2022年3月20日のブックマーク (3件)

  • 東京駅南口自由通路がやっと実現へ。建設費はお高めですが、役立ちそう! | タビリス

    東京駅南口の東西自由通路の建設工事の着手が決まりました。建設費は高額ですが、東京駅周辺利用者には役立ちそうです。 2029年完成 JR東日は、東京駅南口の改札外に、八重洲地区と丸の内地区を結ぶ地下自由通路を整備すると発表しました。3月下旬に工事着手し、2029年頃の完成を見込みます。新たな東西自由通路は長さ約290m、幅8mで、八重洲口と丸ノ内口の地下道にそれぞれ接続します。 画像:JR東日プレスリリース 現在、東京駅の東西自由通路は、北口に設置されていますが、南口にはありません。そのため、八重洲南口と丸の内南口を改札外で移動するには、北口自由通路を経由するか、地上に出て馬場先通りのガード下をくぐるしかなく、10分程度の時間がかかります。 新たな南口自由通路が完成すると、八重洲南口と丸の内南口を4分程度で移動できるようになります。八重洲側と丸の内側の往来がしやすくなるでしょう。 画像:

    東京駅南口自由通路がやっと実現へ。建設費はお高めですが、役立ちそう! | タビリス
  • 「交通系ICカードやめます」 新システム採用の広島電鉄 加盟事業者は分裂 | 乗りものニュース

    広島電鉄が交通系ICカードを廃止し、QRコードを基とした新システムを導入すると発表しました。メリットとデメリットがあり、別の交通系ICカード導入を表明した事業者もあるなど、対応が分かれています。 交通系ICカード「PASPY」廃止へ 広島電鉄を中心とした広島県内の私鉄やバスで使える交通系ICカード「PASPY」が廃止されます。PASPYの運営協議会によると、サービスは2025年3月までに順次終了する予定です。 このことと合わせて、広島電鉄は2022年3月4日に「QRコードや新たな交通系ICカードを認証媒体とする新乗車券システム」の開発に着手すると発表しました。2024年10月の導入を目指すとしています。 広島電鉄の路面電車(画像:robertchg/123RF)。 ただ、「新たな交通系ICカード」はこのシステム専用のもので、ICOCAやSuicaといったカードが使える「交通系ICカード全

    「交通系ICカードやめます」 新システム採用の広島電鉄 加盟事業者は分裂 | 乗りものニュース
  • 福岡の「とり皮」を知っているか? かわ屋が好き過ぎて全国民に布教したいので、お取り寄せとり皮のベストな焼き方を探してみた #ソレドコ - ソレドコ

    みなさん、はじめまして。「N-Styles」というブログで前世紀からほそぼそと文章を書いているあれっくすと申します。生ハム原木をおすすめしなかったり、おいしいものをべて語彙力を失ったりしています。 日は福岡の焼き鳥の話。 20年以上福岡に住んでいて、福岡市内のお店をいろいろとべ歩いている中で、とっておきのお店がある。それが焼き鳥屋さん「かわ屋」だ。 「かわ屋」白金店 お店の近所に住んでいて長年通っていた。最初は普通の焼き鳥屋さんだと思っていたが、遠方から来た友人を連れて行ったら妙に評判が良い。「あれ? もしかしてこの店すごいのでは?」と思って、その後も友人たちを連れて行ったら全員絶賛。 10年以上通っていて、連れて行った友人の数は二桁に達している。福岡に来るたびにかわ屋に行くリピーターになった友人も複数いて、「今度福岡行くよ」「じゃあ、かわ屋予約しとくわ」みたいなやり取りをよくする。

    福岡の「とり皮」を知っているか? かわ屋が好き過ぎて全国民に布教したいので、お取り寄せとり皮のベストな焼き方を探してみた #ソレドコ - ソレドコ