タグ

2016年12月11日のブックマーク (3件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
    masao_hg
    masao_hg 2016/12/11
    そもそものコンセプトから間違えていたんじゃないか?
  • DeNAの暴走における”ダメージコントロール”の失敗|やまもといちろうコラム - デイリーニュースオンライン

    一郎(やまもといちろう)です。いろんなところで目撃証言があったようですが、私は一人しかいません。他で見かけたとしたらそれは山太郎です。 ところで、DeNAの件が燃えておりますが、12月7日、DeNAで会長・南場智子女史、社長・守安功さんによる記者会見が行われました。3時間ほど行われた会見の中では、経営陣がこの問題についてあまりきちんと知らされていなかったという実態について、お詫びとともに説明がありましたが、懸念や疑念は晴れることなくもうしばらくグズグズしてしまうことになりそうです。 というのも、実はこの問題というのは構造が大きく、DeNA一社がやらかしたので謝罪して終わりというものではなく、ネットにかねてから広がっていた「引用」という剽窃文化、さらにはそれによって稼がれるページビューに依存したデジタル広告営業の実態という2つの相克があるからです。 突き詰めれば、人間にとって有効な情報

    DeNAの暴走における”ダメージコントロール”の失敗|やまもといちろうコラム - デイリーニュースオンライン
    masao_hg
    masao_hg 2016/12/11
    “情報の本丸にたどり着かせないことで多くのページを閲覧させ、そのページに表示される広告を踏ませることで収益化を図る”←キュレーションメディアがダメな理由。
  • 『ブルマーの謎 <女子の身体>と戦後日本』ブルマー教授が出来るまで - HONZ

    『ブルマーの謎』は、最近ではすっかり見ることもなくなった女子体操服の「ぴったりブルマー(密着型ブルマー)」をテーマにした一冊である。長年研究を続けた社会学者が手掛けており、ブルマー研究の決定版とも言える内容だ。しかしこの画期的な研究が始まったのも、ゼミ生たちとの苦し紛れのやり取りから生まれた「偶然の産物」であったという。当時、山ゼミに所属していた小松聰子さんに、ブルマー教授誕生までの秘話を寄稿いただいた。(HONZ編集部) 今、私の中では嫉妬の炎が燃えまくっている 。そう、我らがブルマー教授こと山先生がとうとうブルマーを出されたのだ。これが身悶えずにいられようか。 なぜ、私がこんなにもムズムズとしているのか、それを説明するためには15年以上も前に時計の針を戻さなくてはならない。私は書の著者、山雄二教授のゼミに所属する大学3回生であった。卒業グループ研究のテーマを決める打ち合わせの

    『ブルマーの謎 <女子の身体>と戦後日本』ブルマー教授が出来るまで - HONZ
    masao_hg
    masao_hg 2016/12/11