タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

出版に関するmatsunagaのブックマーク (11)

  • これでブックオフを潰すわけにはいかなくなったね - 万来堂日記3rd(仮)

    産業/【インタビュー】ブックオフコーポレーション社長 佐藤弘志さん(39) - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE このインタビューで佐藤社長は(しかし若いですね!)、二つの方針を明らかにしている。 当社としては現在、2つを提案している。一つが、の著者に創作活動が活発になるような何らかの利益還元を行いたいことだ。現在の法律では著者への著作権料は新刊だけで、中古には及ばないため、“ブックオフが栄えても著者がやせ細っていく”との批判にさらされてきた。どうやって還元するのか、その道に詳しい大株主にアイデアをいただきたいと考えている もう一つは、ブックオフから新刊を扱う書店に顧客を誘導したい。例えば、中古コーナーに関連の新刊を告知したり、新刊ランキングを掲載したりなどだ。ブックオフにくる方はに興味がある人だから、ブックオ

    これでブックオフを潰すわけにはいかなくなったね - 万来堂日記3rd(仮)
    matsunaga
    matsunaga 2009/10/24
    ブックオフで新刊書店に誘導するという方針。著者への利益還元方法についても議題。つうか印税確実に発行部数の10%もらえる仕組みを作ってよ。
  • 【ビジネス】本を書くことについて、読者が知らない8つの出版業界事情 - busidea

    【ビジネス】を書くことについて、読者が知らない8つの出版業界事情 2009年9月15日 2021年8月24日 2020年以前の記事 先月まで企業広報をしていたご縁、また個人的になご縁もあって、お友達に著者さんや出版社にお勤めの方が多いです。 最近、離職したのにかこつけて、やたらご飯やら飲みやらを一緒にさせていただく機会が増えました。とっても嬉しい。 そんな時に聞いた話で、私が『へぇー』と思った業界事情(多分ご人達にとっては常識)をまとめておこうという記事です。 ★著者は、出版社から自著を定価の80%で買える これは、複数の出版社さんで似たような話を聞いたので業界基準?Amazon総合ランキング入りを目指して著者が買い取る、なんて話もよくあるようです。(はてブコメより:都市伝説らしいです。) あと、これは私が会社勤めしてた頃、『御社サービスのを出しませんか?その際、ぜひ買い取りをご検討

    【ビジネス】本を書くことについて、読者が知らない8つの出版業界事情 - busidea
    matsunaga
    matsunaga 2009/09/17
    おおむねそんな感じ。自分の場合、印税は4~8%ってとこか。10%なんてほぼありえない。重版時の印税条件はさらに厳しくなる。/取次はボリすぎなだけでなく出版物の内容まで支配権を持つ。諸悪の根源。
  • 著者の立場から補足説明 → 本を書くことについて、読者が知らない8つの出版業界事情 - ネットスクランダー

    ・【ビジネス】を書くことについて、読者が知らない8つの出版業界事情 (B u s i d e a) 僕は現在まで共著も併せて4冊のを書いています。 SEOで検索エンジンもユーザーも味方に付けるホームページ改造術 (2005年、秀和システム) SEO「検索エンジン最適化」の教科書 (2007年、秀和システム) Webマーケティング成功の法則75 (2007年、翔泳社) WordPress 2.7対応「導入&カスタマイズ」実践ガイド (2009年、秀和システム) その経験を元に、上の記事に著者視点で補足してみます。 ★著者は、出版社から自著を定価の80%で買える たしかに買えますね。「Webマーケティング成功の法則75」のときは書籍を会社の販促ツールとしても使うということだったので、翔泳社さんから数百冊単位で購入したはずです。それくらい大量一括購入となると、費用も馬鹿にならないので、出版社

    matsunaga
    matsunaga 2009/09/17
    おおむねそんな感じ。自分の場合、印税は4~8%ってとこか。10%なんてほぼありえない。重版時の印税条件が実売数になるのもかなり厳しいところ。
  • ゴマ債権者説明会所感 - 『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記:楽天ブログ

    2009.09.10 ゴマ債権者説明会所感 カテゴリ:カテゴリ未分類 ゴマブックス債権者説明会での、私のメモと雑感を記しておきます。 ・直接的なキッカケは、9月1日に某取次が2千万円?の売掛債権を仮差押えしたため。 ・9月7日に慌てて、民事再生を申請。スポンサーに目途がついてからの民事再生ではない。 ・弁護士さんが出版業界に詳しい人ではないらしく、「ゴマブックスは業界で信用がある」 「企画力がある」と発言する度に、債権者側の雰囲気がピリピリしたものに。 → ここ2年間の支払延期や不払い、担当者の応対の悪さに 業界内の評判は悪かったですからねえ。 ・そもそも今回担当の弁護士さんは9月2日深夜に依頼を受けたとのこと。 顧問弁護士はいなかったのだろうか……? ・経営陣は退陣せず。新刊もこれから出し続ける予定。 → 草思社さんやアスコムさんと違い、業界内での評判の問題があるので、 目論見どおり営業

    ゴマ債権者説明会所感 - 『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記:楽天ブログ
    matsunaga
    matsunaga 2009/09/10
    ゴマブックス民事再生。私の本の担当編集者さんはいずれもよそに移ってしまっていた。
  • 自分の本を好きに売ってお金儲けしましょう - コトリコ

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    自分の本を好きに売ってお金儲けしましょう - コトリコ
    matsunaga
    matsunaga 2009/07/21
    ISBNコードは個人でも取得できるので、代行してもらう必要はない。同人誌印刷屋さんに頼んで本を作り、ISBNコードを自分でつければいい。Amazon e託販売については初めて知った。
  • 「教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書」の4刷を確実に入手する方法があれば教えてください。…

    「教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書」の4刷を確実に入手する方法があれば教えてください。発見済の誤植が全て修正されているのは最新の4刷だけなのです。近所の書店を全て探しましたが、3刷までしか見つかりませんでした。誤字訂正表をプリンタで刷ってはさんでおけばいいわけですけど……。

    matsunaga
    matsunaga 2005/12/10
    4刷にこだわる人が!第二のばるっちのようだ(笑)
  • ISBN規格改定のお知らせ

    ISBNコード 日図書コード 書籍JANコード ご利用手引き ダウンロードはこちら Services available services ISBNコードの取得 ISBNコードの新規・追加発行 書籍JANコードの追加 登録出版者の照会 I発行された出版者記号情報を照会 ISBNコードの検算 チェックディジットを確認 登録情報の変更 メールアドレス、 担当者、住所、 電話番号等の変更 よくあるご質問 FAQ 当センターについて 日図書コード管理センターとは ISBNコードとは More Services 12月 22,2017 Front はコメントを受け付けていません。 お知らせ 2020.09.24 重要なお知らせ 9月25日(金)から30日(水)まで棚卸業務のため、新規出版者登録を停止いたします。 新規登録のお申し込みが9月24日(木)以降になった場合、コードの 発行が10月1日以

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 新潮文庫のささやかな秘密。第一回 背の色は、そしてシュークリーム色になった。

    ほぼ日読者のみなさん、「ほぼにちわ」。 新潮文庫編集部のMです。 「編集者は黒子である」を 信条にしておりますので、匿名希望です。 書き手の皆さんの陰に隠れて、 世の中の役にも立ちつつ、 妙で変なを出していきたいとの 野望を持っておりますのでお許し下さい。 さて、今日から「新潮文庫のささやかな秘密」を ご紹介することになりました。 いよいよ発売の新潮文庫版 『オトナ語の謎。』『言いまつがい』の刊行にあたって、 「ほぼ日」側の窓口を務めて下さったのが、 永田さんだったのですが、刊行の相談中に 「うちの文庫の○○は、 ○○を見ただけでわかるんですよ」とか、 「同じ新潮文庫でも、 ○○と○○の○○は違うんです」などと説明すると、 永田ソフトさんが目を輝かせて 「エーッ」とか「おもしろい」とかノセてくださるので、 つい調子に乗って 「実は、○○が○○になっているのは知ってました?」 などと話して

  • http://www.excite.co.jp/book/news/00021117374103.html

    matsunaga
    matsunaga 2005/06/06
    ジェームズ・アレンなんてどれだけかぶりまくってるよ(笑)
  • <特別企画>編集者、記者、ライターの一日はどうなっているのか?(最終日、ライターの一日追加) | ある編集者の気になるノート

    *企画概要 普通の人にはイマイチ想像しがたい、編集者、記者、ライターといった職業の人の「一日」を追う。 公開方法は、それらの職業に従事する人に、ある「一日」の流れをブログ、HP等にアップしてもらい、その記述へのリンクを当記事からはる(すなわち、当記事が「まとめ記事」の役割をはたす)。 なお、アップした旨は、当ブログにたいするTB、コメント等で告知いただけると幸い(第三者によるタレコミも大歓迎)。 *補足:「書店営業の一日」「DTPオペレータの1日」なども、番外編として募集しています。 *企画のきっかけ 直接のきっかけは、この記事。 それ以前にも、「おまえ、一日に何回もブログ更新してるけど、ちゃんと仕事してんのかよ」という突っ込み・疑惑があり、それらに対する弁明として、自分のとある一日をアップしたのが始まり。 *企画の実施期間 とりあえず、6月末までを想定(期間内、この記事は当ブログのトップ

    <特別企画>編集者、記者、ライターの一日はどうなっているのか?(最終日、ライターの一日追加) | ある編集者の気になるノート
    matsunaga
    matsunaga 2005/06/06
    よし、乗った!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    matsunaga
    matsunaga 2005/06/04
    お疲れさまヽ(´ー`)ノまた新しい試みを。
  • 1