タグ

ARに関するmatuixのブックマーク (52)

  • 5分でつくれるAR

    今日の ReadWriteWeb で紹介されていたビデオ(出所はBeyond the Beyond ですが)。なかなかスゴイです: ■ Code-Free Augmented Reality in Under 5 Minutes [VIDEO] (ReadWriteWeb) 「5分でできる、プログラミング要らずのAR(拡張現実)」というタイトルの通り、Yahoo! Pipes 風のアプリケーション(残念ながら一般公開されてはいない様子)でARが簡単に作成される様子が映像で紹介されています: なんでも Quartz Composer というマック用アプリと、ARをやられている方々にはお馴染みの ARToolKit を組み合わせて実現されているとのこと。映像内で作成される AR は正直大したことありませんが、様々な創造活動がツールの進化によって大衆化されてきた歴史を考えると、こうしたアプリケー

    5分でつくれるAR
    matuix
    matuix 2010/05/26
  • 「あの飛行機、どこに行くの?」がARで分かる"Schiphol Flights"

    娘と一緒にお散歩していると、たまに飛行機が飛んでいるのを見つけて「あの飛行機、どこに行くんだろうねー?」などというメルヘンな会話を楽しんでいる僕ですが、「子供との会話とはいえ、情報には正確を期したい!」という方にはこちらのアプリはいかがでしょうか: ■ Schiphol flights (Layar) お馴染みAR(拡張現実)ブラウザの"Layar"で公開されているレイヤー(通常のブラウザで言うところのウェブサイトのようなもの)の1つ。残念ながら使えるのは欧州限定で、しかも対象となる機体も限定されているのですが、なかなか面白いサービスです。冒頭の会話のように、頭上に飛行機を見つけた時を見計らい、おもむろに Layar を起動して空に向けると…… (photo taken by Rhymo) ご覧のように、現実の空に重ね合わせる形で情報が表示される、というもの。この写真では from/to

    「あの飛行機、どこに行くの?」がARで分かる"Schiphol Flights"
  • 恐怖症克服にARを活用する、というアイデア

    若干タイトルで言い切っている感もありますが、興味深いアイデアではないでしょうか。世の中には様々な恐怖症(高所恐怖症とか閉所恐怖症とか)がありますが、その克服にAR(拡張現実)を使うという話です: ■ Unleashing a Swarm of Augmented-Reality Cockroaches to Fight Bug Phobias (Popular Science) 今回の対象になっているのは「ゴキブリ恐怖症」。病気というレベルではなくても、ゴキブリが苦手という人は多いと思いますが……ともあれ、スペインの研究者らが開発したシステムというのが「ARでゴキブリがいるかのような状況を作り出す」というもの。HMDをかけると、現実の光景にヴァーチャルなゴキブリがミックスされて見える、というわけですね。 こちらの記事ではカラー写真も掲載されているのですが、相当ホラーな状況が再現されています

    恐怖症克服にARを活用する、というアイデア
    matuix
    matuix 2010/05/19
    これは気持ち悪い。
  • ARがすごすぎる! 未来のマクドナルド

    マック。マクド。マクドナルド。 マックのポテトが大好きです! Frog Designの考える2020年のマクドナルドの姿です。心拍数やカロリーやいろんなべ物と体の情報がAR表示されてます。 もちろんこのコンセプトはファーストフード、ひいては飲業界だけの話ではないのです。 例えば、お洋服のカタログ+道行く人で欲しいものをチェックとか。 はたまた、カフェでおしゃべりする人の頭上にはSNSみたいにプロフィールを表示するとか。 ARは無限大。 広告もこういう風になるのかな。街でステキな男子女子をみかけた時にARプロフィール越しにチェックできるようになるのか。 これはこれでいかにも未来! ってかんじで楽しみです。でもやっぱり、あの人彼女はいるのかしら...名前は何かしら...なんてドキドキしながら話しかけるかどうか迷うトキメキは忘れずにいたいと思います。 [designmind and Forb

    ARがすごすぎる! 未来のマクドナルド
    matuix
    matuix 2010/05/17
  • 位置情報サービスで注目される14アプリ総まとめ。 Foursquare,Gowalla,Yelp,コロプラ,ぐるめくじ,セカイカメラ・・・:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    位置情報サービスで注目される14アプリ総まとめ。 Foursquare,Gowalla,Yelp,コロプラ,ぐるめくじ,セカイカメラ・・・ 2010年の目玉の一つとも言われているのが位置情報サービス(Location Based Service)だ。日ではジオメディアとも呼ばれ始め,現実社会とネットをつなぐソリューションとして大いに注目されている。 この流れは,iPhoneがリードするスマートフォンの急激な普及とあいまったものだ。特にiPhone3GSでは,「GPS」のみならず「カメラ」「傾斜センサー」「デジタルコンパス」の3点セットがそろっているため,「電脳コイル」が予言していたAR(Argumented Reality: 拡張現実,デジタル情報を現実映像に付与する技術)アプリも現実のものとなった。 ・ iPhoneとSekai Cameraが牽引した,AR市場の爆発的な成長予測 (2

    位置情報サービスで注目される14アプリ総まとめ。 Foursquare,Gowalla,Yelp,コロプラ,ぐるめくじ,セカイカメラ・・・:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • [jp] セカイカメラは成長するー。Opne Air&Ver.2.2でさらに身近なツールへ。(前半)

    The families of victims of the shooting at Robb Elementary School in Uvalde, Texas are suing Activision and Meta, as well as gun manufacturer Daniel Defense. The families bringing the…

    [jp] セカイカメラは成長するー。Opne Air&Ver.2.2でさらに身近なツールへ。(前半)
  • つぶやきが飛び出すARイベントは、マジで世界と繋がった感じ< #inspiredbyzero >

    つぶやきが飛び出すARイベントは、マジで世界と繋がった感じ< #inspiredbyzero >2010.02.13 00:00 なんかホント、不思議な気分がするんですよね。 先日お伝えした、渋谷パルコパート1前め12日(金)と13日(土)に開催されるARのイベント。金曜が初日ということでしたので、そそくさと遊びに行ってみました。 寒波の訪れた渋谷は、いつもと違って静か見えたけど、このイベント会場はなかなかの賑わいを見せていましたよ。 このイベントで主役となるARは、Twitter( #inspiredbyzero )やこちらのサイトでつぶやくと、カメラに撮影されたARマーカー(右)を通して、そのつぶやきがモニター画面上に飛び出てくるというもの。 上記の左写真を拡大していただけば、おわかりになると思いますが、スタッフの方のこんなつぶやきが、画面に飛び出ているものですね。これがUst中継を通

    matuix
    matuix 2010/02/13
  • Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応

    Design Works - デザインワークス姉妹ブログ・DesignDevelopのデザインをリニューアルいたしました。 Designworksの新ドメインでの運用・リニューアルのご報告はさせて頂きましたが、Designworksのリニューアルとともに、姉妹ブログとして運用しているDesignDevelopのデザインも、大幅にリニューアルいたしました!!! Design Worksは、様々な商品やインスピレーションから生まれた新しいデザインを発信し、販売促進に繋げる広告やデザインを作り出しています。大幅にリニューアルしたDesign Worksでは、オンラインカジノ 日語対応のデザインなど、オンラインの新たな分野にも活動を広げています。最新のH P新デザインとなった姉妹サイトブログのDesign Developと共に、今後もウェブデザインに関する様々な情報をお届けしていきます。 今回、

    Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応
    matuix
    matuix 2010/01/25
  • ARの世界に「蝶」を飛ばし、電子クーポンを運ばせるサービス、電通が実施:日経ビジネスオンライン

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、日経ビジネスオンラインの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「日経ビジネスオンライン」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「日経ビジネス定期購読者限定サービス」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。

  • 2010年のAR | gihyo.jp

    新年のご挨拶 皆さん、あけました。AR三兄弟の長男、川田十夢です。豪華執筆陣が、それぞれの専門分野に関して2010年の展望を書いているようですが、僕はうっかりAR三兄弟という名前のユニットをやっているため、AR(Augmented Reality:拡張現実)について書かなくてはいけないようです。当は、"余ったおせちで作るアイデア料理"とかご紹介したいのですが、技評さん一発目の執筆依頼にして拡張解釈し過ぎだろうということで、まずは大人しく責務を真っ当して、ARの展望について書きたいと思います。 AR元年だった2009年 年初からNaNですが、まずはAR元年ともいうべき昨年のAR業界をざっと三つのトピックから振り返ってみましょう。まず真っ先に思い浮かぶ2009年の最重要ARニュースといえばiPhoneアプリ、頓知・セカイカメラのリリースではないでしょうか。人々は驚きをもってiPhoneのカメ

    2010年のAR | gihyo.jp
    matuix
    matuix 2010/01/09
  • 世界を変えつつある7つのITトレンド(2) | WIRED VISION

    世界を変えつつある7つのITトレンド(2) 2010年1月 7日 Epicenter Staff (1)から続く 新生FCC オバマ大統領の法科大学院時代の同級生Julius Genachowski氏が率いる米連邦通信委員会(FCC)は、米国の電波を守ることに真剣に取り組んでいる。その動きはブッシュ政権時代よりはるかに速い。 FCCは現在、テレビ局から電波を取り上げて携帯機器に使わせることを検討しており、その手段が政治的な議論を呼んでいる。 FCCは2009年夏、Apple社のアプリケーション・ストアに介入し、アプリケーション『Google Voice』が拒絶された理由を確かめようとした。その結果、AT&T社は同社のサービスを利用するすべての携帯電話をVoIPアプリケーションに対応させると宣言せざるを得なくなった。ネット中立性も積極的に進めている。 音楽のストリーミング 2009年は、スト

    matuix
    matuix 2010/01/07
    1.新生FCC 2.音楽のストリーミング 3.リアルタイム・ウェブ 4.拡張現実
  • 写真に基づく3D空間構築手法の到達点 - A Successful Failure

    一昔前は実世界の建築物を元にウォークスルー可能な3D空間を構築しようと思ったら、まず各部屋の形状を計測器を用いて計測し、その計測結果に基づいて人手でモデル化し、領域ごとにテクスチャを貼り、照明を設定して……と気の遠くなるような作業が必要だった。3D空間の構築は極めてコストの高い作業だったが、近年では2次元画像(実写写真)に基づいた3D空間の構築手法が長足の進歩を遂げており、以前に比べれば極めて低コストに3D空間を構築する事が可能となっている。 【告知】Twitterはじめました。@LunarModule7です。 興味のあるかたはフォローくださいとしばらく宣伝。 今ではバラバラに撮影した写真から、全自動で3D空間を構築し、内部を自由にウォークスルーできるようになっている。ワシントン大学とMicrosoft Reseachが2009年に発表した研究*1は現時点における集大成とも言えるものとなっ

    写真に基づく3D空間構築手法の到達点 - A Successful Failure
  • ゴーガ、iPhoneアプリ向けARライブラリ公開

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    ゴーガ、iPhoneアプリ向けARライブラリ公開
  • 柔軟剤のロゴをカメラで撮るとキャラクターが登場する『エア・ファーファ』-今日のアプリ第497回

  • [PR] 拡張現実で新年のご挨拶! エプソン「3D年賀状」(動画あり)

    [PR] 拡張現実で新年のご挨拶! エプソン「3D年賀状」(動画あり)2009.12.11 22:00Sponsored 日古来の年賀状も、AR(拡張現実)によって生まれ変わります! 12月7日にエプソンよりリリースされたサービス、カラリオ「3D年賀状」はまさにハイテク年賀状。印刷されたマーカーをWebカメラにかざすと3Dグラフィックがボヨンッ! と浮き上がって「あけましておめでとう」を楽しく告げてくれる未来の年賀状なんです。 AR大好きなギズの読者なら誰もが気になるこのカラリオ「3D年賀状」ですが、早速試してみました。 動画でどうぞ! 年甲斐もなくニヤニヤしながら写っていますね...。でもそれもそのはず、とても豪華なエフェクトと共に、自分の顔がポワンッと出てくる姿は誰でも笑っちゃいますよー。子供さんにもすごくウケが良さそうですよね。 驚くべきことに、このカラリオ「3D年賀状」は、プリン

    [PR] 拡張現実で新年のご挨拶! エプソン「3D年賀状」(動画あり)
    matuix
    matuix 2009/12/13
  • エア・ファーファ: 現実を拡張する白テディベアのダンシングアプリケーション!!無料。1976 | AppBank

    2006年からニッサン石けんにライセンス譲渡がされ、今では柔軟剤以外にも洗剤、フレグランスと多くの商品が展開されている「ファーファ」の拡張現実 iPhone アプリケーションエア・ファーファ を紹介したい。 かわいいテディベア、ファーファをカメラで撮影すると、そのクマさんが iPhone の画面に落ちてきてかわいいアクションをしてくれるというアプリだ。 画像認識はファーファ商品そのものだけでなく、Youtube 動画や Snuggle にも適用される。その衝撃的事実を収めた上記動画の後半部分にも注目して欲しい。それでは紹介に移ろう。 AiR FaFa始動!!かわいい。 カメラで早速撮影。 このアプリのためだけに鎌倉にあるお店4軒もさがしてようやく購入してきたファーファ!!!撮影! 読み込んでますね。。。 でた〜 屈伸してる!かわいい。 左下のボタンを押すと軽快なサウンドとともにダンスが始ま

  • 新セカイカメラは「打てば響く」――縦画面で現れる「Sekai Life」とは?

    カメラで写しだした風景に「エアタグ」と呼ばれるさまざまな情報を付加する拡張現実(AR)サービスとして注目を浴びた、iPhone向けアプリ「セカイカメラ」――。同アプリの新バージョンとして近日中にApp Storeで公開を予定する「バージョン2.0」では、ARコンテンツのさらなる充実に加え、セカイカメラを使ったユーザー同士の“コミュニケーション”を活性化させる大幅な機能拡張が施されている。 セカイカメラを開発した頓智・(トンチドット)は12月2日、アップルストア銀座でイベント「Sekai Camera SUKIYAKI 2009 Tokyo」を開催し、新バージョンの詳細やセカイカメラを使った企業との取り組み、開発者向けに公開するAPIの概要などを発表した。約2時間にわたり紹介された盛りだくさんの内容から、記事ではバージョン2.0の機能について紹介する。 「ソーシャルAR」の側面を強化する「

    新セカイカメラは「打てば響く」――縦画面で現れる「Sekai Life」とは?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    matuix
    matuix 2009/12/04
  • IMJ・博報堂・慶応大学、新聞広告とAR技術を融合した広告商品「テノヒラアド」開発

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    IMJ・博報堂・慶応大学、新聞広告とAR技術を融合した広告商品「テノヒラアド」開発
    matuix
    matuix 2009/11/25
  • "広告の新しい形"、AR連動型新聞広告とは? - 住友商事が展開 | ネット | マイコミジャーナル

    住友商事は16日、AR(Argumented Reality、拡張現実)連動型新聞広告『情熱、コツコツ。』を発表した。同日付けの日経済新聞を含め3回にわたって掲載。新聞紙面・AR・Webが連携した、表現力とエンタテインメント性を持った"広告の新しい形"としている。 住友商事がAR連動型新聞広告を展開 「情熱、コツコツ。」は、住友商事が世界各地で活動するビジネスパーソンを記録したもの。特設サイト「情熱EARTH」が開設されており、AR連動型新聞広告からの誘導、コンテンツ利用を図る。利用するにはWebカメラとマーカーが必要。新聞広告についたマーカー(情熱人マーク)を切り取り、Webカメラにかざすことで特設サイトの画面上に3DCGの地球が表示される。利用者は、その地球をマーカーやマウスの操作で動かしながら、各地に示される事業拠点を選択し、各種コンテンツ(事業内容や現地スタッフのメッセージなど)

    matuix
    matuix 2009/11/24