タグ

ブックマーク / hitoriblog.com (21)

  • SIGMA本社にDPシリーズを持ち込み修理した人にだけ開示される「SIGMA dp Quattro貸出サポートプログラム」が神対応な件

    愛用のデジカメ、SIGMA DP2 Merrillが故障してしまい、修理に出そうと思うも梱包が面倒で、持ち込み修理を選択。 持ち込み先のSIGMA社で感動的な対応を経験したため、同胞に共有しておきます。 SIGMA DP2 Merrillが故障、持ち込み修理へ 2012年発売のデジカメ、SIGMA DP2 Merrillをいまだに愛用しており、ほぼ毎日使い倒しているのですが、ダイヤルの接触不良に始まり、SDカードを全く読まなくなる症状が出て、修理に出さざるを得なくなりました。 ダイヤルの接触不良はだましだまし2年ぐらい使いましたが、カードが読めないのでは年貢の納め時。 DP2 Merrillは2012年7月に買ったので、4年も経過しています。まあよく働いてくれました。 DP2 Merrillはなかなかに使いづらいカメラですが、条件がそろったときの画質はとんでもないものがあり、それがすべて

    SIGMA本社にDPシリーズを持ち込み修理した人にだけ開示される「SIGMA dp Quattro貸出サポートプログラム」が神対応な件
    maturi
    maturi 2019/05/18
    2016
  • ポインティングデバイスのないKING JIM ポメラDM200でX Windowのマウス操作をする方法

    先日紹介のDebian Linux on KING JIM ポメラDM200(以下DM200)。 Debian Linuxが動き、X Windowが動くとポインティングデバイスの必要性は高まります。 しかし、DM200にはポインティングデバイスが付いていません(※)。 ※DM200はUSBホストへの対応も可能でUSBマウスは接続できるということですが、給電ができず、電源供給が可能なUSBハブが必要とのことで未試用。 文章作成、プログラミングが主たる使い道である僕の場合は、X Window下であってもポインティングデバイスなしでほとんど問題なく使えます。 最初はコンソール中心に使おうと思っていたのですが、X Windowは便利で、Linux側ではX Windowを常用するようになりました。 遅いとはいえグラフィカルなWebブラウザが使え、クリップボードが使え、クリップボード履歴ツールが使え、

    ポインティングデバイスのないKING JIM ポメラDM200でX Windowのマウス操作をする方法
    maturi
    maturi 2017/10/03
    続いている
  • KING JIM ポメラDM200でEmacs、Vim、Ruby、Pythonが動くなんて素敵すぎる!

    来、DM200には印刷できないワープロのような機能しかないのですが、これによってかなりの自由度を獲得できたことになります。 ※Caps Lockはポメラ側でもLinux側でもCtrlに変更できます 上記のページの通りにインストールを済ませると、SDカード上のDebian Linuxが起動できるようになります。Linuxの動作の安定感は実験レベルを超えて実用的です。 ※Caps Lockはポメラ側でもLinux側でもCtrlに変更できます SDカード上のDebian Linuxが起動できても依然標準のポメラの機能の素晴らしさは際立っているため、両者を連携して使う感じになる(同時に使えるのでなく、両者を起動し分ける)のですが、それが何とも楽しい。 工夫の余地のある文具が欲しいという人の目には、このDebian Linux on DM200は魅力的に映るかもしれません。 今回は、そんなDebi

    KING JIM ポメラDM200でEmacs、Vim、Ruby、Pythonが動くなんて素敵すぎる!
    maturi
    maturi 2017/07/16
    DM100のCSV入力がなくなっています
  • 超小型PCの神機「GPD WIN」を無造作に扱えるようになるハードシェルケース「BODY GUARDIAN」が登場

    個人的な2016年ベストプロダクト、Windows 10搭載の超小型PC「GPD WIN」。 命脈途絶えたハンドヘルドPCの末裔として、愛好者から絶大なる支持を受けています。 さて、そんな「GPD WIN」ですが、あまりに尊すぎて腫れ物を扱うように使っている人も多いのではないでしょうか? そんな人にオススメの製品が、Three OneのHadshell Case for GPD WIN「BODY GUARDIAN」。 つまり、GPD WIN用のハードシェルケースです。 AmazonでGPDの正規代理店としてGPD WINなどを販売するデントが発売を予定。 販売予定価格は1,590円(税込)。発売予定日は5月上旬です。 製品サンプルをいただいたのでレビューします。 シルバーとガンメタリックの2色展開 GPD WIN用のハードシェルケース「BODY GUARDIAN」には、シルバーとガンメタリ

    超小型PCの神機「GPD WIN」を無造作に扱えるようになるハードシェルケース「BODY GUARDIAN」が登場
    maturi
    maturi 2017/05/12
  • iPhone一体型昭和Bluetoothキーボード作ってみた

    iOS 4.0が登場して、iPadに引き続き、めでたくiPhoneにもBluetoothキーボードがつながるようになりました。 親しくさせてもらっている @Woggieeee さんから譲ってもらった小型のBlutoothキーボードTE-382を早速接続してみたのですが、iPhoneとサイズがジャストフィット。 また、キータッチは往年のhp 200LXを彷彿とさせる感じで、表面こそゴムであるものの、中にタクトスイッチが入っているかのようなクリック感があり、結構打ちやすい。 となれば、このキーボードとiPhoneという組み合わせで、hp 200LXばりの親指打ちを電車の中で立ちながらやりたいと思うのがガジェッター心というものでしょう。(続きは[MORE]から) 工具箱を漁って出てきたのが、10年以上前に買ったステンレスのステー。 まずは、これを切断してiPhoneとTE-382の間に渡し、ガム

    iPhone一体型昭和Bluetoothキーボード作ってみた
  • 「HUTA」for Happy Hacking Keyboard(HHKB)スマートフォン、タブレットとの親和性を高めるカスタムパーツが素晴らしい

    HHKB Professionalとスマートフォン、タブレットとの親和性を飛躍的に高める「HUTA」 僕同様にHHKB Professionalを外に持ち出して使いたいという思いを抱いた、はてなブログなどで活躍される @yohewi さんが開発した「HUTA」は、HHKB Professionalシリーズに取り付けるカスタムパーツ。 現在開発途中でver05まで進んでいますが、一つ前のver04を @yohewi さんから譲っていただきました。そのver04を使って「HUTA」を紹介します。 そう言えばHHKBのHUTA,ver04を外したまま。 HHKBをモバイルするクレイジーな方が居たら使ってレビューしてもらえないかな。 。たぶんPro、bt、type-sで使えるはず。。。(liteには合わない)#HHKB pic.twitter.com/2gPQGRIARQ — yohe (@yoh

    「HUTA」for Happy Hacking Keyboard(HHKB)スマートフォン、タブレットとの親和性を高めるカスタムパーツが素晴らしい
    maturi
    maturi 2017/02/10
    わけわかんね
  • 超小型PCの神機「GPD WIN」の新リビジョン「GPD WIN改」が買える販売チャンネル

    超小型で、キーボードとポインティングデバイスの付いたWindows 10 Home搭載のPC、「GPD WIN」。 backspace.fm の @drikin さんも神機認定。 これまでで最も実用的な超小型PCです。 他で替えが効かない希少な機種といえます。 2017年1月10日から出荷開始の新リビジョンが各種サイトで発売開始されています。 GPD WINの新リビジョンは、某非正規代理店が「GPD WIN改」と称しているものと同じです。 後述しますが、ここで紹介するチャンネルでの販売分には技適マークが入っています。 関税・消費税について 1品目あたり16,666円を超える少額輸入貨物には、税関の判断で消費税が8%、関税は5%程度がかかる可能性があります。 従って、当初当ページでは消費税がかかる可能性があるものとして書いていましたが、実際にGearBestから買った人を対象にしたアンケート

    超小型PCの神機「GPD WIN」の新リビジョン「GPD WIN改」が買える販売チャンネル
  • 「GPD Pocket」7インチ・365g・アルミCNC切削ボディ・トラックポイント搭載極小ミニノートPCが2017年中に発売予定

    新製品「GPD Pocket」は、7インチの液晶を持つ小型のノートPC。重さは何と約365g! 対応OSはWindows 10 HomeまたはUbuntu 16.04 LTS。何と公式でUbuntu対応! 省電力機能への対応が期待されます。 ※写真はプロトタイプ 「GPD WIN」にはあったゲームパッドが取り外され、そのスペースをキーボードに当てた形になっています。 キーボード手前にはトラックポイントのようなポインティングデバイスが存在。 机の上に置いて使うことを想定したレイアウトであることが読み取れます。「GPD WIN」では数字キーと共用だったファンクションキーが独立しています。 上の線画の方が最新版で、下のレンダリング済みのものは古いキーボードレイアウトである模様です。 「GPD Pocket」は、年内の発売を目指して開発をスタート。 同社がリリースしてきた携帯ゲーム機のユーザーのい

    「GPD Pocket」7インチ・365g・アルミCNC切削ボディ・トラックポイント搭載極小ミニノートPCが2017年中に発売予定
    maturi
    maturi 2017/01/07
  • 【2,967円】Microsoft Windows 10 Pro OEMプロダクトキーが2,967円でクリスマスセール中(〜12/30)

    ゲームなどを扱う海外通販サイトPlay AsiaでMicrosoft Windows 10 Pro OEMプロダクトキーが2,967円(24.99米ドル/2016年12月21日現在)で販売中です。 Play Asiaは2003年に運営を開始した、14年の歴史を持つサイト。

    【2,967円】Microsoft Windows 10 Pro OEMプロダクトキーが2,967円でクリスマスセール中(〜12/30)
  • 海外通販サイトGearBestで「GPD WIN」を注文する方法を日本語で解説

    「I agree to GearBest Terms and Condigions and Privacy Policies」 利用規約に合意するならチェックボックスをオン。オンにしなければアカウントが作成できませんので、選択の余地はありません。 「Get our Cool Newsletter(50 points will send int Your Account)」 セールスメールを受け取ってくれれば50GBポイント($1.00相当)贈呈と言っているので、了承するならチェックボックスをオン。 「Register」ボタンを押すと以下の画面が表示されるはずです。 こうなっていれば仮アカウントの作成が終了し、アクティベート用のメールが登録Eメールアドレスに送られます。登録Eメールアドレスをチェックすると以下のようなメールが届いているはずなので、中ほどのリンクをクリック。 リンクをクリックす

    海外通販サイトGearBestで「GPD WIN」を注文する方法を日本語で解説
  • 【神機】「GPD WIN」キーボード付き超小型Windows 10搭載PCがAmazonで販売中

    幾度か当ブログでもお伝えしてきた、夢のパームトップPC、「GPD WIN」。 5.5インチの液晶を持ち、350gのキーボード付きの小さなボディながら、CPU Atom X7-8700 Quad CoreとWindows 10を搭載したれっきとしたPC。 3Dゲームが動くゲーム機として作られたため、搭載されたx7-8700はMicrosoft Surface 3と同じハイパフォーマンスを発揮するCPU。 これまで作られた*すべて*のパームトップPCが、その時代のPCの持つ平均的な処理速度を大きく下回るものだったのに対し、この「GPD WIN」はモバイル向けのCPUであるAtomシリーズの中では最速クラスのCPUが奢られており、非常にきびきびと動作。先入観を打ち破るスピードで動作します。 GPD WINでのWebブラウザーのスクロールの様子(MS Edge)。カーソルキー、XYABボタン(カー

    【神機】「GPD WIN」キーボード付き超小型Windows 10搭載PCがAmazonで販売中
  • 最後の乾電池駆動ポメラ、価格高騰中のDM100が24時間限定タイムセール中(〜10/24)

    シナリオライター、小説家御用達の文章書き専用ガジェット、「キングジム デジタルメモ ポメラ DM100 専用ソフトケースセット(DM100A)」が、2016年10月24日24時間限りのタイムセール中です。 ¥26,208 → ¥20,967(20%オフ) タイムセール価格は20,967円。 ここ最近は価格が24,000円台で安定していましたが、2016年10月4日に発表された後継機種DM200が乾電池駆動でない、重くなった、などのポメラのアイデンティティの部分を変えてきた内容であったためか、10月7日ごろからは26,208円と、それまでより2,000円ほど高い価格設定となりました。 しかし、タイムセール価格はなぜか以前の水準のままであるため、非常に安く感じます。 ポメラはやっぱり乾電池駆動でなければ! という方は、この機会にいかがでしょうか。 僕自身もDM100を使っているのですが、反射型

    最後の乾電池駆動ポメラ、価格高騰中のDM100が24時間限定タイムセール中(〜10/24)
    maturi
    maturi 2016/10/26
  • 自転車散歩、ポタリングがテーマのコミック「ぶらりポタりずむ」(イセケヌ)発売

    自転車ブームの昨今、自転車関係のコンテンツがそこそこあるけれど、自転車ブームそのものも、コンテンツの方も、ロードバイクを中心としたスポーツに軸足を置いたもので成り立っている感があるよね。 自転車と坂、ロングライドは切っても切れない関係にあるけれど、「自転車=ロードバイク=ヒルクライム×ロングライド」みたいな図式のコンテンツには傷気味。 もっと緩い感じのがないものかなーと思っていたところに刊行の知らせを聞いたのが「ぶらりポタりずむ」(イセケヌ)。 ツーリングガイドに掲載されていた、イセケヌ先生の自転車アンソロジーを収録したコミックス『ぶらりポタりずむ』も日6月27日発売です。電子書籍KindleとBOOK☆WALKERでは、既に配信開始しておりますので、早く読みたい方は電子書籍をチェックしてくださいね♪ — ろんぐらいだぁすとーりーず!@月刊ブシロードにて連載開始! (@longrid

    自転車散歩、ポタリングがテーマのコミック「ぶらりポタりずむ」(イセケヌ)発売
    maturi
    maturi 2016/07/14
    小径車
  • 折りたたみ自転車BROMPTONにもビンディングが欲しい!純正ペダルに自作トーストラップを取り付けた

    ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 ロードバイクに付いていたビンディングペダルを活用すべく、ビンディングシューズを買ってみたらすごかった! ひとりぶろぐ » 加速がすごい!登坂がすごい!自転車のペダルに足を固定するビンディング初体験 当に全然世界が変わってしまいます。BROMPTONの方が長距離乗ることが多いので、BROMPTONにもビンディングペダルを取り付けたい。 しかし、BROMPTONは左ペダルが折りたたみ式で、それが小型化のキモになっているため、単純な換装では不都合が出ます。 それでも付けたいビンディングペダル。紆余曲折あって、こちらの情報を参考に、たすきがけの変わり種トーストラップ、Power Gripsを自作して取り付けてみました。 GOODS 変わり種といいつつ、Power Gripsなら、BROMPTONの純正ペダルにそのまま取り付けられて

    折りたたみ自転車BROMPTONにもビンディングが欲しい!純正ペダルに自作トーストラップを取り付けた
    maturi
    maturi 2015/12/19
    東急ハンズの正統派利用法  DIY
  • 折りたたみ自転車BROMPTONに乗ってると尻が痛いのでエアークッションサドルカバー UNICO Dr.Air ヘクトパスカルを導入

    使用者 @OuchOuchOuch さんによれば、やっぱりいいみたいです。 @hitoriblog 使ってますが、これいいですよw — Ouch!(青東風 あおごち) (@OuchOuchOuch) June 20, 2013 @hitoriblog おしりの痛さがかなり軽減されてますw — Ouch!(青東風 あおごち) (@OuchOuchOuch) June 20, 2013 @hitoriblog オイラも痔がコワイので、ダメ元で使い始めました。夏場はちょっとアツいかもですけど、長時間乗れるのがいいです。グローブも必須ですね。 — Ouch!(青東風 あおごち) (@OuchOuchOuch) June 20, 2013 トイレに行きにくくなる感じがする(そこかよ!)ので、パンツ系の選択肢は今回は保留に。 BROMPTONのゆるりとした世界観と、パンツの醸す気感にギャップを感じた

    折りたたみ自転車BROMPTONに乗ってると尻が痛いのでエアークッションサドルカバー UNICO Dr.Air ヘクトパスカルを導入
    maturi
    maturi 2015/12/19
    パンツ側に緩衝材入れるのは抵抗がある由
  • 折りたたみ自転車BROMPTONといっしょに初めて飛行機に乗ってみた!

    初めての飛行機輪行 しまなみ海道を走るため、折りたたみ自転車BROMPTONを携えて飛行機で広島入り。 初めての飛行機輪行を経験しました。 ひとりぶろぐ » しまなみ海道サイクリングの拠点として最高のホテル、 Onomichi U2 内 HOTEL CYCLE に泊まってきた 既に先人が切り拓いた道があり、それを踏襲するだけなのですが、結構緊張しました。 ブロンプトンで飛行機輪行 (新人類世代のオヤジ日記) BROMPTONで飛行機に乗ってきたよ〜[飛行機輪行の時にしたこと] 沖縄行き飛行機輪行の準備・2013冬 | Less than 5 percent いろいろと無知だった自分。無知だった自分へのメモ的に、今回の経験を記しておこうと思います。 息を吸ったら吐きましょうレベルのことを書いていますが、当人至ってマジメですので呆れないでください。(続きは[Read More]から) たたんだ

    折りたたみ自転車BROMPTONといっしょに初めて飛行機に乗ってみた!
    maturi
    maturi 2015/12/19
  • BROMPTONにフロントキャリアブロックとTバッグ(T-Bag)を導入

    まだ取り付けていなかったので、まずはフロントキャリアブロックの取り付けからやってみましょう。 フロントキャリアブロックの取り付け 購入したフロントキャリアブロック(Front carrier block assy)。BROMPTON純正部品です。 内容物。 取り付け位置にはイモネジが2ねじ込んであるので、六角レンチで取り外します。 フロントキャリアブロックにアルミ板を落とし込む。 波ワッシャーを通したネジをアルミ板に開いた穴に通します。 取り付け位置に当てがい、六角レンチで締め込む。これをネジ2分実行。 リリースレバーを取り付け位置に差し込む。 木ネジをプラスドライバーで締め込む。 フロントキャリアブロック取り付け完了。バッグを取り付けるとリリースレバーと一体になったツメでカチン!と固定され、リリースレバーを引くとツメが引っ込みスルリと取れるという寸法です。 Tバッグ( T-Bag )

    BROMPTONにフロントキャリアブロックとTバッグ(T-Bag)を導入
    maturi
    maturi 2015/12/19
    オプションじゅうじつ
  • ASUS VivoTab Note 8が28,750円(Officeなし)

    VivoTab Note 8からOfficeを抜き取って楽天で販売する業者が出現 先日買って現在愛用している8インチWindowsタブレットASUS VivoTab Note 8。デジタイザがついた唯一の8インチWindowsタブレットです。 ひとりぶろぐ » 品切れ中で全然買えないASUSのWindows 8.1搭載8インチタブレットVivoTab Note 8がAmazonで予約開始 まだ買ってからブログで取り上げてませんでしたが、最低限実現したいカスタマイズができてから、と思ってました。 2014.05.23追記: 実施したカスタマイズについて書きました。 ひとりぶろぐ » 8インチWindowsタブレットASUS VivoTab Note 8の著しく偏った使いこなし ストレージ32GB、Officeなしですが、3万円を切る価格で販売する業者が出てきました。まず間違いなくライセンス違

    ASUS VivoTab Note 8が28,750円(Officeなし)
    maturi
    maturi 2014/05/28
    回転寿司で3種3カン盛りふた皿たのむのと、どっちが安いのか計算するタイプを
  • ASUS VivoTab Note 8の著しく偏った使いこなし

    8インチタブレットの標準的な重量は400g未満ですから、肌身離さず持っていられるぐらいです。僕は腰から提げて持ち歩いています。 マムート(MAMMUT) Taesch Pouch 0514 iron 2520-00131 3L: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004OGL1AO/hitoriblog0c-22/ref=nosim/ x86系CPUとチップセットの進化で、バッテリ駆動時間、重量の点で、Windowsタブレットはいつの間にかiPadAndroidタブレットといった、スマートデバイス系タブレットと競合できるぐらいの水準になっていたことに驚きを禁じ得ませんでした。 SPONSORED LINK 当たり前のことを当たり前にこなせることの喜び SilvermontアーキテクチャのAtomは、なかなかパフォーマンスがよく、Googl

    ASUS VivoTab Note 8の著しく偏った使いこなし
    maturi
    maturi 2014/05/21
  • 意外にナイスなお籠もり処、渋谷東急ハンズのハンズカフェでミドリムシを喰らう!

    和洋風チックなタイトルにしてみた、ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 渋谷東急ハンズ7Fのハンズカフェ(HANDS CAFE)に、買い物ついでに行ってきました。 「WIRED CAFE PARTNERSHIP」だそうです。僕の大好きな場所になりそうです。(続きは[Read More]から) 科学心がくすぐられる物販スペース 店内はサイエンスをテーマにした物販スペースとカフェスペースが半々になっていて、面白気なサイエンスグッズに囲まれながら楽しい時間を過ごすことができるようになっています。(記事の写真は許可を取って撮影したものです) ▲フラスコ、ビーカー、試薬瓶、試験管なんかも売っています。 ▲スターリングエンジン39,900円! ▲理科室みたいな雰囲気。 ▲moyashiを惹き付けてやまないグッズのラインナップ! ミドリムシの入ったシェイク、ハンズシェイク(

    意外にナイスなお籠もり処、渋谷東急ハンズのハンズカフェでミドリムシを喰らう!
    maturi
    maturi 2013/03/05
     サイエンスグッズのフロアがあるそうな