ブックマーク / wafl.hatenadiary.org (56)

  • ウメハラ、小足見てから余裕でした - きみにとどけてれぱしー

    『桐島、部活やめるってよ』観てきたら面白かった。これ最後にマシンガン持った奴が乱入してクラスメイトを次々と射殺すれば最高なのになーって思ったら当にそうなったので最高だった。でも一つ気になる所があって、作中で神木隆之介くんがゾンビ映画について熱く語るのよ。そういや『東京公園』でも榮倉奈々がゾンビ好きだったなーって思い出したんだけど、映画って美男美女の俳優にゾンビの魅力を語らせても大丈夫なメディアなの? だってこれのオタ.verを考えるとかなり悲惨な内容になることは火を見るよりも明らかじゃん。 例えばゾンビという三文字をコミケという言葉に置き換えてみる。そして美少女キャラクターがコミケについて熱く語る場面を想像してよう。性格はツンデレだ。なんならセリフも付けてみる。「コミケは日文化なんだからねっ!」お、おええーゲロゲロゲローで、でたー美少女のツラを借りて自己肯定を謀るオタが出ましたよー。

    ウメハラ、小足見てから余裕でした - きみにとどけてれぱしー
  • 本編観てないのに『おおかみこどもの雨と雪』のコンテを読んだぜぇ(^-^)/ワイルドだろ〜 - きみにとどけてれぱしー

    ストーリーを追ったら誰でも思う「学生なんだから避妊しろよ」という意見は二重に間違っている。一つは単純に「学生だって子供産んでも良いだろ」という話。もちろんおれも、若くして子供がいる人を見ると思わず親子の年の差を計算して「コイツ齢○○にして中出ししたorされたのか」と唇を噛み締める側の人間だ。学生なのに生で性行為に励む連中を憎む気持ちは君たちと変わらない。だが「学生だから避妊しろ」という計画性のなさを叩く意見は「蓄えのない奴は子供を産むな」という話にすり替わり、最終的には低所得者強制パイプカット法案が賛成多数で可決され、おれの精管が政府の手によって切断されるディストピア社会が到来するのは明らかだ。その点からこの意見には大いに反対の声を上げたい。 世相を斬る社会派ブログとしての一面を披露したあとで残りの理由を挙げると、主人公は後先考えずに行動するタイプの人として、ちゃんと描かれているのだ。野菜

    本編観てないのに『おおかみこどもの雨と雪』のコンテを読んだぜぇ(^-^)/ワイルドだろ〜 - きみにとどけてれぱしー
  • なぜオタは聖地巡礼をするオタにムカつきますか? - きみにとどけてれぱしー

    アニメの舞台となった場所を実際に訪れてみる。この行為は「聖地巡礼」と称され、公共放送で特集される程の社会現象になっているようだ。試しに検索サイトで聖地巡礼と入力すれば、アニメの舞台へ赴いたオタのレポートが散見されるだろう。多くの場合は写真も添付されていて、作品で見た構図そのままに撮られた手の込んだものさえ存在する。まるでアニメの世界が現実に立ち現れたかのようだ。それらの報告はどれも皆たのしそうで、聖地巡礼と言えば『マクロスF』に登場したファミマなる小売店にしか赴いたことのない私までなんだか朗らかな気持ちになってくる。 だがそれも最初だけ。暫くすると沸々と何かが自分の中で浮かび上がってくるのに気付く。なんだコイツラ。なんでこんなに幸せそうなんだ。アニメキャラと当に会ったようなはしゃぎっぷりを隠さないレポート群に疳の虫を刺激され憤死寸前。怒りで目の前が真っ暗になり、気付くとモニタは割れ母親が

    なぜオタは聖地巡礼をするオタにムカつきますか? - きみにとどけてれぱしー
  • 『手塚治虫のブッダ-赤い砂漠よ!美しく-』を観てきた。 - きみにとどけてれぱしー

    『手塚治虫のブッダ-赤い砂漠よ!美しく-』が結構面白かったので評判を調べてみたらかなり悪い。宇多丸も酷評してる。いやー確かに説明不足な所が多かったけど絵は全体的に整っててまぁ良かったんじゃないの。合戦も迫力あったし、あんなに動物が動く作品久々に見たけどなぁ。大黒屋でチケット380円だったけど普通に1800円払ってもよかった。それに褐色で薄着のキャラクターがエロかったじゃん。エロ過ぎておれのガウタマもシッダールタしそうだったよ。なんで低評価なんだろと少し調べた所とりわけ声優陣が不評なようで「吉永小百合が下手」と観なくても分かる批判までされている始末。おれはむしろ逆で「声優に救われてるなー」という印象が強かった。あからさまに足りてない説明描写が声優の演技や配役によって補われていて、その点から言えば『手塚治虫のブッダ-赤い砂漠よ!美しく-』は声優アニメだなーと思いながら観てた。 たとえば主人公の

    『手塚治虫のブッダ-赤い砂漠よ!美しく-』を観てきた。 - きみにとどけてれぱしー
  • スカイリムは人生 - きみにとどけてれぱしー

    自由だフリーダムだと評判のThe Elder Scrolls V: Skyrimを買ったぜ。面白いぜ−。遠くに見える山に向かって歩くだけで面白いぜ−。いつの間にか麓について書き割りだと思ってた山に登れちゃうのが面白いぜ−。その峠を越えた先に新たな街を発見した時なんて面白すぎるぜ−。でもこのゲーム当に自由なのかと問われればちょっと疑問。だってアイテムを整理する自由さえないんだもん。アイウエオ順固定のせいで剣・弓矢・兜・弓・弓矢・鎧・弓矢・弓矢と無秩序に装備欄が埋まるのスゲー不自由。『スカイリム』の民はタロス崇拝の禁止よりアイウエオ順の強制に怒れよ。それに街では家屋に入る度ローディングするのも嫌なので外にいる人とばかり話してる。それならPC版を買ってMODを入れろって意見は分かるんだけど、ハイスペックPCを買わなければ手に入れることのできない自由とは一体何なんだ。自由の代価に金が必要だなんて

    スカイリムは人生 - きみにとどけてれぱしー
  • 宮崎駿がヒロインに声優を使わなくなった理由 - きみにとどけてれぱしー

    その平成最大のミステリーは多くの人々によって語られているが、活発な議論に関わらず私たちが耳にする結論は二つのパターンに限られてしまう。一つは声優という職業を不当に貶めたもの。もう一つはビジネスの側面から論じたものだ。もちろん私たちは「ジブリ作品は実写に近いような動きのため、声優の声に違和感を感じる」と当にジブリ作品を見たことがあるのかさえ疑わしい公式見解を信じるほど従順でなければ「電通が―」とマーケティング目線でアニメを語る一派に与するほど愚かでもない。この退屈極まる二つの結論から逃れ得た答えこそが宮崎駿と声優を巡る言説を進展させる糸口になるだろう。 私はその答えを求め遠く八王子へ降り立った。この地で隠遁生活を送るR氏(元H氏)を訪ねるためだ。大学の奨学金制度を利用し声優ライブに通い詰めていた彼ならば新たな示唆を授けてくれるに違いない。一縷の望みを託しグッズの山に埋もれた廃墟をかき分けて

    宮崎駿がヒロインに声優を使わなくなった理由 - きみにとどけてれぱしー
  • 『スーパー!』←今週のオススメ - きみにとどけてれぱしー

    おれは『キック・アス』が大嫌いなので無邪気に絶賛するオタを見つけるたびに あなたはツタヤの情報誌で表紙を飾るような作品が好きなんですか。 『しゃべくり007』でくりーむしちゅー有田にイチ押しされるような作品が好きなんですか。 超映画批評で←今週のオススメと書かれた作品が好きなんですか。 と問い詰める毎日を過ごしてきた。 だってもういいじゃないですか。オタが好む題材からオタ的な煩悶を切り捨てた作品をつくるのは。 ラーメン二郎へ行ったら無化調ラーメンを出されるような作品は細田守だけで十分ですよ。 それにストーリーも要約すると 「オタクだって人を殺せば彼女ができるぞ。みんなもレッツ殺人!!」 って内容でしょ。殺人教唆映画ですよ。と核心を突いた所 「違います。絶対あきらめなければ人はヒーローになれる。という前向きな内容です!!」との反論が。 で、でたー。今流行のワード「絶対あきらめない」がでました

    『スーパー!』←今週のオススメ - きみにとどけてれぱしー
  • Kinectとコントローラーとしてのおれの身体 - きみにとどけてれぱしー

    Kinectは2010年にマイクロソフトから販売されたXbox360向けのゲームデバイス。コントローラを用いずに操作ができる体感型のゲームシステムで、ジェスチャーや音声認識によって直観的で自然なプレイが可能となる(Wikipediaより)。簡単に言えばテレビの前に立って身振り手振りで遊べるゲーム機って感じ。同時購入したKinect対応ソフトは『Dance Evolution』 ゲーセンにあった『Dance Dance Revolution』が足元にある上下左右4つのパネルを踏んで操作していたのに対し『Dance Evolution』は全身が入力装置。キャラクターが披露するダンスを自分の体で正確に再現するほど高得点という仕組み。テレビの前で実際に踊るダンスゲームだ。 ということで早速プレイしたんだけど面白いわー。センサーが優秀なのか「いやちゃんと踊ったって!」みたいな理不尽な判定があんまない

    Kinectとコントローラーとしてのおれの身体 - きみにとどけてれぱしー
  • 2009-11-27

    プププーはせがわも想定外ですよー。 映画館行ったら観客がおれとオッサンの二人だけ。列も同じで席を一つ挟み着席。観客が少ないのは別に構わないんだけど上映を待ってたら映画盗撮防止キャンペーンの宣伝が流れたのよ。カメラ男がロボットダンスするやつ。そんで「不審な行為を見かけましたら劇場スタッフまでお知らせください。直ちに警察に通報します」とのアナウンス。つまりこれは何かあったらおれが隣のオッサンを突き出せってことでしょ。たった一人でオッサンの監視という重責を負わされたわけですよ。江戸時代ですら五人組なのに。そんな面倒な事態は勘弁して欲しいなー。変な気を起こすんじゃないぞオッサンと一瞥。そのため上映中も隣が気になって仕方ない。 ん? なんかオッサンの様子が変だ。ヒィィッ! オッサンがカバンをまさぐっている! 盗撮男よー NO MORE 映画泥棒よー。あーなんだペットボトル出しただけかー。よかったよか

    2009-11-27
  • 『サマーウォーズ』観たぜ - きみにとどけてれぱしー

    あーコンテ読んだ時点で気付くべきなんだろうけどこの作品って水がテーマなんだなー。汗をかきながら動き回り、ツバを飛ばしながら喋り捲り、所構わず涙を流すキャラクターたちを観てようやく気付いたわ。『サマーウォーズ』は大家族が体中の水分を搾り出しながら戦う映画で、観客はそのビショ濡れ具合に心動かされてしまうのか。 主人公の過ごす陣内家の屋敷はコップやらペットボトルやらが所々に置かれ、サポート要因のいる物理部室も飲み物で溢れている。そしてキャラクターはことあるごとに何かを飲んでいる。なぜなら陣内家にとって水は生命線だから。一家の男たちが漁師・消防士・水道局員と水と関係する職に就いてるのもその証拠。彼らは水に飯をわせてもらい水を武器に戦う。だからラブマシーンを城に閉じ込めた時には水攻めを浴びせるし、ヒロインのアバターはクジラの潮に包まれて変身する。川中島の合戦*1を戦った陣内家にとって水は特別な存在

    『サマーウォーズ』観たぜ - きみにとどけてれぱしー
  • 『サマーウォーズ』読んだ - きみにとどけてれぱしー

    「細田作品は『オマツリ男爵』が一番だよねー」と言ってオタから桃を投げつけられるタイプの人間なので前作『時をかける少女』の雰囲気漂う『サマーウォーズ』はちょっとキツイかなーと感じてたが読んだら面白かった。「コネ」や「ツテ」を否定してないところがよかったなー。 16代続く家を守り続けた婆ちゃんの家族が公務員ばっかりなのがリアル過ぎて笑ってしまった。おれのジイちゃんも15代目なんだけど同じように親戚が公務員だらけなんだよねー。あの婆ちゃんが何であんなに手紙を、それも偉い人のばかり残してるのかといえば、やっぱそういうことなんだろーなー。明らかに警官向いてない奴がお巡りさんになってるしね。そんで婆ちゃんや親戚はその「コネ」や「ツテ」を駆使して世界を救うわけで。利用できる「コネ」や「ツテ」は利用しまくれ。という精神が垣間見れて心地良いんだよなー。そもそも主人公がバイトをしたのも部活の先輩の「ツテ」だし

    『サマーウォーズ』読んだ - きみにとどけてれぱしー
  • 『夏のあらし!』7話 (オターを待ちながら篇) - きみにとどけてれぱしー

    卒業論文が『魔法先生ネギま!』論だったことで名高いH氏が家へやってきた。せっかく一つの部屋に二人のアニオタがあいまみえたのだから一緒にアニメを見ようとの話に。誤解して欲しくないのは二人のオタが同じ画面を見つめ続けるという行為はカップル同士で行われるそれと全く意味が異なることだ。後者であれば「面白かったねー」「うん良かったー」で話を打ち切って性行為へスムーズに移行できるだろうがオタは違う。アニオタにとってのアニメ視聴は自分のオタ力が試される一対一の真剣勝負に他ならない。平等に与えられた30分*1からどちらがより多くのものを引き出せるか。己の動体視力を賭けたケンカ祭り、肉と肉のぶつかり合いなのだ。視聴後に禅問答が繰り広げられるのは必至。セックスに励む余裕などない。 視聴作品は『夏のあらし!』7話。両者共に6話まで視聴済み。五分五分の関係、いや違う。アニメを見るのはおれの家おれの部屋おれのテレビ

    『夏のあらし!』7話 (オターを待ちながら篇) - きみにとどけてれぱしー
    matakimika
    matakimika 2009/06/01
    よくわからん
  • 坂本009 - きみにとどけてれぱしー

    久々に渋谷行ったんだけどあの街っておれが降り立つたびに巨大ディスプレイ増えてないか。20世紀の頃は1つしかなかったのに数えたら4つもあった。ディスプレイが増殖している。そういや秋葉原って巨大ディスプレイないよなーなんでじゃ。あそこにスパロボの戦闘シーン流しとけばオタがみんな上を向いて歩く坂九的楽園を体現できて幸せになれそうなのにー。あーでも上を向いて歩くオタが車に轢かれる事故多発で楽園どころかナイトメアか。このご時世で巨大ディスプレイにエロゲ流したら万世橋警察署が黙ってないだろうし。そもそも秋葉原は店頭で小型ディスプレイが星の数ほど瞬いてるから別に必要ないか。巨大ディスプレイを擁する渋谷と小型ディスプレイを大量配備している秋葉原のバトルが見たい。

    坂本009 - きみにとどけてれぱしー
    matakimika
    matakimika 2009/06/01
    UDXのモニタが駅前近くでわりと巨大かも
  • 地デジ対応テレビが映っている地デジ対応テレビを地デジ対応テレビで見ている図 - きみにとどけてれぱしー

    『クレヨンしんちゃん』の地デジ宣伝は明らかに逆効果だと思う。

    地デジ対応テレビが映っている地デジ対応テレビを地デジ対応テレビで見ている図 - きみにとどけてれぱしー
  • 『けいおん!』の主人公はギターが上手くなりすぎると死ぬ。 - きみにとどけてれぱしー

    『けいおん!』二話まで見たんだけれどおもしれー。おもしれーにも色々種類があるけど2009年の今やるとこうなるよなーという感じの面白さ。具体的に言えば主人公がギターなんかどうでもいいと思っている所がよい。ギターは部員と仲良くなるためのツールであって、人生において必要以上のウェイトをかける気は皆無なのが素晴らしい。彼女にとってギターは交換可能なものにすぎない。だから二話でギターを買いに行く途中で服屋へ向かうし犬も触る。もし雪山で遭難するエピソードが出てきたら彼女は何のためらいもなくギターを薪にして暖を取るだろう。「このギターを燃やすくらいなら凍死する!」というパンクな選択肢は選ばない。恐らく選択肢すら出ないのではないかという気さえしてくる。軽音部に入部を決意した理由も武道館ライブを目指すためではなく部員の演奏が下手だったから、バンド活動に身も心も捧げているヨハネ・クラウザー二世のような人がいな

    『けいおん!』の主人公はギターが上手くなりすぎると死ぬ。 - きみにとどけてれぱしー
  • 『Yes!プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ』こわい - きみにとどけてれぱしー

    08年の秋ごろ『劇場版 Yes!プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ』がすごいすごいと評判だったので、何十回も劇場で見ている友人に一緒に行こうよとお願いしたら「この映画は上映が終り劇場を後にする幸せな家族連れの中で一人、オタだけが座席から立ち上がれずその場に崩れ落ちるところも含めての作品なのでお前は一人で見に行け!」と断られてしまい、さすがに作品の一部になるのはイヤダナーとDVD待ちに決めて最近ようやく見たのだけれどおもしれーすげーおもしれー。でもこわいこわいよー。何がこわいって敵役のムシバーンがオタ丸出し。容姿(ダンディなオッサン)と声色(cv:大塚明夫)は違えどムシバーンは明らかにオタだ。その証拠にヒロインのキスシーンにキレてディスクを割るというオタ特有の行動が再現されているのだから彼がオタでないはずがない。 んな訳でムシバーンへのエールを探そうとネットで感想漁ってた

    『Yes!プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ』こわい - きみにとどけてれぱしー
    matakimika
    matakimika 2009/04/04
    いずれ見ねば
  • 2009-02-01

    プププー、主人公はキチガイヒロインの保護者役ですかー? まずオタは保護観察処分を受けることはあっても女の子の保護者になる可能性は皆無であることを覚えておきなさい。可憐girl'sのCDを買って娘の学芸会に行く親御さん気分を味わうのが精一杯。てーかあれだ。「女の子の保護者になりたい」=「オタクだからこそ女の子をまもります宣言」だろ。一見「ボ、ボクはキチガイ女のワガママにも付き合うフェミニストなんだな。上野千鶴子先生怒らないで欲しいんだな」アピールを作品に練りこんでいるが、オタのマッチョイズム略してオタマッチョが生み出した男尊女卑丸出し世界観がバレバレ。そもそも原作単行を切り刻むシザーハンズとDVDを叩き割る程度の腕力しか持たないオタが女の子なんて守れやしませんヤシマ作戦。守るのは女の子の下半身、処女膜に他ならないのです。「オタクだからこそ処女膜まもらせます宣言」そのため女の子をクラスに馴染

    2009-02-01
  • イデオン発動篇を∞倍楽しく見る方法!! - きみにとどけてれぱしー

    ここ最近は「家で見たことのあるアニメ映画映画館で見る」というテーマで日々を過ごしていて、もちろん「ヴィデオやDVDに注がれる安全な視線は映画館でのそれと明らかに異なるよねー」と講釈を垂れ他のオタに差をつけるためなのだけれど、困った。確かに家で見るより面白いのだけれど理由が説明できん。それに映画館の方が絶対的に良いと言えるほど差異も見つけられんのだよなー。うえーん、これじゃオタを見下せないよー。どうせ今回もそんなかんじなんだろうなーと憂な気分で富野由悠季オールナイトへ向かったのだが、違った。映画館で見た『伝説巨神イデオン発動篇』はDVDと全く違う。すごい、すごすぎるぜイデオン。 最前列で見たかったのだけれど席が埋まっていたため前から二列目に着席。スクリーンを仰いだ状態での受容。これが良かったのか、家で見た時よりもキャラクターの気持ちがビュンビュン伝わる、感情移入できる。まるで自分がスクリ

    イデオン発動篇を∞倍楽しく見る方法!! - きみにとどけてれぱしー
    matakimika
    matakimika 2009/01/01
    >ん、今の自分のこの姿勢。スクリーンが近すぎるため不自然に上を見つめるこの姿。そうだ、これは湖川アオリ!
  • 綾波レイのコスプレAVレビュー - きみにとどけてれぱしー

    レンタルビデオ店のアダルトコーナーをフィールドワークしていたら綾波優という名のAV女優を見つけ「へー女優名にアニメキャラが使われるようになったのかー」と時代の移り変わりに想いをはせてしまった。ここで女性インターネッターのために説明しておくと、AV女優の命名パターンは主に二種類あって一つはダジャレ。具体的に名前を出せば紋舞らん(モンブラン)や南波杏(ナンバーワン)など。もう一つが有名人のあやかり。大抵は名字だけの場合が多く例えば広末奈緒(広末涼子)や辻あずき(辻希美)。あの飯島愛も飯島直子から名字を持ってきているとのこと。んなわけで今回見つけた綾波優という女優さんは『新世紀エヴァンゲリオン』の綾波レイから名付けられたのだろう。 タレントやアイドルならまだしも、アニメキャラからモジられるなんて女優さんも屈辱だったりするのかなー。アニメキャラがOKってことはリナ=陰婆sという名の熟女集団が「見て

    綾波レイのコスプレAVレビュー - きみにとどけてれぱしー
    matakimika
    matakimika 2008/12/22
    >ただブラの付け方はコンテに指示なくて担当アニメーターの仕事だとどっかで聞いたな。
  • フランス - きみにとどけてれぱしー

    いくらアニメを見てもモテないことに最近気付いたので、それならフランス映画でモテモテさ。と思い『ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン』を見てきた。うーん、よく分からんがオシャレだぜ。それに女優の露出度が無駄に高いぜ。さすがフランス。ジュテーム。どんどんモテモテになっている気がするぞ。ラ・マン。そしておれのモテポイントがボルテージに達しようとした瞬間「オラなんだかワクワクしてきたゾ!」の声が劇場を包み込んだ。 もしや偶然劇場にいた野沢雅子がおれに欲情し雄叫びを上げてしまったのか。とあたりを見回すもメガネの姿は見えず。その間も悟空の声は響き続ける。いったいどういうことだ。フランス映画を見ていてもアニメの呪縛からは逃れられないのか。オフィス野沢の呪いなのか。 しかしどうも幻聴ではないようなので落ち着いてスクリーンを見てみると、ピアノの調律をしている人の隣で主人公のショタ君がゲームをしているという構

    フランス - きみにとどけてれぱしー
    matakimika
    matakimika 2008/12/10
    フランス