タグ

mobileに関するmasato611のブックマーク (412)

  • 未成年者向けフィルタリング、原則加入へ──子どものケータイ利用とどう向き合うか | WIRED VISION

    未成年者向けフィルタリング、原則加入へ──子どものケータイ利用とどう向き合うか 2008年2月 5日 IT トラックバック (0) (これまでの 木暮祐一の「ケータイ開国論」はこちら) 先行したソフトバンクモバイルに続き、2月1日よりNTTドコモ、auでも、18歳未満の契約者はフィルタリングサービスに原則加入することとなった。まず新規契約者に対してフィルタリングが設定される。既存契約者についても、今後順次適用されていく。 このフィルタリングについて、どうも理解が不十分なようで、保護者側、そしてケータイコンテンツ業界側とも、色々と混乱が起きているようだ。フィルタリング自体は、総務省の指導により、2006年からオプション機能として用意されてきた。各通信事業者はこれを積極的にPRし、保護者に対して利用を呼びかけてきたわけだ。ところが、あまり認知は進んでこなかった。 これまでのルールでは、保護者か

    masato611
    masato611 2008/02/06
    フィルタリング自体は、総務省の指導により、2006年からオプション機能として用意されてきた。各通信事業者はこれを積極的にPRし、保護者に対して利用を呼びかけてきたわけだ。ところが、あまり認知は進んでこなかった
  • jkondoに憧れて » 超手抜きでウェブサイトをモバイル対応 2008

    ◆追記 評判良かったので大幅に加筆訂正してみました。 ちょっと昨日、一昨日と携帯向けサイトを作っていたのですが、最近の携帯電話事情がわからず、どういうタグを使えばいいのかとか、CSSは対応しているのかとか、文字コードの問題はどうするのかとかいろいろわからないところが多かったので、ちょっと自分なりに調べてまとめてみます。 間違いが含まれている可能性が非常に高いです。 突っ込み大歓迎。 前提 キャリア別とか2G用にテンプレートを複数作って対応というのは個人で出来るレベルじゃないので、モバイル向けは1ページごとに1枚のテンプレート追加で作る。 なるべくPC向けのテンプレートを大幅に修正しなければいけないようなものは避ける。 長くなるので最初にまとめ ・文字コードはUTF-8。 ・マークアップ言語はXHTML Basic。 ・画像はJPEGかGIF。 ・CSSはインラインで書く。

  • 突然の「携帯官製不況」:日経ビジネスオンライン

    「災害時は携帯からのアクセスが中心になるはず。早急にアクセスできるようお願いしている」(埼玉県庁)。埼玉県が2007年11月に開設したサイト「埼玉県危機管理・災害情報」が思わぬ“災害”に遭遇し、対応に苦慮している。 携帯電話からアクセス可能なこのサイト上のサービスに、最近になって、携帯から接続できないとの報告が相次いだためだ。同サイトは楽天のブログサービスを利用している。埼玉県は楽天に改善を求めたが打開策は見えていない。一部の契約者からのアクセスを制限しているのが楽天ではなく、携帯キャリア(通信事業者)だからだ。 そのキャリアの表情も冴えない。「これからはグーグルのあらゆるサービスを携帯から利用できるようにしたい」。1月24日、NTTドコモの夏野剛執行役員は、米グーグルとの携帯向けサイトの提携会見で高らかに宣言した。ところが、グーグルの幹部がいる前で、こうも説明せざるを得なかった。「グーグ

    突然の「携帯官製不況」:日経ビジネスオンライン
    masato611
    masato611 2008/02/05
    2007年9月時点のサービス利用者は約210万人。750万人と言われる18歳未満の携帯利用者の3分の1以下にとどまっている。
  • https://jp.techcrunch.com/2008/01/30/big-money-for-mig33s-mobile-social-network/

    https://jp.techcrunch.com/2008/01/30/big-money-for-mig33s-mobile-social-network/
    masato611
    masato611 2008/02/02
    Mig33は、ダウンロードしてインストールする携帯SNSアプリケーションで、多様なユーティリティが組込まれている。ユーザーは、通常のプロフィール設定や友達づくりだけでなく、VoIP通話、インスタントメッセージ、電子メ
  • 「モバイル検索にもGoogle時代が到来」--アイレップが語るモバイルSEM市場予測

    auに続いてNTTドコモがGoogle検索を採用したことで、モバイル検索市場が大きく変わろうとしている。モバイルサイトの運営者やモバイル検索連動型広告の出稿主は、今後どのような戦略を描くべきなのか。このような問いに答えるべく、アイレップ主催の「最新モバ イルSEM戦略セミナー」が1月29日に開催された。 第1部では、同社取締役でサーチエンジンマーケティング総合研究所 所長の渡辺隆広氏が「モバイル検索の進化とモバイルSEO対策のポイント」と題して講演。おもに技術面に焦点を当て、モバイルSEO対策のヒントを語った。 昨今のモバイル検索の動向で見逃せないポイントとなっているのは、やはりドコモとGoogleの提携。渡辺氏は、電子通信事業者協会が発表した2007年12月時点における携帯電話シェアを引用し「ドコモが51%、auが28%。合算すると、Googleが8割を獲得することになり、モバイル検索に

    「モバイル検索にもGoogle時代が到来」--アイレップが語るモバイルSEM市場予測
    masato611
    masato611 2008/02/02
    「ドコモが51%、auが28%。合算すると、Googleが8割を獲得することになり、モバイル検索にもGoogle時代が到来する」
  • 文字入力はおなじみのATOKやPOBoxを搭載 - 日経トレンディネット

    masato611
    masato611 2008/01/29
    「KCP+」の利点は、高機能化する携帯電話のソフトウエアやハードウエアの基本部分をメーカー間で統一することで、基本部分の開発コストを低減し、メーカーが独自機能やデザインの開発により注力できる点にある。PCに例
  • 他キャリアで無視されてきた「学生割引」に殴り込み! - 日経トレンディネット

    masato611
    masato611 2008/01/29
    auの「誰でも割」(左)や、NTTドコモの「ひとりでも割50」(右)などの割引サービスの登場により、家族で同じキャリアのケータイを使うメリットは少なくなった
  • メディア・パブ: スマートフォンが特許に,大半のケータイメーカーが訴訟されるのか?

    とんでもない特許が,1月22日にUS Patent and Trademark Office(米特許商標庁)から発行された。 “Mobile entertainment and communication device”というタイトルの 特許United States Patent: 7321783 である。 Techdirt Blogによると,取り外し可能ストレージ,インターネット接続機能,カメラ,オーディオ/動画ダウンロード機能を備えた"a mobile entertainment and communication device."を対象にした特許である。 Apple, Nokia, RIM, Sprint, AT&T, HP, Motorola, Helio, HTC, Sony Ericsson, UTStarcomm, Samsung などが特許侵害で訴訟される可能性があるとか

    masato611
    masato611 2008/01/26
    取り外し可能ストレージ,インターネット接続機能,カメラ,オーディオ/動画ダウンロード機能を備えた"a mobile entertainment and communication device."を対象にした特許である
  • ドコモ×Google|ネットdeアナリスト

    ネットdeアナリストインターネット&モバイル業界研究所 ネットビジネスを株式市場的視点にたってメスを入れる、 過激でプライベートなアナリストレポートを目指しますドコモ×Google ドコモとGoogleの提携が正式発表されました んー 日NTTドコモにとって 最悪の決定のような気がします。 Yahoo!Googleを 検索エンジンにいれた瞬間と同じ臭いがします Inktomiを切って、 Googleを導入して 軒を貸して母屋を取られた後に、 InktomiとOvertureを買収して Ystに変更したけど、 トキ既に遅し な感じでしょうか Yahoo!は自由なインターネットの世界での話ですが 携帯は電波利権の塊であり、 通信は国策であるはずなのに・・・ Yahoo!はインターネットユーザーと広告主を持ってかれましたが、 NTTドコモは、何を持っ

    masato611
    masato611 2008/01/26
    まちがいなくエフルートの検索が一番見やすいのに
  • NTTドコモがグーグルと提携--検索や広告、YouTubeなど全サービスで協力:モバイルチャンネル - CNET Japan

    NTTドコモとGoogleは1月24日、モバイルインターネットサービスに関する業務提携を発表した。Googleマップサービスをドコモのiモード端末に標準搭載するほか、検索サービスや検索連動型広告などでも協業する。また、YouTubeやGmailといったGoogleが運営するサービスをドコモ端末で利用しやすくする。 検索については、2008年春をめどに、iモード検索結果にGoogleの検索機能を使った一般サイトやPCサイトの検索結果を表示する。また、iモードのポータルサイト「iMenu」のトップ画面に検索ボックスを表示し、ユーザーが検索しやすいように誘導する。現在はiMenuから「メニュー/検索」というカテゴリを選んでページを開かないと、サイトの検索ボックスは表示されない。 検索連動型広告については、検索結果ページに検索連動型広告のGoogle AdWordsが表示されるようにする。ドコモと

    NTTドコモがグーグルと提携--検索や広告、YouTubeなど全サービスで協力:モバイルチャンネル - CNET Japan
    masato611
    masato611 2008/01/25
    2008年春をめどに、iモード検索結果にGoogleの検索機能を使った一般サイトやPCサイトの検索結果を表示する。また、iモードのポータルサイト「iMenu」のトップ画面に検索ボックスを表示し、ユーザーが検索しやすいように誘
  • 「あまりに急」「検閲では」――携帯フィルタリングに事業者から不満続出

    「フィルタリングは“魔法の杖”ではないはずなのに」――慶応義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構(DMC機構)が1月21日に開いたシンポジウムで、未成年者向け携帯電話フィルタリングサービスについて、コンテンツ事業者や行政担当者らが課題を議論した。 昨年末に増田寛也総務相の要請を受け、携帯電話・PHS事業者は昨年末から今年にかけ、未成年者へのフィルタリングサービス原則導入を相次いで発表した。親権者が「フィルタリング不要」とキャリアに申し出ない限り、未成年者の携帯電話からはアダルトコンテンツや自殺希望者を募るサイト、コミュニティーサイト、掲示板などにアクセスできなくなる見込みだ。 コンテンツ事業者は「青少年をネットの危険から守るために、フィルタリングは必要」と総論では同意しつつも、「健全な運営を努力しているサイトも、そうでないサイトも一律でアクセス不能になる」と不満を募らせている。

    「あまりに急」「検閲では」――携帯フィルタリングに事業者から不満続出
    masato611
    masato611 2008/01/25
    1500億円の株主価値が1週間で失われた。当社の株主は3割が外国人。日本株が売り越されるという環境の中で、世界に先駆けて日本で発展している携帯コンテンツ事業に期待して投資してもらっていたのに
  • CNET Japan

    人気の記事 1Airbnb、屋内監視カメラの設置を禁止へ--4月30日から 2024年03月12日 2新型「iPad Air」「iPad Pro」、3月末~4月に発売か 2024年03月12日 3「Ray-Ban Meta」スマートグラス、名所を特定して説明する新機能を提供へ 2024年03月13日 4M3搭載「MacBook Air」レビュー:M1/Intelモデルからは大いに買い換えの価値あり 2024年03月13日 5サムスン、ミッドレンジの「Galaxy A55 5G」「Galaxy A35 5G」を発表 2024年03月12日 6「Galaxy S24/S24+」レビュー:2週間使って「Ultra」よりお勧めできる理由 2024年02月08日 7オンデバイスAIが実現する、まったく新しいAI体験 2024年03月14日 8「iPad」2024年モデルはどうなる?これまでの予想と個

    CNET Japan
    masato611
    masato611 2008/01/22
    ザッパラスの会員は20~30台の女性で、会員の平均年齢は28.9歳と、10代がメーンユーザーであることが多いモバイル関連企業としては珍しい高水準にある。
  • セーバー|携帯電話向け動画ストリーム配信、動画・画像変換

    動画のストリーミング配信システム Saver Live Server/携帯動画配信や動画投稿サービスに最適なSaver Movie Suite

  • Adobe Flash Lite - Wikipedia

    Adobe Flash Lite(アドビ フラッシュ ライト)はアドビ(旧マクロメディア、アドビシステムズ)が携帯電話などの携帯機器向けに開発したAdobe Flash Playerである。デジタルフォトフレームなどでも使われている[1]。 Flash Liteの仕様はFlashをベースにしているが携帯電話ではメモリやセキュリティ等の関係上、最大容量・外部アクセスが制限されていた。Flash Liteは電池残量や電波状況などを取得し、画面を変化させることが出来るなど、携帯電話ならではのActionScriptを実装していた。また、従来のJava等とは違い、端末のブランドもしくは機種を問わず同一ファイルで配信可能なため、携帯電話向けコンテンツに用いられた。Adobe Flash 10.1から、フル機能のFlash Playerが携帯端末向けにも提供された。 バージョン[編集] Flash L

    masato611
    masato611 2008/01/20
    従来のJava等とは違い、端末のブランドもしくは機種を問わず同一ファイルで配信可能なため、携帯電話のコンテンツなどで普及し始めている。
  • モバイルのウェブサイトに関する調査--重要なのは、「操作性」「スピード」「見やすさ」

    Webマーケティングガイドでは、モバイルインターネット調査会社のネットエイジアリサーチと共同調査のもと、モバイルのウェブサイトについて実態調査を行った。 前回のモバイルのウェブサイトに関する調査(上)では、モバイルウェブサイトの利用実態について調査を行ったが、今回はユーザーがモバイルサイトに何を求めているのかを把握し、モバイルサイトの今後について考察していきたい。 ≪調査結果サマリー≫ ユーザーがモバイルサイトに求める要素は、「操作のしやすさ」「スピード」そして「見やすさ」 モバイルサイトを、「情報収集するもの」と考えているユーザーが最も多く、次いで「暇つぶしをするもの」 70%以上のユーザーがモバイルとPCの同期化に肯定的である 調査対象は、15歳〜49歳のモバイルユーザー345人。 男女比は、男:173人、女:172人の割り付けを行った。 キャリア比は、Docomo:55.9% Ezw

    モバイルのウェブサイトに関する調査--重要なのは、「操作性」「スピード」「見やすさ」
    masato611
    masato611 2008/01/20
    ユーザーがモバイルサイトに求める要素は、「操作のしやすさ」「スピード」そして「見やすさ」
  • バリューコースでの割引と価格をチェック - 日経トレンディネット

    ご覧のように、24回払いが終わるまでは、従来より毎月の支払いが1160円増える形になる。24回払いで計算すると総額は2万7840円となり、仮に頭金が2000円だとすれば、2年での負担額は2万9840円となる。つまり、端末を3万円で買ったのとほぼ同じと考えていいわけだ。3万円ならば従来とほぼ同じであり、ユーザーにとっては無理のない価格といえよう。 さらにバリューコースでは、ローン払い終了後も実質840円の割引が続く。そのため、同じ端末を2年以上使い続ければ、従来と比べてどんどん安くなっていく。同じ端末を長く使い続けるユーザーにとっても、実にありがたい仕組みなのである。 ソフトバンクの「新スーパーボーナス頭金ゼロ」への対抗か? ここまで見てきたように、2つのコースを比べると、バリューコースの方がお得で安心感があることが分かった。現時点では、ベーシックコースよりもバリューコースを選ぶのが正解だろ

    バリューコースでの割引と価格をチェック - 日経トレンディネット
    masato611
    masato611 2008/01/20
    さらにバリューコースでは、ローン払い終了後も実質840円の割引が続く。そのため、同じ端末を2年以上使い続ければ、従来と比べてどんどん安くなっていく。同じ端末を長く使い続けるユーザーにとっても、実にありがた
  • Japan.internet.com Webファイナンス - [SEOツール]DoctorSEO のジーネットワークス、モバイル SEM 新会社を設立

    masato611
    masato611 2008/01/20
    ジーネットワークスモバイルではモバイル検索エンジン向けツールの研究、開発、運用に加え、2008年度激戦が予想されるモバイル SEO/SEM 市場においてリサーチ、データ分析、コンサルティング、クロスメディア提案を柱と
  • イー・モバイル、契約数が20万件突破、7.2Mbpsサービス好調 - 日経トレンディネット

    イー・モバイルは、「EMモバイルブロードバンド」の契約数が2007年末で20万5900件に達したと発表した。特に、下り最大通信速度7.2MbpsのUSBモデム型端末「D02HW」を発売した12月は、単月の純増数が4万1600件と過去最高を記録した。 2007年3月の開業以来、契約数は安定して増加しており、6月の有料サービス開始から7カ月で20万件を超えたことになる。家電量販店などで加入する人が増えており、企業でも導入が進んでいるという。 新端末D02HWは、2年間の長期契約割引で直販価格が9980円、定額プランの月額料金4980円。当初予想を上回る売れ行きから、一部地域で品切れとなっているが、端末不足は1月中旬に解消する見込み。 なおモバイル定額データ通信では、KDDIも2007年12月末に下り最大3.1Mbps、au携帯電話エリアで利用可能なCFカード型端末「W05K」をオープン価格、専

    イー・モバイル、契約数が20万件突破、7.2Mbpsサービス好調 - 日経トレンディネット
    masato611
    masato611 2008/01/16
    新端末D02HWは、2年間の長期契約割引で直販価格が9980円、定額プランの月額料金4980円。当初予想を上回る売れ行きから、一部地域で品切れとなっているが、端末不足は1月中旬に解消する見込み。
  • 【社会】“モバゲー殺人”をなぜか避ける大手マスコミの滑稽:ほぼ日刊NEWS★新ガチヤバ!

    今月29日、青森県八戸市のホテルで火災が発生、出火元の部屋にいた男性(30)は辛うじて救出されたものの、その後、関係者が男性の部屋から女子高生(16)の絞殺体を発見。なんとこの男、火災が発生する前に、同じ部屋にいた彼女を殺害していたのである。 実はこの男、殺された女性とは携帯電話の人気サイト『モバゲータウン』で知合い、その関係はネットの中だけにとどまることなく、実際に接触し、事件へと至ったのだが、事件の舞台となった『モバゲータウン』とは、そもそもどのようなサイトなのだろうか。 ▲事件のあったモバゲータウン。表向きはゲームサイトのようではあるが… 「無料で遊べるゲーム色を全面的に押し出していますが、実際にはSNS。もっというならば、実質的に出会い系サイトと化しているのが実状です。しかもmixiや一般的な出会い系サイトとは違い、未成年が数多く参加しているのが特徴で、以前から問題視する声もありま

  • モバイル市場活性化のために、選択肢と多様性を増やしたい──総務省 谷脇氏に聞く

    モバイル市場活性化のために、選択肢と多様性を増やしたい──総務省 谷脇氏に聞く:神尾寿のMobile+Views(1/2 ページ) 2007年は携帯電話業界にとって、ひとつの転換点と言える年になった。番号ポータビリティ(MNP)制度の導入を受けて、キャリア各社の新機種投入と料金値下げ競争が“つばぜり合い”の様相を呈する一方で、販売奨励金(インセンティブ)制度を見直す「分離プラン」導入に向けた動きや、MVNO推進の動きなどが注目を集めた。 これら転換と変革のきっかけになったのが、携帯電話市場の活性化を目指す総務省の取り組みだ。同省はさまざまな議論を巻き起こした「モバイルビジネス研究会」の設置を筆頭に、市場活性化に向けた活動を精力的に行った。 携帯電話の成長が飽和する中で、総務省は“成熟期の市場”をどのように活性化するのか。 今回のMobile+Viewsは新春特別編として、総務省 総合通信基

    モバイル市場活性化のために、選択肢と多様性を増やしたい──総務省 谷脇氏に聞く
    masato611
    masato611 2008/01/09
    また2007年は、ソフトバンクモバイルとウォルトディズニージャパンが協業する「ディズニー・モバイル」や、ビッグローブやソネットエンタテイメントがイー・モバイルの回線を借りてモバイルデータ通信サービスへの参