タグ

ブックマーク / kunisawa.net (13)

  • 「ふんわりアクセル」はエコじゃなく自分勝手の「エゴ」運転です。空いてる場所以外、止めて頂きたい!

    「ふんわりアクセル」はエコじゃなく自分勝手の「エゴ」運転です。空いてる場所以外、止めて頂きたい! 2023年8月18日 [最新情報] ガソリン高騰を受け、大手メディアで悪夢のような「ふんわりアクセル」を推奨するケースが増えてきた。ふんわりアクセルとは車速30km/hまで10秒。45km/hまで20秒という恐ろしくトロい加速である。この加速だと10秒間の平均速度は15km/h。8秒で30mしか進まない。交差点の右折矢印の点灯時間が8秒/車間距離5mだとすれば3台がやっと。ノンエコドライブなら8台以上通過できます。 イラスト/環境再生保全機構 確かに極めて交通量の少ない状況や、エコラン勝負するならふんわりアクセルは有効である。私らも条件揃えば緩加速を使う。自分のクルマだけの燃費を良くしようと考えているのなら間違いなく有効だ。ただ交通量の多い環境だと「完全なる害悪」である。前出の矢印信号、交通量

    「ふんわりアクセル」はエコじゃなく自分勝手の「エゴ」運転です。空いてる場所以外、止めて頂きたい!
    maturi
    maturi 2023/08/20
    まじかよふんわりエクセル最低かよ「お前を消す方法」
  • 中国のメディアってスゴイ! トヨタとVWをオフセット衝突させ評価してますよ!

    中国のメディアってスゴイ! トヨタとVWをオフセット衝突させ評価してますよ! 2021年2月26日 [最新情報] ユーチューブを見ていて驚いた! 何と中国のメディアがカローラと同じクラスのVW(中国専用車)をオフセット衝突させている。中国、新車を買うのは命を大切にするお金持ち層のため「ドチラが強いか?」ということが気になるんだと思う。一昔前のこと。「ホンダは中国仕様車だけ鉄板が薄い」というデマにより一時販売に影響出たほど。 日アメリカの場合、官公庁などで行われる衝突試験を参考に安全性を評価するけれど、中国は国も自動車メーカーも信じていないんだと思う。だったらメディアで試験してみましょう、ということらしい。下の動画を見ると8台のクルマが最初に出てくる。これらを全てブツけてみようってんだからスケール大きい。日なんか、てんで無理! アメリカやヨーロッパだってやらない。 VWラヴィータ とい

    中国のメディアってスゴイ! トヨタとVWをオフセット衝突させ評価してますよ!
    maturi
    maturi 2021/02/28
  • タイガーウッズの事故の件、いくつか取材を受けるなど関心あるようなので少々

    タイガーウッズの事故の件、いくつか取材を受けるなど関心あるようなので少々 2021年2月24日 [最新情報] まず事故現場だけれど初代プリウス後期型のCEだった大井さんが場所を特定してました。LAに仕事で行ったことのある人ならお馴染みの、パロスバルデスからホーソン大通りをPCHに向かって下って行く途中です。ペニンシュラショッピングセンターと有名な「ガラスの教会」の中間あたり。アメリカ人がバカみたいに速度出すような場所じゃ無いと考えます。 こんな道路を北上中だった(上はGoogle Map) そもそも制限速度だって45マイル(72km/h)。パロスバルデス、お金持ち”しか”住んでいないためパトカーだって多い。また、前後はショッピングセンターや学校のある信号があり、しかも緩く曲がっているため普通であれば居眠りということもありえない。さらに道路の左右は比較的広いエスケープゾーンだってあるからよそ

    タイガーウッズの事故の件、いくつか取材を受けるなど関心あるようなので少々
    maturi
    maturi 2021/02/25
  • プリウス ブレーキ抜け

    プリウスのブレーキがすっぽ抜ける件、何となく状況や原因、対応法が見えてきました。とりあえずプリウスユーザーは認識しておくべきかも。まず「すっぽ抜け」だけれど、どうやら「ある」と考えた方がいいと思う。曖昧なのは私自身、12年間もプリウスに乗っていて体験してないためです。 状況からすれば以下の通り。多数寄せられた発生の話を総合すると1)発生するのは滑りやすい路面状況。2)比較的低い速度で発生する。3)緩いブレーキ時に発生する。4)一旦すっぽ抜けると、なかなか回復しない。どうやらすっぽ抜けが発生すると、車体1台分くらい空走してしまうようだ(1m程度の空走という報告も)。 といったことから当初ABS特有の「スリップを感知して油圧を抜く」制御かと推測した。これはABS付きのクルマでブレーキを掛けながら濡れたマンホールの蓋やデコボコを通過すると普通に発生する。たいてい「ビヨン!」という音とペダル反力を

    プリウス ブレーキ抜け
    maturi
    maturi 2020/08/15
  • バッテリー延命装置、効果抜群ですよ!

    以前何回かバッテリー延命装置を紹介した。この手のアイテム、壊れているバッテリーや古いバッテリーじゃなければ99%効果あります(無いという話は聞かないけれど100%確実か自信ないです)。少なくとも5年くらいまでの補機用バッテリーなら導入する価値大。アイドリングストップ専用バッテリーはまだデータ揃っていないため不明です。情報集めているのでもう少し時間ください。 車検時の診断結果だそうです 上はサポーター掲示板の書き込み。「半年前の定期点検時にディーラーから充電はできていますがバッテリーがそろそろ寿命です交換をと指摘されたため国沢さんが推奨していたバッテリー延命装置をとりつけて様子を見ていました。今月車検を受けたところ[バッテリーは問題なし新品同様です]だそうです」。5千円以下の用品の効果としちゃ絶大だと思う。 私もWRX  S4に上のYahooオークションで買った(2836円で出品されている)

    バッテリー延命装置、効果抜群ですよ!
    maturi
    maturi 2018/07/17
  • クルマを運転していて因縁をつけられた時は?

    道を走っていると乱暴者に遭遇する。暴力沙汰となることだってあります。イチャモンを付けられた際、どうしたらいいかという課題、なかなか答えが出せないでいた。しかし! 東京地裁の立川支部で興味深い判決が出ている。車内に上半身を入れ込みドライバーを掴もうとした(ひきづりだそうとした?)乱暴者への対応としてアクセル踏み、クルマを発進させたのだ。 ・朝日新聞デジタルの記事 乱暴を仕掛けた側は転倒。結果として後輪に頭部を引かれ、死亡してしまった。この事案について、地裁は「正当防衛で無罪」としたのである。もちろん車両を発進させた側は、タイヤで引き殺そうという意思を全く持っていなかったことだろう。殺意無しという判定。というか、やろうとしても難しい。命の危険を感じ、逃げたかっただけだったと思う。 さらに興味深いのは市民から選ばれた裁判員の裁判だったこと。これ、殴りかかられたことのない裁判官による判決なら、過剰

    クルマを運転していて因縁をつけられた時は?
    maturi
    maturi 2016/09/23
    窓開けないのは基本だろうな||20世紀というか昭和にはどうしてたんじゃろ ”その状態で110番したり()しよう。”
  • 恐れていたことが始まった。良質の中国車が増え始めている

    恐れていたことが始まった! 日欧米のメーカーは中国に進出する際、中国側の資を半分入れることを条件している。つまり工場や開発現場に中国の技 術者が入ってくるということを示す。当然ながら技術を、悪く言えば盗まれてしまう。当時、日のメーカーの役員に「技術漏洩をどう考えますか?」と聞いた ことがある。答えは「どんどん前に進めばよい」。常に先行しようという考え方だ。 確かに10年前の時点で自動車技術は日進月歩。最新の技術を日に留め「普通になった技術」だけ中国に持って行こうとしたのだけれど、中国 の市場は予想以上にユッタリとした流れだった。例えばトヨタ自動車の場合、ハイブリッドを先進技術という位置づけたのに、全く売れない。むしろボディサイ ズの割に高いということで、今や新型車は安売りに近い価格設定にしている。<続きを読む>

    恐れていたことが始まった。良質の中国車が増え始めている
    maturi
    maturi 2016/08/05
    予想通り  卿らは虎の児を猫だと侮ったな
  • 森野さんの事故、無謀運転の可能性は低いと思う

    森野さんの事故、TVなど一般メディアが続々と報じ始めた。現時点で解っている状況を客観的にお伝えしたいと思います。車両は997型の911GT3。したがってポルシェ・ジャパンの広報車ではありません。ポルシェを専門に扱っている雑誌の取材だったとのこと。場所はターンパイクの通称「金魚コーナー」の一つ上の駐車場近辺。下にストリートビューをリンクしておきます。 ・このコーナーを曲がりきれなかったようです 上から走ってきて駐車場横の左コーナーを曲がりきれず、右側のガードレールを倒し桜の木に当たったそうです。どういった当たり方をしたのか解りませんが、正面や後方なら、かなり強い入力であっても耐えられたのではないでしょうか。TV局は12日から続々現場に入って取材を行っているため、おそらく「何でそんな速度を出していたのか」が問題になると思います。 実際、制限速度の50km/hであれば全く問題なく通過出来るし、コ

    森野さんの事故、無謀運転の可能性は低いと思う
    maturi
    maturi 2016/04/15
  • 悪いことしてる感、大!(30日)

    クリッカーの小林編集長から「X-Kartって乗ったことありますか? 試乗会やってるので時間あったら寄ってください」。もしかしてマリオカートみたいなヤツか? 面白そうなので乗りに行くことにしました。場所は東京のド真ん中。慶応大学のすぐそばでございます。 街中で走らせるの、なかなかインパクトあります! 登録は50ccの4輪自動車と同じく薄い青ナンバー。普通免許が必要で、最高速60km/h。ヘルメットは不要(目の保護のためにも着用をすすめておく)。搭載されるエンジンは、基設計がヤマハジョグと同じ2ストの50ccです。 シャシはレーシングカートのように見えるものの、公道を走るため最低地上高が高く。ホイールベース長いという専用設計とのこと。バックギアやディファレンシャルギアまで付く。試乗会場に行くと「乗ってみてください!」。レーシングカートと同じバケットシートに”ハマる”。 すると上のような風景。

    悪いことしてる感、大!(30日)
    maturi
    maturi 2015/05/02
    公道走れるのか
  • 若者のクルマ離れ終了!

    統計に出てこないものの、ここにきて自動車に対する若者の動きが活発になってきたように感じる。免許取得人数は、2010年(平成22年)まで減少の一途だったものの、2011年に横ばいへ転じた。減少傾向だったMT免許も、直近の状況を聞いてみると男性を重心にジワジワ増加し始めたという。 もしかするとクルマだけじゃないかもしれません。孫の服などを見に行ったら、驚くべきことが起きている。賑わっているのだ。いろいろ調べてみたら、どうやら乳幼児関係のギョウカイは明らかに上向きらしい。結婚式場も予約を取りにくくなっているという。結婚し、子供も生まれている、ということでありますな。 戦争が終わった1947~49年に「ベビーブーム」が訪れた。「団塊の世代」と呼ばれる私らの先輩方で、今や65~68歳。その世代の子供は「団塊ジュニア」となり、厚労省のデータによればピークは現在40歳~43歳。女性の出産適齢期を考えれば

    若者のクルマ離れ終了!
    maturi
    maturi 2015/02/26
    おそろしいまでの観測範囲脳案件だな~ Six pockets か
  • 成田はアカンでしょ

    いやいやあっという間のタイ滞在でした。昨晩は見た目が大幅に若くなったタイの坂さんと、ラリーカーの置き場所を貸してくれる可能性のある人とタイ飯。場だけあってオイシイの何の! ただ屋台の『クイッティオ』(タイ風ラーメン。ウマいです!)もオイシイ。基的にタイ飯はイケます。 日だと半人前の量で1杯35バーツ(約100円)が平均 6時にホテルを出て空港へ。ラウンジで日のTOP書いて8時10分発のジャルウェイズ。この便も満席である。これだけ乗っているなら、経費さえキッチリ抑えればやっていけるんじゃなかろうか。正規社員の待遇が良すぎるんだと思う。帰りはダヴィンチコードに続く話題作『天使と悪魔』を。 ちょうど原作を読んだばかりだったので、奥行き無い演出にガックリ! 映画作品としてダヴィンチコードに遠く及ばず。ワカランことだらけなのだ。ドチラカといえば、映画を見てから原作を読んだらいいと思う。ちな

    成田はアカンでしょ
    maturi
    maturi 2015/02/07
    常在戦場 ”空港に入るときにセキュリティチェックある国なんか先進国に存在しない(私が知る限り、テロの可能性ある時だけです)。” なお
  • 楽しく過ごした人の勝ち!(11月15日)

    都内の街を歩けば大半の店がアルバイト募集中。店を畳む前のうなぎ屋もアルバイトで苦労しました。圧倒的に求人多い。じゃ景気よいのかなれば、いいえ。募集してるの、時給1000円級の安い働き手ばかり。年収600万円となれば、圧倒的な就職難なのである。 アベノミクスで一部の人達だけ潤った。東北の復興事業も商売上手な人だけ上手に立ち回っている。持っているとそうでない人の差は広がる一方。ただ日は民主主義。総解散で国策を世に問う。その気になれば世の中を変えられるのだ。でも変わらない。国民の意思です。 総選挙をしても大勢は変わらないだろう。イマサラ民主党が良い仕事をするだろうと期待している日人はごく少数派。維新の会もゴタゴタしちゃってるし。となればなるようにしかなんね、ということ。もっと困窮する人が増えないと、我が国は変わらないと考えます。そんな総選挙になりそう。 明日は袖ケ浦で電気自動車のレースなのだ

    楽しく過ごした人の勝ち!(11月15日)
    maturi
    maturi 2014/11/19
    ”その気になれば世の中を変えられるのだ。でも変わらない。国民の意思です。”
  • レヴォーグの1,6リッター

    レヴォーグの1,6リッターと2リッターは基的に全く同じエンジンなのだけれど(厳密に言えばCVTが少し違う)、価格差が50万円もある。どちらかが儲からなくて、どちらかは儲かるんだと思う。おそらく同じエンジンを使う日車としちゃ最も大きい価格差があると考えます。 しかし! こいつに驚いてちゃアカン。もっとスゴイのがあるのだった。船外機である。例えばスズキ。100馬力の船外機は2リッター4気筒エンジンを使い130万円。140馬力仕様と言えば、まったく同じ4気筒エンジンなのに160万円なのだった。制御コンピューターの違いだけなのに。 かと思えば175馬力は2,8リッター4気筒で187万円。そして200馬力になると3,6リッターV6という凝ったエンジンながら13万円高の200万円ときた。方や同じエンジンで30万円差。そして4気筒と6気筒の差があるのに13万円であります。つまり価格なんか適当なのであ

    レヴォーグの1,6リッター
    maturi
    maturi 2014/06/13
    寿司はね海苔みたいなもんか(全然違います)
  • 1