学立国の危機」を世に出させていただき約3か月が経ちました。今まで専門書や教科書を書いたことはありますが、このような一般の人の触れるを書いたことは初めてなので、どのような反応が起こるのか心配でした。この間に、何人かの皆さんから書評をお書きいただき、あるいはアマゾンのコメント欄に感想等をお書きいただきましたが、今までのところ、大方の皆さんからは良い評価をいただいているようで、ほっとしています。書評、そしてコメントをお書きいただきました読者の皆さんに、心から感謝いたします。 中でも、思いがけずも総合研究大学院大学の学長をお務めになっている長谷川真理子さんに書評(朝日新聞)を書いていただいたことについては、とてもうれしく思っています。その書評は「好書好日」のウェブサイトからも見ることができるので、下に引用させていただきます。 ***********************

    「科学立国の危機」のその後 - ある医療系大学長のつぼやき
    maru624
    maru624 2019/05/04
  • 平成期に日本は右傾化したのか|時の話題|三田評論ONLINE

    たとえば北方領土。戦後日のナショナリズムの根幹に触れる問題であり続けてきた。愛国党の赤尾敏ら、戦後右翼の指導者たちも、北方領土返還を訴え続けた。そこには共産主義国家、ソ連への強い不信感も絡む。共産主義と天皇の存在が両立不可という認識もあった。ソ連に比べればアメリカの方がましだ。自身が共和国であるにもかかわらず、天皇を否定しなかったから。戦後に右翼の多数は親米派となった。天皇を脅かし、国体を壊す可能性を有するソ連を憎んだ。北方領土はそんな日ソ関係のフロントであった。 しかも、それはもちろん国境問題だ。縄張りを巡るトラブルは、人間に限らず動物全般を気にさせる。国境争いとは、ナショナリズムを焚き付ける最大の燃料である。 だが、平成末期の日ナショナリズムとそれに裏打ちされているはずの外交の様相は、戦後長年の常識を踏み外している。ソ連の後継国家、ロシアとの交渉において、安倍政権の北方領土問題に

    平成期に日本は右傾化したのか|時の話題|三田評論ONLINE
    maru624
    maru624 2019/05/04
  • 「イエスマン」をつくり出した就活の罪は大きい 思想家・内田樹の助言 | AERA dot. (アエラドット)

    この記事の写真をすべて見る 思想家で神戸女学院大学名誉教授の内田樹さんが「就職活動とキャリア教育」について語った。AERAムック「大学ランキング2019」(朝日新聞出版)より紹介する。 *  *  * 就職活動で「即戦力」という言葉を耳にするようになったのは、1990年代以降のことだ。この頃に企業の人材育成のあり方が変わったのだと思う。 それまでの経営者は大学にあまり専門的な知識や技能の教育を求めなかった。 「専門的なことは入社してから教えますから、大学では語学と一般教養をしっかり教えてください」。経営者たちからはそういう言葉をよく聞いた。 それが変わった。研修をスキップしてすぐに仕事ができる「即戦力」を求めるということは、「人材育成コスト」を外部化して大学に押し付けるということである。「即戦力」を求める企業は端的に「人を育てる手間と金が惜しい」と言っているに等しい。 そもそも採用側は大学

    「イエスマン」をつくり出した就活の罪は大きい 思想家・内田樹の助言 | AERA dot. (アエラドット)
    maru624
    maru624 2019/05/04
  • 「イエスマン」をつくり出した就活の罪は大きい 思想家・内田樹の助言 | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)

    就活のもう一つの目的は学生たちの自己評価を切り下げることである。何十社にも落ち続けると学生たちの自己評価は下がる。 そのうち「採用してもらえるなら、どんな雇用条件でもいい、どんなハードワークでもいい」というところまで気弱になる。今の新卒一括採用システムは意図的に求職者が浮足立ち、恐怖心を持つ仕組みをあらかじめ作り込んでおいて、劣悪な雇用条件を「丸のみ」するように仕向けている。 就職活動で学生たちが最も関心を持つべきなのは、この社会が今後どのように変わっていくのかについての情報である。しかし、大学のキャリア教育は「会社四季報」的な個別的な企業の業績や給与水準や福利厚生の情報は与えるが、日の産業構造のこれからの変化について触れることはまずない。 いまの学生が卒業後、30年、40年と働く間に社会は大きな変化を遂げる。急激な人口減とAIの導入で産業分野によっては、今後大量の雇用喪失が予測される。

    「イエスマン」をつくり出した就活の罪は大きい 思想家・内田樹の助言 | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)
    maru624
    maru624 2019/05/04
  • MSN

    maru624
    maru624 2019/05/04
  • 「実は5回死にかけた」窪塚洋介に聞く“生きる意味”の作り方

    これは、時代の変わり目に“永遠のオトナ童貞のための文化系マガジン・チェリー”がおくる、連続3回のインタビューシリーズ。窪塚洋介に“時代をカケル”言葉を聞く。 平成とは“窪塚洋介の崇高さと純度の高さに人々がついてこれなかった時代”なのではないか――? 新しい時代にこそ、窪塚洋介の言葉が、価値観が、生き様が必要とされるはず。 “時代の変わり目”の今、改めて触れておくべき窪塚洋介のコトバたち。 それは、時代を「架ける」「翔ける」「賭ける」言葉になるのではないか? 初回は20代前半を振り返り「社会に吠えなくなったワケ」を、第2回は「離婚したって、愛はある」ということで、一度生まれたら消えることはない“愛”について語ってもらった。 3回目の今回は、人生の意味について。 「窪塚洋介が転落した――」という衝撃のニュースから15年。あの日からも生き続けてきた窪塚洋介になら、人生の意味への答えがあるのでは―

    「実は5回死にかけた」窪塚洋介に聞く“生きる意味”の作り方
    maru624
    maru624 2019/05/04
  • 【2019/4/30】平成最後の日に「反天連カウンター」と称した右翼の抗議行動で江川まり逮捕@新宿駅東口アルタ前

    反天連のデモに「カウンター」と称して集まった右翼の一人が警官への暴力行為で逮捕されました。在特会の後進の日第一党で婦人部長を務め、関東の街宣やデモでヘイトスピーチ、暴言、威嚇などを繰り返してきた人物です。

    【2019/4/30】平成最後の日に「反天連カウンター」と称した右翼の抗議行動で江川まり逮捕@新宿駅東口アルタ前
    maru624
    maru624 2019/05/04
  • 特権意識の非常に強い「高学歴モンスター」が怖い | 経済プレミアインタビュー | 編集部 | 毎日新聞「経済プレミア」

    「高学歴モンスター」著者に聞く(1) 女性記者に「おっぱい触っていい?」とセクハラ発言をしたエリート官僚、教え子に責任をなすりつける大学アメリカンフットボール部監督といった恥知らずな人が後を絶たない。4月に「高学歴モンスター」(小学館新書)を出版した精神科医、片田珠美(かただ・たまみ)さんに、そうした人が増殖する理由を聞いた。【聞き手、経済プレミア編集長・今沢真】 --高学歴で高い地位にあるのに周りに迷惑をかける人が続出しています。まず、セクハラ問題で辞めた前財務事務次官ですが、女性記者に「おっぱい触っていい?」とか「手しばっていい?」などと発言するのは、ストレスの裏返しなのでしょうか。

    特権意識の非常に強い「高学歴モンスター」が怖い | 経済プレミアインタビュー | 編集部 | 毎日新聞「経済プレミア」
    maru624
    maru624 2019/05/04
  • パナソニック社長の「今のままでは10年も持たない」発言、その真意(週刊現代) @moneygendai

    就任以来徹底して構造改革を進めてきた8代目社長は、創業100年の節目に大きな決断をする。物を作らぬメーカーになる――。一体何をするのか、社長の頭の中にしかないビジョンとは何か。 「危機感は200%」 2月12日の朝9時、パナソニック汐留ビルでは、いつものように朝礼が行われていた。 たかが朝礼、と思うかもしれないが、昨年創業100年を迎えたパナソニック社員には重要な儀式だ。創業者・松下幸之助のDNAを、自分たちが受け継いでいるか確認する、大切な時間である。 「産業人たるの分に徹し社会生活の改善と向上を図り世界文化の進展に寄与せんことを……」 社歌を歌ったあと、所管担当が「綱領」や「七精神」を読み上げる。とはいえ、スマホをいじりながら参加する社員もおり、やや形骸化している部分があるのは否めない。 だが、この日の朝礼は様子が違った。普段より緊張感が漂い、周囲にひそひそと耳打ちする姿があちこちで

    パナソニック社長の「今のままでは10年も持たない」発言、その真意(週刊現代) @moneygendai
    maru624
    maru624 2019/05/04
  • ルーマニア革命の「真実」立証困難 30年後の新証言 | 毎日新聞

    イリエスク元大統領らによる「革命の乗っ取り」を示唆する同氏元側近の供述が明らかになったルーマニア革命。国内では革命後約30年に及び市民団体らが「真相解明」を求め司法当局に働きかけを続け、検察は紆余(うよ)曲折を経てイリエスク氏を起訴した。ただ、関係者の多くが死去するなど公判での立証は容易ではなく、イリエスク氏からの「圧力」を懸念する声もある。【ブカレストで三木幸治】

    ルーマニア革命の「真実」立証困難 30年後の新証言 | 毎日新聞
    maru624
    maru624 2019/05/04
  • Tansa

    公害PFOA 新連載!シリーズ「公害PFOA」【岡山・吉備中央編】 2023年秋、岡山県吉備中央町の水道水から高濃度のPFOAが検出された。1000人を超える町民が、少なくとも3年間、日常的に飲用していた。だがこの町に、PFOA製造工場は存在しない。原因は、企業が町外から持ち込んだPFOA含有廃棄物だった。【毎週火曜連載】 お知らせ Tansaがアジア探査報道ネットワーク「Asian Dispatch」に加盟!/欧米に対抗するアジア独自のストーリーを アジアの探査報道ネットワーク「Asian Dispatch」が、2024年4月に結成されました。スタート時のメンバーとして10か国18報道機関が加盟し、Tansaは日から唯一の参加です。 保身の代償 共同通信、裁判で「長崎新聞は私企業」と主張=批判してはいけない存在? 長崎新聞は「私企業」だから、批判の対象としては晒されないーー。共同通信

    Tansa
    maru624
    maru624 2019/05/04