タグ

2011年5月23日のブックマーク (11件)

  • perl -E 'say 0b000101000' · Notes

    mattn
    mattn 2011/05/23
  • iPhoneを盗んだ奴と盗まれた奴がTwitterで会話してる。 - lotiontissueの日記

    盗んだ、というか拾った奴がそのままiPhoneを使い続けてる状況。 まあこれはよくある話。 これがすごいのは、拾った奴がそのまま持ち主のIDでTwitterを使い続けている。 数ヶ月経ってそれに気がついた持ち主が「返せ」と言っても「いまはできない」などと言って逃げる犯人。 しかも犯人は数ヶ月の間に自分のフォロワーを増やしており、所有者にはのらりくらり逃げを打ちながら友人とは楽しくTweetを飛ばしあってるという恐ろしい状況。 昨日犯人はフランスに旅行(?)に。落とし主は警察に届けるでもなく、帰ってきたら話し合おうという姿勢。 ところが犯人はフランスでも友人と楽しくTweet。 そろそろ落とし主の堪忍袋の緒も切れるか。 お互いがひとつのTwitter IDで話をしてるのでややこしいが、元々の所有者は「りゅうげん」。 拾った奴は「としや」。何が図々しいって落とし主と会話してるのにプロフィールを

    iPhoneを盗んだ奴と盗まれた奴がTwitterで会話してる。 - lotiontissueの日記
    mattn
    mattn 2011/05/23
    マンガ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mattn
    mattn 2011/05/23
  • 特集 デズニーランドのうわさ

    特集 デズニーランドのうわさ 2006/5 現代社会論講義で採集(60名) ○ミッキーマウスのうわさ ・ミッキーマウスの中の人は、正体を見られてしまったら消されてしまうと、小学生の時によく言われた。 ・ミッキーのきぐるみを誰がつけているかということは人以外誰も知らない。 ・ミッキーなどのキャラクターは、パレードのダンサーにも顔をみせない。 ・ミッキーの中に入っている人は、1年ごとに変るらしい。それはミッキーはいつも元気なリアクションをしなくてはいけないからだそうだ。 ・ミッキーマウスは一匹しかいちゃいけない。何人かの人がミッキーの中に入っているのだが、ランド内に一度に二匹あらわれてはいけないので、連絡をとりあって交代でみんなの前に姿をあらわす。 ・ミッキーマウスは、ランド内だけではなくて、じつは、世界中で一人しかいないように設定されている。 ・ミッキーのシルエット、もしくはミッキーそのも

    mattn
    mattn 2011/05/23
  • 【Vim】Vimの起動が遅い - うみやま亭

    マカーもどきになってから、Vimの起動が突然重くなりました。 限界突破したので、調べてみました 結論 原因は導入したcss.vim css.vim(http://vim.sourceforge.net/scripts/script.php?script_id=2150) プラグイン別起動時間の調べ方 起動時に、オプションをつけて起動することで、起動時のプロファイルを出力することができます!(知らなかった…)※ver7.2かららしい --startuptime <出力先ファイル名> これでいつも通り起動するだけです! times in msec clock self+sourced self: sourced script clock elapsed: other lines 000.012 000.012: --- VIM STARTING --- 000.204 000.192: All

    【Vim】Vimの起動が遅い - うみやま亭
    mattn
    mattn 2011/05/23
  • Digest-MurmurHash3-0.03

    The London Perl and Raku Workshop takes place on 26th Oct 2024. If your company depends on Perl, please consider sponsoring and/or attending.

    Digest-MurmurHash3-0.03
    mattn
    mattn 2011/05/23
    ダイジェスト ムラムラ ハッシュ?
  • Windowsでのコマンドライン環境はConsole2+nyaosで

    この記事は主にConsole2の紹介とnyoasのLua拡張についての話です。 Windowsのコマンドプロンプトはとても使いづらいので、コマンドプロンプト代替ツールとしてckwと拡張性が優れたNYAOS(昔はnyacus)などのシェルを合わせて使ってる人もいると思います。 自分も少し前まではckw-mod+NYAOSを使っていました。 【DOS窓】NYAOS CKW+α【便利化】-奈良北部のなにか 現在はタイトル通りConsole2+NYAOSにしています。 ckwやConsole2はターミナルに該当するソフトウェアで、nyaosやgitbashなどはシェルに該当するソフトウェアです。 NYAOS はターミナルではない!シェル! Console2でnyaosを使うのは簡単で、Settings>ConsoleのShell(またはタブ毎の設定)にnyoas.exeのパスを入れるだけで完了です

    Windowsでのコマンドライン環境はConsole2+nyaosで
    mattn
    mattn 2011/05/23
  • 人力検索はてなリニューアルに寄せて - jkondoの日記

    今日告知をした通り、人力検索はてなを来週リニューアルします。 その中でも大きな変化が、質問を無料でできるようになることです。 人力検索はてなはてなの最初のサービスです。はてなという会社ができた発端です。はてなという名前の由来です。 これまでずっと、「有料だからこそ良い回答が集まる」サービスとして運営してきました。 事の発端は僕が実家に帰った時でした。父親がパソコンでネット検索をするものの、なかなか思うように検索ができず、苦労していました。その様子を見て、「もっと誰でも簡単に必要な情報を検索できる方法が必要になる」と思いました。 「誰でも話し言葉で簡単に情報を探してもらえるサービスを作ろう」「しかも回答者はネットから広く集めれば良いんだ!」というアイデアで人力検索の構想を温めました。 その時にどうしても引っかかったのが、無料サイトの「初心者いじめ」でした。 当時からたくさん人がいる掲示板

    人力検索はてなリニューアルに寄せて - jkondoの日記
    mattn
    mattn 2011/05/23
    客層を変えるのが最重要課題でしょうね。
  • プログラマの嫁が知るべき97のこと - Cube Lilac

    まとめ第2弾。個人的には プログラマが知ろうが知るまいがどうでもいい97のこと - Togetter に期待していたのですが、これは 97 個揃えるのはちょっと無理ゲーのようです。尚、ここ最近の一連のまとめの元ネタは プログラマが知るべき97のこと です。類似ネタの プログラマが知るべきではない97のこと、プログラマが体験するべきではない50のこと も併せてどうぞ。 切りのいい数字とは 2進数です 片手で 31 まで数えられる 万能じゃない "パソコン"に強くない プログラマだからといって Office シリーズに精通してるわけじゃない あ、その作業は事務のお姉さんの方が得意だと思います カナ入力に変えたら必ずローマ字入力に戻しとけ プログラムの GC は得意でも部屋の GC は得意でない マルチスレッド処理は書けてもマルチスレッド処理はできない Amazon で買っているのは技術書だから

    プログラマの嫁が知るべき97のこと - Cube Lilac
    mattn
    mattn 2011/05/23
  • sl-jslinux - hatenablog.utashiro.com

    JavaScript で書いた PC エミュレータ上で動作する OS、jslinux が一部で話題らしい。@hasegawayosuke さんが、sl を動かしたいと言っているので、なんとかしてみましたよ。termcap を移植するのは面倒なので、vt100 環境限定で。 @uta46 やー、sl-2010 も http://bellard.org/jslinux/ 上で試したんですけど、terminfo/termcap の移植とかから始めないといけなさそうだったんで諦めましたw— Yosuke HASEGAWA (@hasegawayosuke) 2011, 5月 19 必要なのは、 sl-2010 - hatenablog.utashiro.com のソースの、curses.h の代わりに下のコードを入れるだけ。 ソースのコピーは /dev/clipboard 経由。コンパイルは tc

    sl-jslinux - hatenablog.utashiro.com
    mattn
    mattn 2011/05/23
  • On Loving C.. 日本語訳

    以下の文章は、Michael Feathers による On Loving C.. の日語訳である。 文中の固有名詞などについて理解の助けとなるよう Wikipedia へのリンクを加えさせてもらった。 認めなければならないことがある。私は C を愛している。しばらくはそれを意識していても、忘れがちだ。Ruby、Haskell、OCaml、C++Java、そして C# に心移りしたこともある――今も多くの言語に時間を割いているが、C の元に戻ってくると、私は故郷に帰ったような気持ちになる。 私は何十年も前に Kernighan と Ritchie のをパラパラとめくったときのことを覚えている。C にはとても欲求不満を感じた記憶もあるが、とても満足を与えてくれたことも覚えている。C にはヘンなところがあるが、振り返ってみると、それは多くの他の言語のヘンさに比べれば不可解なところはずっと

    mattn
    mattn 2011/05/23