タグ

ブックマーク / kaoriok-garden.hatenadiary.jp (64)

  • 庭の花々 - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問いただき、ありがとうございます😊 なんだかバタバタしているうちに、あっという間に月日は経ち、久々の更新となりました😅 そして、この数ヶ月で世界はすっかり変わりましたね。 元には戻らないと覚悟しつつ、心配しても何の役にも立たないので、大いなるものに任せて、出来ること、その場が求めることを、楽しみつつやっています。 ガーデニングも楽しみもひとつ。日々、植物たちに癒されています。 前回からかなり時間が経ってしまいましたが、まず、今日咲いているものからご紹介! 「ジャーマンアイリス・タイガーハニーの一番花」photo by Kaori ジャーマンアイリス・タイガーハニーの花。 2017年に植え付けた株ですが、今回初開花! 少し渋めの黄色に模様の入る美しい花です。 ジャーマンアイリスの花茎って、意外に脆いようで、この株の1番最初に高く伸びた花茎は、1週間ぐらい前の水やりの時にポ

    庭の花々 - かおりのプランター・ガーデニングブログ
  • 世界らん展2020(7)~ 至宝の蘭、ディスプレイ、お買い物 - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問頂きありがとうございます。 世界らん展2020のレポート、第7弾です! 今回は、至宝の蘭のご紹介 「世界らん展2020にて、至宝の蘭、富貴蘭」photo by Kaori 「世界らん展2020にて、至宝の蘭、富貴蘭の説明書き」photo by Kaori 200万円! 「世界らん展2020にて、至宝の蘭、韓国春蘭」photo by Kaori 「世界らん展2020にて、至宝の蘭、韓国春蘭の説明書き」photo by Kaori 花が咲いてなかったのが残念。 1,200万円ってすごい。 「世界らん展2020にて、至宝の蘭、パフィオペディルム」photo by Kaori 「世界らん展2020にて、至宝の蘭、パフィオペディルムの説明書き」photo by Kaori とても大きなパフィオペディルムでした。 蘭の値段って、限りがないですね~。 さて、次はいろんなディスプレイをラ

    世界らん展2020(7)~ 至宝の蘭、ディスプレイ、お買い物 - かおりのプランター・ガーデニングブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/03/01
    大迫力のラン展ですね。きれいです。(*´▽`*)
  • 冬の花々と家の中の洋蘭たちの様子など - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問頂きありがとうございます。 約一か月ぶりのブログ更新です。 前回はジャワからでしたが、1月末には日に戻ってきました。 いろいろあって、ブログ更新ができませんでしたが…。 さて、今回もうちの植物たちの様子を紹介していこうと思います。 庭では綺麗にクリスマスローズが咲き始めました。 「白のクリスマスローズ」photo by Kaori 「白のクリスマスローズ」photo by Kaori 数年前にお友達の家からいただいてきた株。11月初めに植え替えて、株分けしたのですが、けっこうたくさんの花をつけてくれています。でも、今年は花が小さいような気も…。 そして原種クリスマスローズ・ニゲル。2年前にクリスマスローズのイベントで購入した株。その時はとてもたくさんの花が咲いていましたが、昨年はいまいちでした。 今年は11月初めに植え替えたのが良かったのか、たくさんの花が咲いてくれそう

    冬の花々と家の中の洋蘭たちの様子など - かおりのプランター・ガーデニングブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/02/17
    (*^▽^*) 素敵な鉢植えがいっぱいですね。
  • 日本の洋蘭とジャワの庭の植物 - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問頂きありがとうございます。 新年からあっという間に2週間ですね! 早いなぁ…。 先週から仕事で中部ジャワのソロに滞在しています。今は雨期でとても蒸し暑いです。 日では、満開近いオンシジューム・トゥインクルを始め、たくさんの植物を家族に託してきました。 「満開近いオンシジューム・トゥインクル」photo by Kaori 洋蘭たちの多くは花芽を伸ばしてきていたので、私が帰る1月終わり頃に咲いてくれると嬉しいなぁ。 さて、ソロの住処に庭には、家の持ち主のイブ(お母さん)が、たくさんの植物を植えています。赤い小さな花を咲かせるナンヨウザクラには、雨が降っていない時は、当にたくさんの蝶々がやってきます。 「ソロの住処の庭のナンヨウザクラ」photo by Kaori 白や黄、茶色の蝶々、鮮やかなアゲハチョウもたくさん。常時20~30羽ぐらいいます。華やかです。 そして、もう一

    日本の洋蘭とジャワの庭の植物 - かおりのプランター・ガーデニングブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/01/15
    お仕事、がんばってくださーい。(ノ≧∀≦)ノ
  • ゆりの植え替えとクリスマスローズの株分け - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問頂きありがとうございます。 今年は10月終わりまで日にいなかったので、いつも夏の終わりから秋に行っているガーデニングが全く出来ておらず…。最近、ぼちぼちやっています。 かなり遅いかなぁ~とも思うのですけれども。 いつも8月の終わりか9月初めに行う、パンジーやビオラの種まきも出来ておらず、10月の終わりに種まきしてみました。やはりこの時期だと、発芽まで時間がかかりますね~。2週間たって、やっとちょこちょこ発芽してきました。これから寒くなって、あまり成長しないのでしょうから、開花するのはいつになるのでしょうね…。種から育てるのが好きなので種まきしましたけれども、今年は無理せずに開花株を買ってしまおうかなぁ。 自家採種のルピナスやジギタリス、ポピーカリフォルニア、アイスランドポピー、葉ボタンなども種まきしてみました。ルピナスは1週間ほどで発芽と意外に発芽が早かった。葉ボタンも

    ゆりの植え替えとクリスマスローズの株分け - かおりのプランター・ガーデニングブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/17
    頑張りましたねー。ユリの根、でかし!!(*´▽`*)
  • 洋蘭たち(蕾と花) - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問頂きありがとうございます。 急に寒くなってきて、うちの洋蘭たちには厳しい季節がやってきました。 まだまだうちの辺りでは、昼間は暖かい日が多いので、管理ができる時は、出来るだけ日中はベランダの日当たりに出すようにしています。デンドロビウム以外は遮光下です。ちなみに、デンドロビウムを開花させるには、霜が降りる頃まで外に出して寒さに当てたほうがよい(霜には当てない)らしいので、まだまだベランダに出しっぱなし。 洋蘭ではないですが、たくさんあるアデニウムとサンゴアブラギリも鉢も、夜は部屋の中に入れていますが、日中は出来るだけベランダの日当たりに出すようにしています。私の中では、一応12℃を目安にしていて、12℃を切る時は部屋の中かなぁと思っています。 でも、冬は多くの洋蘭たちの開花の季節。楽しみです(^^♪ まずはオンシジュームたち 2年目のオンシジューム・アロハイワナガ(多分…

    洋蘭たち(蕾と花) - かおりのプランター・ガーデニングブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/14
    新芽は嬉しいですよねー。(*´▽`*)
  • 家の植物たちの様子(久しぶりに帰国しました) - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問頂きありがとうございます。 久しぶりのブログ更新です! 2か月間の滞在を終えてジャワから帰ってまいりました。 家の植物たちは、父が水やりをしてくれていたおかげで、元気でいてくれた植物が多かったです。10月に雨が多かったせいか、枯れたものも何鉢かありましたが、この辺りは台風の時もあまり風が吹かなかったようで、植物たちの被害もほとんどありませんでした。 植物の置き場所など、去年のデータをもとにいろいろ考えて置いて行ったのですが、やはり2か月もいないと、太陽の位置がかなり変わるので、なかなか難しいものがありましたね…。それでも、まずまず予想通りにいったのかなとも思います。 めずらしく真夏に花芽を伸ばし始めたミディ胡蝶蘭は、満開になっていました。 「満開となっていたミディ胡蝶蘭・カララ 2019年10月25日」photo by Kaori いつもは12月か1月ごろ咲くので、驚きで

    家の植物たちの様子(久しぶりに帰国しました) - かおりのプランター・ガーデニングブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/11/01
    お父様に大感謝ですね。☆^▽^☆
  • シンガポール空港のオーキッドガーデン - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問いただきありがとうございます。 さて、現在ジャワへ向かう途中、シンガポール空港でトランジット中です。早朝で眠い💤 でも、寝てしまうと、乗り継ぎ便を逃しそうで、頑張って起きています。 第2ターミナルで、オーキッドガーデンを通りかかったので、簡単に写真でご紹介しますね! 豪華〜 華やか〜 可愛い〜 いいなぁ。 水も流れていて、このあたりに座ってるとなかなか癒されます。 眠いので簡単に書きました。悪しからず。 読んでくださってありがとうございました。 あなたにとって素敵な一日となりますように。

    シンガポール空港のオーキッドガーデン - かおりのプランター・ガーデニングブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/08/27
    なんて、ゴージャス。(^o^)
  • スパイダーリリーの開花、バンウコンの開花 - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問頂きありがとうございます。 私が住んでいる辺りでは、ここ数日、少し猛暑が和らいできました。でも、今日は、湿度が高かったのか、少し動くだけでも汗だくになり、とても暑く感じました。 天気予報を見ると、これから、朝晩がぐっと気温が下がり、過ごしやすくなりそうですね。 ただ、私は、来週からまた2か月間、仕事でジャワなので、まだまだ夏が続くことになります。日の真夏ほどは暑くないですが、もうすぐ雨期が始まると思うので、ちょっと蒸し暑くなるかもですね。 これから、日はどんどん季節が変わって行くので、私の留守中の植物の管理が悩みの種…。去年のデータなどをもとに推測して、父に細かく指示を出してお願いしていくのですが、寒さに弱い植物たちの管理がどんどん変わっていく時期ですものね…。10月半ば前ぐらいには、夜は家の中に取り込んだ方が良い植物たちも出てきますし。でも、そうはいっても、あまり面

    スパイダーリリーの開花、バンウコンの開花 - かおりのプランター・ガーデニングブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/08/22
    新芽、カワイイです。スパイダーリリー、不思議なお花。(*´▽`*)
  • 驚きのカシューナッツ - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問いただきありがとうございます😊 今回は、ジャワで出会った植物について書こうと思います。 私はインドネシア中部ジャワ州のスラカルタ(通称ソロ)に滞在していることが多いのですが、郊外のボヨラリの友人宅に泊まりに行った時のことです。2019年7月20日のことです。 近所の家にカシューナッツの木があるよと、友人が教えてくれたので、見に行ってみました。 カシューナッツは、日でもおなじみですよね。 インドネシアでは、Kacang meteと呼ばれます。 私も好きでよくべます。 でも、カシューナッツがどういうところに、どのように実っているのか、全く知らなかったのですよね。 インドネシア語のkacangは、豆という意味があるので、豆のように実るのかとなんとなく思っていました。そうでなくても、さやの中で、いくつもカシューナッツが並んでいるのをなんとなく想像していました。木であることも

    驚きのカシューナッツ - かおりのプランター・ガーデニングブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/08/20
    スラマッパギ(^o^)、へー、面白いですね。
  • アデニウムたちの成長 - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問頂きありがとうございます。 2ヶ月以上、ブログの更新が止まってしまいましたね~。 実は、6月後半から、仕事でジャワへ渡航していたのです。 8月初めに帰国しました。 ジャワでは、忙しくてブログを書く暇もなく、また、ガーデニングをしている暇もなく…。 そして、ジャワはちょうど乾季で全く雨が降らない時期。ジャワで借りている場所の庭の植物たちも、大した変化がなかったのですよね~。 まあ、理由はこのくらいにして…。 さて、6月の出発前に、アデニウムたちの植え替えをしていきました。 8月初めに戻ってきて、かなり幹が太くなっている株が多く、びっくり。 アデニウムは成長が遅いと思っていましたが、夏だと、2ヶ月ぐらいで、こんなに変わるものなのですね~。 今日はその様子を写真で記録に残しつつ、ご紹介したいと思います。 写真では分かりにくいかもしれませんが、悪しからず…。 まず、アデニウム・ア

    アデニウムたちの成長 - かおりのプランター・ガーデニングブログ
  • オオヤマレンゲ - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問いただき、ありがとうございます😊 先週、5日間ほど奈良に滞在していました。 そのうち三泊は、吉野郡の天川村にて。天河大弁財天社(天河神社)のすぐ脇の民宿に泊まっていました。 やはり、山の中なので、朝晩はかなり涼しく、清々しかったです。 早朝の散歩中、去年のちょうど同じ時期に滞在した時にも見かけたオオヤマレンゲを見つけました。標高1,000m 〜2,000mに自生していて国の天然記念物だそう。特別に許可をもらって山から下ろしてきて植えているそうです。もともと天河神社の周りに植えられていたそうですが、枯れてしまって、その種から育てた株がいくつかの民家に残っているそうです。 見つけた時はまだ蕾でした。 「オオヤマレンゲの蕾」photo by Kaori これは、ペンション・ミルキーウェイの裏に生えている株です。 去年宿泊した民宿・井頭の庭にも生えていたことを覚えています。 日

    オオヤマレンゲ - かおりのプランター・ガーデニングブログ
  • アデニウム、ベリー類、カランコエ、紫陽花、カトレアなど - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問いただきありがとうございます😊 昼夜や、日によっての気温差が大きいせいか、少し体調を崩し気味です。 いろいろバタバタして、植え替えしなければならない植物たちの植え替えも、なかなか進みません。この春の植え替えを諦めた植物も。 鉢植えばかりだと、植え替えが必要な植物が多くて、そのあたりが面倒ですね。 6月4週目から、再度、ジャワ渡航なので、寒さに弱い植物たちを早く植え替えなければと、少し焦り気味。それなのに渡航前の予定も目白押し。真夏に一旦帰ってきますが、格的な夏前に植え替えたいですからね。 植え替えなければならない植物たちの筆頭、種まきして、2年4ヶ月になるアデニウム・オベスムたち。 初めて蕾をつけました。 「初めて蕾を付けたアデニウム」photo by Kaori 「初めて蕾を付けたアデニウム」photo by Kaori ちなみに全体像はこんな感じ。 全部で3株。

    アデニウム、ベリー類、カランコエ、紫陽花、カトレアなど - かおりのプランター・ガーデニングブログ
  • 庭のアゲハチョウ(キアゲハ)の羽化。庭で出会ったアオスジアゲハと白い蛾の写真も。 - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問頂きありがとうございます。 先日からこのブログでもご紹介しているアゲハチョウの蛹。 家のジギタリスのために立てた支柱に、蛹になろうとしている幼虫を見つけたのは5月13日のこと。翌14日朝には、見事に蛹になっていました。 その後、大した変化はありませんでした。 今朝、植物たちの水やりをしている時に、その蛹が羽化して、蝶になっているのを発見! 「家の庭で羽化したキアゲハ」photo by Kaori まだ、その支柱にとまっていました。 私が近づくと、驚いたのか、ぱっと飛び立ち、近くの椿の木へ。 「椿の木に移動した羽化したばかりのキアゲハ」photo by Kaori そこで、羽を開いたり閉じたりしています。 「椿の木で羽を開いたり閉じたりする羽化したばかりのキアゲハ」photo by Kaori そして、その後は、昼香木の木へ。 「昼香木の葉へ移動した羽化したばかりのキアゲハ

    庭のアゲハチョウ(キアゲハ)の羽化。庭で出会ったアオスジアゲハと白い蛾の写真も。 - かおりのプランター・ガーデニングブログ
  • アマリリスの開花。サワーソップの新芽。 - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問いただきありがとうございます😊 5月だというのに暑いですね〜。うちの方では猛暑日に迫る勢い。口を開けば「暑い」としか出てきません。 そんな中、アマリリス・アフロディーテが開花。 「アマリリス・アフロディーテの開花」photo by Kaori 綺麗なのですが、やはり去年に引き続き今年も真っ白。ピンク色が入る品種のはずなのになぁ。売っていた時のラベルが間違っていたのじゃないかと思ってしまいます。 まあ、純白でもとても綺麗なので良いのですが。 まだ、数輪咲いてくれそうです。 「アマリリス・アフロディーテの開花」photo by Kaori そして、下からは、新しい花芽も出てきています! 「アマリリス・アフロディーテ、2目の花芽」photo by Kaori 今年はたくさん咲いてくれそう! そして、今朝の水やりの時にびっくりしたのは、枯れたと思っていた、サワーソップの株の下

    アマリリスの開花。サワーソップの新芽。 - かおりのプランター・ガーデニングブログ
  • 咲き始めた紫陽花、ニオイバンマツリ、ニゲラ・ペルシャンジュエル、アマリリス、イキシア、ジギタリス、洋蘭たち、アゲハチョウの蛹 - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問いただき、ありがとうございます😊 私の住んでいるあたりはとても暑い日が続いています。今日も真夏日だったよう。土日はもっと暑くなりそうです。 植物たちもぐんぐん育っています。 まず、紫陽花が開花し始めました。 2年前に挿し木にして、そこから育てた柏葉アジサイ。 「咲き始めた柏葉アジサイ」photo by Kaori 「咲き始めた柏葉アジサイ」photo by Kaori 苗から育てた紫陽花・霧島の恵 「咲き始めた紫陽花・霧島の恵」photo by Kaori 「咲き始めた紫陽花・霧島の恵」photo by Kaori 去年は、花の割に枝が細くて、花が咲くとみんな下の方に垂れてしまいましたが、今年は大丈夫そうです。 去年挿し木にしたアナベルもあるのですが、開花までもう少しかかりそうです。 「紫陽花・アナベルの蕾」photo by Kaori ニオイバンマツリも満開で、良い香

    咲き始めた紫陽花、ニオイバンマツリ、ニゲラ・ペルシャンジュエル、アマリリス、イキシア、ジギタリス、洋蘭たち、アゲハチョウの蛹 - かおりのプランター・ガーデニングブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/25
    やっぱ、カトレアの迫力は凄いですね。
  • リンコレリオカトレアの開花。庭の花々と蕾。アゲハチョウの幼虫大変身で蛹へ(虫の嫌いな方は注意!) - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問いただきありがとうございます😊 今日は家の辺りは午前中の遅めの時間からずっと雨。雨はそれほど強くなかったですが、時折強い風も伴い、ちょっと嵐のようでした。 さて、今日も植物たちからの喜びと癒しのシェアです ♪ 最近、たびたびご紹介しているリンコレリオカトレア・キングハロルド・Pink Dig 遂に花開き始めました! 「リンコレリオカトレア・キングハロルド 'Pink Dig'、開花していく様子」photo by Kaori 最近は遮光してベランダに出していたのですが、嵐っぽくなってきたので、家の中に入れました。 夜になっても、まだ開ききっていないですが、明日にはもっと開くのかな。大きな花になりそうです。 ちょっと、花びらが傷んでいる箇所もありますが、うちでの初めての開花。ワクワクします。去年購入した時は、蕾付きだったにもかかわらず、開かずに蕾で枯れてしまったので、今回は

    リンコレリオカトレアの開花。庭の花々と蕾。アゲハチョウの幼虫大変身で蛹へ(虫の嫌いな方は注意!) - かおりのプランター・ガーデニングブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/15
    サナギが誇らしげですね。(*^_^*)
  • ドッグローズの開花!庭の植物たちの移り変わり。洋ランなど。アゲハチョウの幼虫(虫が嫌いな人は注意!) - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問頂きありがとうございます。 今日も、植物たちがくれる幸せと癒しのシェアです☆ 今朝、ドッグローズが咲いているのを見つけました! それも3輪も! 「ドッグローズの花々」photo by Kaori 花の感じを見ると、2輪は私が東京に行っていた週末の間に咲き始めたのかもしれせんね。 ドッグローズは原種のバラのようですね。清楚な美しさがあります。 一昨年にとても小さな苗を買って鉢植えにしたのですが、虫の被害が大きく、去年は一輪しか咲きませんでした。バラの育て方に対して知識がないことに加え、他に植物が多すぎて、あまり手をかけなかったのが原因かもしれませんが…。 今年も、蕾のついている手前の茎を虫にかじられて、蕾がしおれてしまっている部分が多く、花は無理かなぁと思っていたので、咲いてくれて当にうれしいです。 まだ蕾があるので、虫にべられてしまわなければ、あと数輪は咲いてくれそう

    ドッグローズの開花!庭の植物たちの移り変わり。洋ランなど。アゲハチョウの幼虫(虫が嫌いな人は注意!) - かおりのプランター・ガーデニングブログ
  • 家の花々の様子 - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 土日と東京へ行っておりまして、その前の金曜日にアップしようとしていた花々の写真。遅ればせながら、今、アップします! 日曜日の今日、東京は涼しかったですが、家の辺りは、かなり暑く、28~29度ぐらいまで気温が上がったようです。 さて、金曜日の植物の様子です。 庭では鉢植えのイキシアが開花しました! 小さな、可憐な花です。 どんな植物かもあまり知らず、ネットで見て購入して3年目。 毎年、秋に球根を植え付けています。 「イキシアの花」photo by Kaori 「イキシアの花」photo by Kaori あまり寒さに強くなさそうなので、冬はちょっと気を使いました。外で冬越ししますが、霜や雪に当てず、なるべく温かい場所に置くようにしました。 これから、どんどん開花していきそうです。 ちなみに朝になると花開いて、夜は花が閉じる種類です。 そして

    家の花々の様子 - かおりのプランター・ガーデニングブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/12
    すてきなお花ばっかりですね。
  • リンコレリオカトレアの蕾が上がってきた!+庭の花々 - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問いただきありがとうございます。 ゴールデンウィークも過ぎたというのに、うちのあたりではなんだか朝晩肌寒いです。今朝の最低気温は10度、明朝の予想最低気温は7度とのこと。まだ、洋蘭類を外に出しっぱなしにできないかなぁと思っています。 今日の昼間は最高気温は20度と過ごしやすくてよかったです。あまり早く暑くならず、過ごしやすい気候がもう少し長く続くと良いなぁ。 夏は夏で良いのですけど、うちのあたりの最近の暑すぎる夏にはちょっと辟易しているのです。 さて、以前にもご紹介した、リンコレリオカトレア・キングハロルド "Pink Dig"。 ちなみに前回は以下の記事の中で書きました。 カトレアたちの開花と蕾(ソフロレリア・レッドドール、原種カトレア・ルデマニアナ・ミシマ、リンコレリオカトレア・キングハロルド 'Ping Dig'、カトレア(Rlc. Mikasa Sharbet x

    リンコレリオカトレアの蕾が上がってきた!+庭の花々 - かおりのプランター・ガーデニングブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/08
    迫力ある美しさですね。(*^_^*)