タグ

2018年5月7日のブックマーク (4件)

  • 大企業に勤めることがやっぱり「おいしい」5つの理由

    リクルート入社後、事業企画に携わる。独立後、経営・組織コンサルタントとして、各種業界のトップ企業からベンチャー企業、外資、財団法人など様々な団体のCEO補佐、事業構造改革、経営理念の策定などの業務に従事。現在は、経営リスク診断をベースに、組織設計、事業継続計画、コンプライアンス、サーベイ開発、エグゼクティブコーチング、人材育成などを提供するプリンシプル・コンサルティング・グループの代表を務める。京都大学卒。国際大学GLOCOM客員研究員。麹町アカデミア学頭。 著書に『「一体感」が会社を潰す』『それでも不祥事は起こる』『転職後、最初の1年にやるべきこと』『社長!それは「法律」問題です』『インディペンデント・コントラクター』『愛社精神ってなに?』などがある。 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 日には数多の組織があり、多くの人がその中に属しています。組織は、ある目的のために集まった人た

    大企業に勤めることがやっぱり「おいしい」5つの理由
    masarin-m
    masarin-m 2018/05/07
    小見出しをざっと見たけど誤解は無いだろう。言ってることが大学生みたい
  • ゴールデンウィーク--十分日記159 - 今日の十分日記

    今週のお題「ゴールデンウィーク2018」 ゴールデンウイークが終了した。 来であれば、楽しかった思い出をここで書けばよいのだが、あいにく我が家はこういう連休のときに、どこかに遠出をするということがないので、書くことがない。 しかもたまりにたまった小説の原稿をなんとか進めているので、なおさらである。ただ作品中でしようしたかったので、稲毛海岸まで自転車で行ってきた。 この時期の陽射しは殺人的な威力を持っているので、わざと曇天の日を選んで行ってきた。 海にいる人はそれほど多くなかった。 海の水はぬるま湯。 だからか、ウインドサーフィンなどをする小麦色の人々がいた。 あと、周囲をジョギングしたり、わたしと同じくサイクリングする人が多かった。老人も居るのだが、みな一様に筋肉質だった。 あと、新宿へ行った。 南口からちょっと前に新しくなったバスターミナルを突っ切って、ハンズへ行った。 ハンズから紀伊

    ゴールデンウィーク--十分日記159 - 今日の十分日記
    masarin-m
    masarin-m 2018/05/07
    GW日記
  • 会社を退職し、フリーランスになると宣言した友人を論破した話

    昨日、大学時代のゼミの同期と久しぶりに飲んだ。彼は15人ほどいるゼミ生のなかで「頭がいい」と思わせられるものを持っている数少ない人間だった。大人しく、自分の意見もあまり言わないタイプだが、たまに口を開くとどの言葉も聡明さを感じさせた。それまでワーワーと紛糾していた授業が、彼が喋りだすとみんな静かに耳を傾けるなんてところがあった。就活の面接官もそれを嗅ぎ取ったようで、周囲が苦戦するなか、特に苦労を見せずに名の通った企業の内定を得て就職していった。 それが三年前のことで、それから会ってはいないが、フェイスブックでゆるく繋がっていて、ひょんなことから昨日会うことになった。彼が名の通った企業を退職したと書いていて、それにメッセージをしたら、久しぶりに飲もうとなったのだ。 池袋の居酒屋で会った彼は以前と比べて、少し顔が疲れているようだった。やつれていた。僕はすぐに聞いた。 「なんで辞めることにしたの

    会社を退職し、フリーランスになると宣言した友人を論破した話
    masarin-m
    masarin-m 2018/05/07
    じゃあ、組織を作ればいいじゃないか。
  • 移民反対派に聞きたい(5/8追記)

    自分は移民賛成。今後日の成長を下支えするには人手が必要不可欠という立場。税金と(あわよくば法令に従って)社会保険料を負担してさえくれれば、日人であろうと外国人であろうと関係ないと思っている。 反対派の意見として「治安が悪化する」「日人の職が奪われる」「稼いだ金を母国に送金されるだけ」というのがあるけど、治安の現実的なデータとしては外国人犯罪は減少傾向にあるし、それでも不十分ならシンガポールや中国みたいに大卒以上や一定の所得以上、一定の年齢以下などで就労ビザを制限すれば良い。職に対しては、日人と外国人が平等に競争するのが資主義だと思うので、優秀な外国人が高い給料をもらい、優秀でない日人が安い給料になるのも仕方ないんじゃないかな。それに、日で稼いだ額の1/3が母国に送金されても良いじゃないか。1/3は生活費で使ってくれて、さらに1/3は税金・社会保険等を払ってくれるのだから。 9

    移民反対派に聞きたい(5/8追記)
    masarin-m
    masarin-m 2018/05/07
    産めよ増やせよと言ったところで、現実的に子どもが増加すると考える方がのどかすぎて、結局、イギリスみたいに多民族国家にならなければ現状を維持はできない・・・・・・はずなのだが。