タグ

2010年10月4日のブックマーク (4件)

  • ゼロ年世代の都市・建築・アート 「CITY 2.0─WEB世代の都市進化論」 (GYRE GALLERY)

    2000年から2010年にかけてのゼロ年代、ネットカルチャーは各ジャンルで多くの新しい扉を開いてきました。情報環境と出会い、ネットを第二の自然と捉えるような視線でクリエイティブなアクションに挑み続ける建築家、アーティストたちのプロジェクトから、都市の未来に向けてのヴィジョンを見いだし、展でご紹介します。 展覧会は、昨年同会場にて開催された展覧会「ARCHITECT 2.0」(TEAM ROUNDABOUTキュレーション)および今年2月にINAX:GINZAにて開催されたイベントLIVE ROUNDABOUT JOURNAL 2010「メタボリズム2.0」の続編として位置づけられます。 TEAM ROUNDABOUTは磯崎新氏とコラボレートし、「海市」(1997)の進化形「海市2.0」をプロデュースするほか、高橋コレクションでの展示も記憶に新しいカオス*ラウンジとのコラボレーションも展開

    ゼロ年世代の都市・建築・アート 「CITY 2.0─WEB世代の都市進化論」 (GYRE GALLERY)
  • オープンソースなFacebookを目指す·Diaspora MOONGIFT

    DiasporaはRuby on Rails製のオープンソース・ソフトウェア。先日から話題になっているのがオープンソースのFacebookを目指すと銘打っているDiasporaだ。このような動きは常にある商用(またはクローズドソース)で伸びれば、そのオープンソース版が登場する。 アクティビティ このDiasporaプロジェクトは成功するだろうか。少なくとも現時点での注目度は非常に高い。後はリリースが予定されている10月にどのような反響を生み出すかだ。ソースコードは既に公開されているので、自分で立てることもできるようになっている。 今の所ユーザ同士でフォローしあえる他、アルバムを登録して写真をアップロードしたり、今のステータスをアップロードできるようになっている。各アクティビティに対してはコメントも可能だ。各友人をグルーピングして管理することも可能だ。 アルバム 家のFacebookに比べ

    オープンソースなFacebookを目指す·Diaspora MOONGIFT
  • HTML、CSSのリファレンス集·CodeBurner MOONGIFT

    CodeBurnerはFirefox/Adobe AIR/Mac OSX用のフリーウェア。Webデザイナー、プログラマーであれば開発中にリファレンスが見たくなることが多いはずだ。都度Webサイトを検索しても良いが、手軽に使えるリファレンスが手元にあると便利だ。 HTMLタグの検索 特にブラウザ間の誤差があるプロパティなのか否かといった情報は重要だ。そうした情報をつかんでおけばデザインが開発がスムーズになる。多様なプラットフォームに対応しているのがCodeBurnerだ。 CodeBurnerはHTML/CSSのリファレンスを多数のプラットフォームを使って提供している。FirefoxとFirebug向けをはじめ、Adobe AIR、OSX Dashboard、Operaが現在提供されており、今後Dreamweaver版が提供予定になっている。 ソースをクリックすると説明が出る 2ペインの画面

  • 電気回路の設計、テストに·Logisim MOONGIFT

    LogisimWindows/Mac OSX/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。最近はWebサービスとあってもインターネットだけで完結せず、何らかのガジェットと組み合わせて楽しめるものに人気が集まっている。やはり手に持ったり、実際に動くものは楽しいのだ。 設計画面 そんなガジェットを作る時に必要なのが電気回路だ。今では専用のキットもあるが、慣れてくると自分で部品を買ってきて組み立てたくなるだろう。そんな電気回路の設計に便利なのがLogisimだ。 Logisimは2ペインのソフトウェアで、左側に部品の一覧、右側に実際に回路を描くようになっている。部品は様々なものが用意されているので、大抵の回路は設計できるだろう。ラベルを付けたりして出力後も分かりやすいようにできる。 設定画面 そしてLogisimではテストもできるようになっている。これによって回路にミスがないか確認もできるだろ