2007年2月14日のブックマーク (8件)

  • 陰陽師は大変なものを盗んでいきましたver2.2

    ver2の製作者です。音と映像微調整しました。 音とびは修正しましたがやっぱズレてる?

    陰陽師は大変なものを盗んでいきましたver2.2
    matsui899
    matsui899 2007/02/14
    バージョンアップしてる
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ Vistaの音声認識でPerlプログラミング

    ウィンドウズ・ビスタの音声認識を使って、Perlスクリプトを書いて保存するまでの実演。 まあ、自然文を書くことを想定して設計されている音声認識だから、それでプログラムを書こうというところに無茶はあるんだけれど。 それにし […] ウィンドウズ・ビスタの音声認識を使って、Perlスクリプトを書いて保存するまでの実演。 まあ、自然文を書くことを想定して設計されている音声認識だから、それでプログラムを書こうというところに無茶はあるんだけれど。 それにしてもこの奮闘っぷりが面白い。途中でPCを壊すんじゃないかとハラハラしたよ。 [関連] Vistaの音声認識セキュリティホールに思う

    秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ Vistaの音声認識でPerlプログラミング
  • やっぱりすごい、マイノリティ・リポート的インターフェース | POP*POP

    ちょっと前の話題ですが、あらためて動画を見る機会があったのでご紹介。 いわゆるマイノリティ・リポート的なインターフェースが実現されています。画面を直接触ってインタラクティブに操作できます。 iPhoneも複数のタッチポイントで操作できますし、将来的にはこうした流れになっていくのでしょうか・・・。 ご覧になった方も多いかもしれませんが、まだの方は是非下記の動画をご覧ください。 » Remapping the Universe using this GUI (via BassicTech News Blog) まさに映画「マイノリティ・リポート」を彷彿させる動画でした。こちらの映画もよろしければ。 » マイノリティ・リポート

    やっぱりすごい、マイノリティ・リポート的インターフェース | POP*POP
  • http://elastic965.80code.com/blog/2007/02/html-semantics

  • 夢とは、孤立無援でも語るもの:日経ビジネスオンライン

    成功事例もなければ、資料もない。養殖箱を寝床に持ち込み、交尾回数をメモした。孵化の状態を見るために顕微鏡を買い、その様子をスケッチし続けた。温度や湿度の違いで成長がどう変わるのか、毎日データを記録した。あらゆる葉を飼料として与えてみた。時にはコーヒー豆やブドウの葉を、馬糞や牛糞を与えたこともあった。小さな娘は、そんな父の姿を見て言った。「お父さんが、かたつむりを飼いはじめたよ!」。 すべて独学だった。「エスカルゴの養殖を成功させたい」という執念。小さな手がかりでも何か得られると聞けば、何度もフランスへと足を運んだ。フランスの森の自然環境を再現した養殖棟は、いつしか鉄工所の広さと同じほどの規模に拡大していった。鉄工所の経営者は、自分の手づくりで養殖棟を組み上げていた。養殖実現のために投資した金額は、これまでに約7億円。鉄工所で得た利益をほとんど費やしてきた。「社長は何をやってんだ!」と鉄工所

    夢とは、孤立無援でも語るもの:日経ビジネスオンライン
    matsui899
    matsui899 2007/02/14
    かっこうよい
  • クリスマス島を赤く染める1億2000万匹のカニ

    オーストラリア北西のインド洋にあるこのクリスマス島では、雨季に入るとアカガニが繁殖期を迎え、交尾と産卵を一斉に行うそうです。そのため、海岸に向かっていくカニや生まれた子ガニで周辺は埋め尽くされ、道や壁は真っ赤に。モンスターパニックムービーでも撮影しているかのような状態になっています。 島の様子が分かるムービーは以下から。 道の赤くなっている部分は全てカニ。 Christmas Island Red Crabs カニがいない時はこんな感じ。普通の島です。 Christmas Island View #3 海も澄んでいて綺麗です。 Christmas Island View #4 クリスマス島の観光局公式サイトはこちら。 Whaleshark Diving - Sports Fishing Charter - Bird Watching Tour - Christmas Island

    クリスマス島を赤く染める1億2000万匹のカニ
  • 6万5000以上の動物の鳴き声を聞くことができる「Macaulay Library Catalog」

    6万5000種類以上の動物の様々な鳴き声のサウンドクリップ、さらに1万8000種類の動物に関するムービーを揃えたものすごいサイトです。 このサイトのディレクターはGreg Budneyという人で、全世界を巡って録音してきた膨大な量のコレクションになっています。学術的及び研究の目的で集めて公開されたものらしいのですが、音質もよく、無料でこれだけのものをパソコンの前にいながらにして視聴できるというのはインターネットならでは。この敷居の低さによってさまざまな人にアクセスしてもらうことが目的だそうです。 また、RavenViewerというフリーソフトもダウンロードでき、例えば鳥の鳴き声をリアルタイムにビジュアル化して表示することが可能です。 アクセスは以下から。 Macaulay Library Catalog http://www.animalbehaviorarchive.org/ 音声はRe

    6万5000以上の動物の鳴き声を聞くことができる「Macaulay Library Catalog」