2019年7月6日のブックマーク (9件)

  • 大学を辞めたい!と思ったら後悔しないために抑えておくべきポイント | キャンパス・ライフ

    文部科学省が平成26年に行った調査によると、全学生数2,991,753人のうち大学中退者数は年間で79,311人、1年間の大学中退率は2.65%です。 この半数近くが「経済的理由」や「学業不振」を理由にしており、4年制大学で考えると卒業時には1割の学生が中退していることになります。 意外にも多くの学生が卒業を待たずに大学を辞めているのです。 しかし、大学生活に不満を抱き、「大学を辞めたい!」と思っても勢いに任せて行動してはいけません。 その前に考えておかなければならないことがあるからです。 それを曖昧にして中退してしまうと必ず後悔します。 この記事では、大学を辞めたいと思った学生と大学を辞めると決めた学生が抑えておくべきポイントをまとめました。 決して後悔をしないためにも参考にしてください。 目次大学を辞めたいと思ったら大学を辞めると決めたら後悔しない選択を大学を辞めたいと思ったら1.どう

    mazmot
    mazmot 2019/07/06
    ここに書いてあることと全部真逆のことやったダメ人間だったなあ。でも、ラッキーにも後悔していない。
  • ドメインガールと冗談がタスクになることについて

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:読書感想文ジェネレーター > 個人サイト webやぎの目 数年前から行きたかった このドメインガールの写真を完コピする企画は5年ぐらい前からあたためていた。同じ場所に行って同じ写真を撮りたい。インターネットばかり眺めている僕のお礼参りである。 3年前にアメリカ西海岸を訪れたときにも寄ろうと思ったのだが、当時はカンザスシティにライドシェア(*)がなかったので断念した。(僕は怖くてアメリカのタクシーに乗れない)。 今年に入って調べたらカンザスシティにライドシェアが進出していた。そしては金髪になっていた。期は熟せり、である。 ライドシェア:UBERやLyftなどの配車サービス。

    ドメインガールと冗談がタスクになることについて
    mazmot
    mazmot 2019/07/06
    サロマ湖の切れてるところ、行ったことあるよ。飛び越えられないよ。ただし、牡蠣が食い放題の宿があったよ。いまは知らない。
  • ファーストブクマカってどうやったら生まれるの?

    ファーストブクマカってどうやったら生まれるの?

    ファーストブクマカってどうやったら生まれるの?
    mazmot
    mazmot 2019/07/06
    まずは結婚します(自民党的価値観
  • 子どもは家事をするもの

    7歳というのは、教育次第で炊事・掃除・洗濯を全て実行可能な年齢なので。「性格的に無理」とか、半分は思い込みなので。 7歳なら家事全般が可能と知って正直驚いた 火を使う炊事や力仕事は無理だろうが、確かにスイッチ入れるだけの家事やワイパー掃除なら小1からでもいけそうな気がする 洗濯物たたみや部屋の片付けなら幼児でも十分やれるだろう 義務教育の妨げにならない範囲なら子どもに家事をさせても児童労働にはならないとのこと、負担軽減のために活用しない手はない 子どもに家事をさせようという声は今までもよく聞いたが、教育に良いとかお手伝いに報酬を出そうとか、いまひとつ上級国民の嗜み感がある もうはっきりと社会全体で「子どもは家事するものなんだ」と刷り込んでいくべきだよなあ

    子どもは家事をするもの
    mazmot
    mazmot 2019/07/06
    学習指導要領の「家庭教育」を「宿題」のことと勘違いしている人がほとんどだが、実際には家事一般は重要な家庭学習過程。成績だって大きくちがってくるんだから / 書いた。 http://mazmot.hatenablog.com/entry/2019/07/06/153323
  • 神戸新聞NEXT|神戸|街路樹の根が下水管を詰まらせる? 神戸市内で年間に数件発生

    街路樹の根が住宅の汚水管や升に入り込み、下水を詰まらせることがある。自治体の過失かどうかは各ケースで異なるが、神戸市は2018年度、4件で和解、損害金として計約37万円を支払った。市内で年間数件は発生しており、街路樹と建物の距離が近い、昔からの住宅街で目立つという。 市建設局によると、植物は栄養分と水分を求めて根を伸ばす性質があり、漏水しないほどのわずかな継ぎ目の空きでも入り込む。下水施設と木が数メートル離れていても起こり得るし、もちろん木は街路樹にも限らない。家庭排水が流れにくくなったり、汚水升があふれたりして発覚する場合が多い。西宮や宝塚、姫路市など兵庫県内の他の自治体も「頻繁ではないが、時々発生する」としている。 神戸市は再発対策として、下水がある方向に根が伸びないよう、地中に特殊なシートを張る場合もあるが、「最初から対策するのは難しい」。管をはわせる深さは地形などで異なり、汚水升の

    神戸新聞NEXT|神戸|街路樹の根が下水管を詰まらせる? 神戸市内で年間に数件発生
    mazmot
    mazmot 2019/07/06
  • 虫食い立腹、区役所でダイコン切った男逮捕 神戸 - 産経ニュース

    正当な理由なく、区役所で果物ナイフを所持したとして、兵庫県警葺合署は5日、銃刀法違反の疑いで、神戸市中央区の無職男(73)を現行犯逮捕した。 同署によると、男はこの日午前11時50分ごろ、神戸市中央区役所内の品衛生に関する部署に、虫がったダイコンを持ち込み、持参した果物ナイフで切り始めたという。「買った野菜に虫いがあったことに腹が立った」と供述している。職員が取り押さえた。

    虫食い立腹、区役所でダイコン切った男逮捕 神戸 - 産経ニュース
    mazmot
    mazmot 2019/07/06
    大根所持で現行犯
  • 誤解する病名

    クローン病 川崎病 もやもや病 ほかにもある?

    誤解する病名
    mazmot
    mazmot 2019/07/06
    「糖尿病」は、既に誤解レベルにまで診断基準が変化している。病名変えたほうがいいと思うよ。
  • 誰も知らない小さな国

    文庫になってたのを今日屋で見かけて初めて知って、びっくりしたので買って来た。今読み終えた所。昔、当にもう30年近く前に読んだなと思うと、懐かしいやら何やら、色んな気持ちが入り交じって何とも言えない気持ちになる。 昔読んだとはいってももう初めて読むようなものだから、新鮮な気持ちで、当時は気がつかなかったこと(戦時中が出てくることも忘れていた)にも色々気がついて読めて面白い。 小学校の図書室の絨毯や自分の席からの眺め、車でしか行けない距離の町の図書館のこととか、川土手で凧揚げをしたこと、近所の犬が暴走したこと、母がいきなりショートケーキを作ったこと。その当時の自分の周りのこともふと思い出した。特殊な環境でもなかったし特別な所のある子どもじゃなかったけど、自分なりに印象に残っていることは結構あるもんだ。 大人になってから知り合った人達は出身地が皆違うから(東京に出てきたからっていうのもある)

    誰も知らない小さな国
    mazmot
    mazmot 2019/07/06
    ファンタジーの楽しみを教えてくれた本だった。中学生だったんだよなあ、あの頃。
  • 神戸新聞NEXT|教育|PTA役員は全員立候補 神戸の中学校改革が本に

    mazmot
    mazmot 2019/07/06