2017年8月27日のブックマーク (21件)

  • 結婚できない男を阻む「見えない学歴の壁」

    そうした収入による「上方婚」「下方婚」志向がある一方で、男女はともに「同類」同士でマッチングする特性があります。いわゆる「同類婚」です。 社会学的に「同類婚」とは、性別・年齢・民族・宗教・所得階層・学歴・職業などで特徴付けしますが、今回は、年齢・学歴のふたつの要素に絞って、日における同類婚の実態について見ていきたいと思います。 まず、年齢に関して。2015年の厚生労働省「第15回出生動向調査」(未婚者が希望する結婚相手との年齢差の構成)では、未婚男性の「同い年結婚」志向が増加しているというレポートがありました。1987年時点では「同い年と結婚したい」という未婚男性はわずか8.7%でしたが、2015年調査では41.8%まで激増しています。未婚女性も8.9%から28.4%と増えています。しかし、これはあくまで未婚者の希望です。 実態はどうでしょうか?人口動態調査の経年推移で、初婚同士の結婚

    結婚できない男を阻む「見えない学歴の壁」
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    "未婚の男余りの半分は高卒男性""セクハラなどの問題もあり、職場では恋愛は"難しく"職場でのお膳立て婚"はもはや無理"現実は非情である。「大学に行きたくない」と甥っ子が言い出したら「結婚は諦めろ」と伝えよう。
  • 『科学が教える、子育て成功への道』21世紀の成績表 - HONZ

    もし、子育ての成功を定義できるのであれば、成功への道があるのならば、それを知りたいと思う人はたくさんいるはずだ。そして書は、子育てにおいて、科学でわかっていることは何か、何を成功として定義して、その成功のために何をすればいいのか、を学習科学・発達心理学の知見を見事に体系化したである。 「子育て」と「成功」という2つの言葉は相性が微妙で共鳴しづらいが、学習科学と発達心理学の第一人者である2人の著者は明確な意図を持って、この挑発的なタイトルを設定している。その意図とは、知識を詰め込めば成功できるという時代遅れの思考回路から教育現場を開放し、新しい考えを広く伝えようとする強い情熱だ。書籍以外にも、ディズニー、レゴ、子供博物館などのコンサルタントを努め、最新の考え方を浸透させる行動をしている。背景にあるのは、アメリカの惨憺たる教育事情である。 世界各地で叫ばれ続けている教育改革、ビジョンや政策

    『科学が教える、子育て成功への道』21世紀の成績表 - HONZ
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    "現代社会で活躍するために必要な能力や資質と、教育現場で身につく力のギャップはますます広がる""人生の成功を決めるのは、"ハードスキルより、コラボレーションや感情の調整などのソフトスキル"評価システムがない"
  • 『子どもたちの階級闘争 ブロークン・ブリテンの無料託児所から』日常風景に投影された、世界の分断 - HONZ

    先日、新潮ドキュメント賞が発表され、ブレイディみかこさんの『子どもたちの階級闘争 ブロークン・ブリテンの無料託児所から』(みすず書房)の受賞が決定した。この作品を高く評価するのが、文藝春秋で数々の名ノンフィクション作品を送りだしてきた下山 進さん。作の魅力がどういうところにあるのか、特別に寄稿いただいた。(HONZ編集部) 新潮ドキュメント賞を受賞したブレイディみかこ 『子どもたちの階級闘争』を読んだ。素晴らしかった。 300ページで定価2592円って、どれだけ部数を絞ってるんだ? と最初腹立たしく思ったが、読んでみて、このクオリティだったらまったく惜しくない。 1996年にクールな英国に憧れて渡英した筆者は保育士だ。 託児所の日常が描かれるのだが、ここで凄いのは、その日常を子どもたちやその母親、そして保育士たちの世界のドラマで読ませつつ、英国の政治そのもの、のみならず世界のあちこちで起

    『子どもたちの階級闘争 ブロークン・ブリテンの無料託児所から』日常風景に投影された、世界の分断 - HONZ
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    社会構造が複雑すぎて驚く。移民が現地DQNを見下し差別するのか。"向上心がある移民の母親たちにとっては、生活保護で暮らす底辺の英国民は恐怖の対象であり、そう、「差別」の対象になっている"
  • 「若者たちの性に何が起こっているか〜セックス嫌いな若者たち〜」2017年思春期学会 北村邦夫先生 - tabitoraのブログ

    学会で聴いたことの書き起こしで、カッコ書きは自分の個人的な感想です。 家族計画協会が得た18~34歳の未婚者の特徴とは。 共有すべきデータとして、1263人から得たデータ。 結婚に期待することとして、女性は経済的に充足が得られるということ、男性では性的な充足が得られるという点で差が見受けられる (男女で全然理由違うっていうのがすげえギャップを感じるというかヤバい。女性は当に自由を手にしているのか。しかし男性も同様にATMとしての役割を求められ続けていてつらみがある)。 結婚にあたり不安なことで圧倒的な不安が経済的な事情。 人工妊娠中絶は17万、1955年は100万超えだったので減ってきた(いつも20万超えてたから減ったわ!)。 梅毒は急増している(これはなぜなのかは分析がまだ完全ではないけど) 2005年~2011年で大学生の性交経験の確率は減少。これはなぜなのか。 結婚観の変化と経済的

    「若者たちの性に何が起こっているか〜セックス嫌いな若者たち〜」2017年思春期学会 北村邦夫先生 - tabitoraのブログ
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    「エロいことは悪いこと」教育と社会規範が行き届いた結果では。"セックスすること自体にリスクがあるというメッセージのみが発信されすぎたのではないか。性交するのが自然という教育を取り入れていくべきでは"
  • 国立大付属校「脱エリートを」…学力より抽選で : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    文部科学省の有識者会議でこんな議論が交わされている。「エリート校化し、公立校の教育に貢献する役割を果たしていない」との批判から、近くまとめる報告書に、抽選で選抜するなどして様々な子供を入学させるよう求める提言が盛り込まれる見通しだが、困惑する声も聞かれる。 ◆東大合格102人 「ツクコマ」の愛称で知られる筑波大付属駒場高校。今春、102人の東大合格者を出した屈指の進学校だ。付属校を担当する筑波大の宮信也副学長は、有識者会議の議論に「抽選で合否を決めれば生徒の学力に幅が出て、教育の質を保てなくなる」と戸惑う。「科学に秀でた人材育成を目指しており、国の目的と合うはずだ」と強調した。

    国立大付属校「脱エリートを」…学力より抽選で : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    ギフテッドをさらに伸ばすためのエリート教育校も必要だと思うけど、当初の設立趣旨からしたらそうなるか。
  • 「渋谷のロッカーがまじでヤバい。100円だから利用すると痛い目に遭う」に「6500円とられかけた」「なんで放置するんだ」の声

    not/in/service💉💉 @Not1nservice 【情報】 渋谷でロッカー荒しにあいました。 交番で話をしたら、このロッカーは被害が多発していて、管理側も問題がある、ヤバイロッカーみたいです。 渋谷で遊ぶ人はここになるべく荷物を預けない方がいい。しぶや百軒店のアーチの真向かいです。 pic.twitter.com/4w3lP659Iy 2017-08-26 14:20:35

    「渋谷のロッカーがまじでヤバい。100円だから利用すると痛い目に遭う」に「6500円とられかけた」「なんで放置するんだ」の声
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    怒りとパニックに陥っている感じがよく出ている現場からのレポート。
  • 異業種おじさんたちと酒を飲める環境なので年収を上げる為の知見を集めた。

    幸運にもいろいろなおじさんと酒を飲んだりする機会が得られている。これまで飲んだおっさんは100人ぐらい。一部をまとめて知見を共有したい。 ・中小企業社長A 地方の製造小売社長。自分で決めたことは特に根拠はなくても決めたらできる。例えば明日から朝4時に起きると決めたら明日からできるしずっとできる。行動力も半端ない。真似出来ない。 ・無職B メーカーを50過ぎてクビになった。経験もスキルもそこそこありそうだがよく聞いたら30歳ぐらいのスキルと経験。趣味に時間をかけていたらしく趣味の知識はすごい。 ・無職C 50代。営業なのに営業スキルが低く、勘違いして起業転職を試みるも失敗。貯金も少なくなり最近はティッシュ配りのバイトに精を出しているらしい。推定年収200万円。 ・会社員D 40代半ば。年収380万円で奥さんと2人の子供。忙しさで殺されスキルも経験も高められずに消耗戦。 ・地方銀行E 50代

    異業種おじさんたちと酒を飲める環境なので年収を上げる為の知見を集めた。
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    "・稼いでるおじさんたち、めっちゃ勉強してる""勉強できる仕事最強""・世間は低スキルに冷たい"
  • 「お気に入り」に入れるということ

    b:id:white_roseとb:id:cloqはお互いお気に入りなんだよね(Twitterで言えば相互フォロー) ガンガン非表示にすることに抵抗がない俺にはこれが不思議。 cloqは「俺が白薔薇に筆誅を加え天下を糺す」と思って監視しているのだろうか。 white_roseはブクマのブクマは通知が来ないから嫌々お気に入りにしているのだろうか。 俺のお気に入りの基準は、 ・感性、趣味が合う ・面白エントリをブクマしてくれる ・主義主張が違くても新しい視点を与えてくれる ・ただ単純にブコメが面白い なんだけど、他の人達はどうだろうか。 以前b:id:REVは「精神力を鍛えるためにイヤな奴をお気に入りに入れる」と言ってた気がするけどすごいね。 https://anond.hatelabo.jp/20170826071701

    「お気に入り」に入れるということ
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    Facebookの「いいね!」ボタン問題だよね。不謹慎な話題にも反対のコメントをつけるにも「いいね!」になってしまうという。
  • 『アメリカを動かす「ホワイト・ワーキング・クラス」という人々』 - HONZ

    2016年の米大統領選挙を契機に、日でも米国の「白人労働者」の存在が注目されるようになった。彼らこそは、当初、異端の泡末候補だった不動産王ドナルド・トランプの大躍進を支えた原動力であり、同氏のコアな支持層と目されたからである。 「白人労働者」は米国では「プア・ホワイト(貧しい白人)」「ホワイト・トラッシュ(白人のゴミ)、「レッドネック(野外労働者)」「ヒルビリー(田舎者)」といった蔑称と共に語られることも少なくない。日からの駐在員や留学生、観光客にとっては接点の乏しい米国人と言って良いだろう。 そして、実は、それは米国のエリート層にとっても同じだ。格差社会が拡大するなか、大企業、先端企業、メディア、大学、シンクタンクなどで働く高学歴・高収入の米国人にとって、同僚や友人として彼らと交わる機会はほとんどない。それゆえ、中西部のラストベルト(錆び

    『アメリカを動かす「ホワイト・ワーキング・クラス」という人々』 - HONZ
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    ドイツがナチの悪行を全部ヒトラーに押し付けたように、アメリカは差別の歴史を白人労働者へ押し付けたわけだね。"米国史の負の遺産(人種差別など)に対する責任を白人エリートが白人労働者に転嫁してきた"
  • id:white_rose VS id:cloq

    オタク嫌いのフェミおばさん(?)と、オタクっぽいキモおじさん(?)の戦い。 この二人、以前から因縁があるんですかね? よく分からないけど、今回はid:cloqのほうに理がありそうだ。 id:white_roseは過去に、黒人が民泊で宿泊拒否される差別事件があるというニュースに対し、「黒人男性は怖い」というコメントをしていた。 男性全般ではなく、あえて黒人男性だけを警戒するという、その差別感情を正当化しているわけだ。 「まあそうだよな。/私がやるなら女性のみ可、黒人男性は怖いからダメってなっちゃうなあ。相手を見て判断って差別の目にまみれてるけど、部屋を貸すっていうのは」 http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/301788843/comment/white_rose#tab-new-bookmarks このことをid:cloqにほじく

    id:white_rose VS id:cloq
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    「この開き直り方がすごい!2017」
  • 金融緩和「今は副作用だけ」 木内・前日銀審議委が警鐘:朝日新聞デジタル

    銀行審議委員を7月に任期満了で退き、野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミストとなった木内登英(たかひで)氏(53)が25日、朝日新聞のインタビューに応じた。4年超に及ぶ大規模緩和について「プラス効果が上回ったのは2014年まで。今は副作用だけが積み上がっている」と語り、金融政策の正常化を図るべきだと訴えた。 木内氏は民主党政権下の12年7月に就任。当時は緩和に慎重な白川方明(まさあき)総裁時代で、緩和積極派とみられていた。しかし黒田東彦(はるひこ)総裁が大規模緩和を始めてからは、一貫して緩和のリスクに警鐘を鳴らしてきた。 木内氏は緩和開始には賛成したが、「物価上昇率2%」の目標は実現できないとの考えから、達成期限を「2年」と区切ることに異議を唱えた。木内氏は「緩和策が長期化したり緩和拡大を迫られたりするリスクがあった」と振り返る。 懸念は的中した。日銀は追加緩和を繰り返したが、4年超

    金融緩和「今は副作用だけ」 木内・前日銀審議委が警鐘:朝日新聞デジタル
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    日銀の債務超過論は、予言の自己成就を願う呪いの言葉でしかない。日銀券を刷れる日銀に破綻はないし、コンソル債なりでロールオーバーしていけばいい話。日銀財務のために経済が低迷し続けるべきとは本末転倒
  • 役員給与、アジア勢が上 中国4000万円・日本2700万円 - 日本経済新聞

    中国やシンガポールでは部長の給料は平均2300万~2400万円、日は2千万円に届かず、取締役はベトナムにも抜かれる――。企業が支払う給与・報酬を国別にみると、役職が高くなるほど海外が日を上回り、格差が広がることがわかった。日は若手から課長まではアジア各国を上回るものの、部長・取締役では抜かれる傾向にある。高度な技術や経験を持つ人材の獲得競争が世界的に激しくなるなか、「買い負け」リスクも指摘されている。

    役員給与、アジア勢が上 中国4000万円・日本2700万円 - 日本経済新聞
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    役員に対する還元は、給与収入でなくストックオプション等の長期成果報酬であるべきでは。短期的成果を追い求める評価体系だとマック原田みたいな一時的コストカットでタコが自分の足を食うような経営を行うリスクが
  • 内閣府、元陸自の中の人などが『シン・ゴジラ』での政府と自衛隊の対応について語る #研究者メディアカフェ 実況ツイート

    イベント名:シン・ゴジラ公開から一年〜日の防災と危機管理〜 会場:公益社団法人 笹川平和財団 会議室 「第一形態はアクアくん」「血液凝固剤を経口投与に疑問」

    内閣府、元陸自の中の人などが『シン・ゴジラ』での政府と自衛隊の対応について語る #研究者メディアカフェ 実況ツイート
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    クライシスコミュニケーションの失敗。"被曝への過剰な恐怖心による免疫力の低下の方が影響する""平時から科学としての放射線教育の必要""科学的に対応できるチームや情報発信が課題"
  • 引きこもり20年、45歳で初月給 5千円札眺め涙ぐむ:朝日新聞デジタル

    京都の大学を卒業後、20年以上ひきこもっていた女性(45)がこの夏、小さな一歩を踏み出した。始めた仕事は週3度のチラシのポスティング。震える手で6月、初月給を受け取った。5千円札を何度も眺め、「自分は必要とされているんだ」と涙ぐんだという。 発端は、にぎやかなクラスに…

    引きこもり20年、45歳で初月給 5千円札眺め涙ぐむ:朝日新聞デジタル
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    よかった、よかった。どんな仕事でも「人に必要とされている」という充足感は心身の健康に大事なことだよ。http://www.iser.osaka-u.ac.jp/~ohtake/paper/situgyoitami.pdf http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/05/health-risks-unemployment_n_5560697.html
  • 天才たちが数式の前に必ず"絵"を描く理由 新法則は「スケッチ」で思いつく

    多くの天才物理学者たちは、数式で法則を書く前に、落書きのようなスケッチを残しています。ピタゴラス、コペルニクス、ガリレオ、ニュートン、アインシュタイン……。そんな天才たちの「ひらめき」を集めた『物理2600年の歴史を変えた51のスケッチ』(プレジデント社)というが出版されます。なぜ彼らは絵を描いて考えるのか。素粒子理論の世界的リーダーである村山斉さんが解説します。 紙ナプキンは必需品! このの原書『Drawing Physics』のカバーを見てにやりとしました。コップの跡がついた紙ナプキンの上に、ピロポノスの自然落下のスケッチが描かれています。これはまさにわれわれ物理学者がよくやること。喫茶店やレストランで集まると、ああじゃないかこうじゃないかと描き始めるんです。ギリシャ時代には紙ナプキンはありませんでしたが、何か身の回りにある絵に描ける概念を使って考えるという営みは、タレスやアリスト

    天才たちが数式の前に必ず"絵"を描く理由 新法則は「スケッチ」で思いつく
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    "日頃使っている言葉は日常生活のなかで生まれたものですから、日常でないものを説明するには不向き""絵として表現することで、その背後にある数式や概念が説明しやすくなる""すべての絵が数式になるのが物理学"
  • 女性哲学者が少ないのは、哲学が女性差別的であるから? - 道徳的動物日記

    昨日にアップしたGoogle社員による「反多様性メモ」についての記事では「一般的に、女性は男性よりも数学やソフトウェア・エンジニアリングに対する関心が低い傾向にある」「Googleの社員やソフトウェア・エンジニアの大多数が女性であることの原因は、男女差別ではなく、興味関心の対象に男女間で生得的な違いがあるためだ」という論点を扱った。 それに関連して、「哲学を専攻する学生や哲学の博士号を取得する院生に女性が少なく男性が多いことの原因は、男女差別ではなく、興味関心の対象に男女間で生物学的な違いがあるためだ」という趣旨の主張を行っている記事を紹介しよう。 heterodoxacademy.org https://www.aei.org/articles/does-philosophy-have-a-woman-problem/ Heterodox Academyに掲載されたこの記事は、女性哲学者

    女性哲学者が少ないのは、哲学が女性差別的であるから? - 道徳的動物日記
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    "高いIQを持った女性は数学や科学よりも抽象性が低い代わりに対人的な要素が増した分野である心理学や医学を専攻する傾向""そもそも女性は男性に比べて哲学に興味関心を抱くことが少ないという事実を反映したもの"
  • シャッター商店街が4年で29店舗も誘致できたワケ ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    少子高齢社会で人口減少が進み、経営者も高齢化するなど、商店街の置かれた環境は厳しさを増している。空き店舗の割合が10%を超える商店街が半数近く占める。そんな全国に広がるシャッター通りは町の景観だけでなく、地域社会のコミュニティーも損なってしまう。一方でコンパクトシティの必要性が叫ばれる中で、商店街に求められる役割も変わりつつある。地域の未来における新しい商店街のカタチとは? 宮崎県日南市にひときわ注目を集める商店街がある。かつては大勢の買い物客で賑わっていた商店街だったが時代の流れに逆らうことができずシャッター商店街へと変わっていった。 そんなすら歩かないと揶揄された薄暗い商店街が最近「再生した」と話題になり、毎日のように全国から視察が訪れている。その商店街は油津(あぶらつ)商店街だ。 専門家を全国公募 この商店街が全国から注目されたのは今から4年前の2013年。シャッター商店街に20店

    シャッター商店街が4年で29店舗も誘致できたワケ ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    "年金を受給していたり、不動産を所有していたりして、引退して悠々自適な生活をしたいと思っている店主は少なくなく、そもそも空き店舗を貸す意思がないケースも多い。"
  • 全米ライフル協会がファッションショー

    米ウィスコンシン州ミルウォーキーで「全米ライフル協会」が開催した、銃器を隠して携帯するための装具を披露するファッションショーで、ランウエーを歩くモデル(2017年8月25日撮影)。(c)AFP/Joshua Lott 【8月26日 AFP】米最大の銃ロビー団体「全米ライフル協会(NRA)」は中西部ウィスコンシン(Wisconsin)州ミルウォーキー(Milwaukee)で25日、銃器を隠して携帯するための装具を紹介するファッションショーを開催した。NRAによると、この種のイベントの開催は史上初だという。 このファッションショーは同協会の年次総会とは違った、銃器や自衛に関する博覧会で開催されたもので、会場には銃器を隠してスタイリッシュに携行するためのさまざまな商品が紹介・展示された。この博覧会の出席者には銃の持ち込みが許されている。 ファッションショーではモデルが、コルセットホルスターや、素

    全米ライフル協会がファッションショー
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    相変わらずだな。"NRAは、銃を持つ人が増えれば、米国はより安全な国になると主張している"
  • (pdf)訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2018年版)

    アニメツーリズム協会 プレスリリース 私たちアニメツーリズム協会からのお知らせです。 2022.06.14 アニメ聖地88 投票箱の設置施設を募集! 2022.06.01 2023年版「アニメ聖地88」投票が明日からスタート 聖地巡り応援資金プレゼントキャンペーンも 2022.05.18 「京都アニものづくりアワード2022」への協力について 2021.12.15 2 年ぶりに新規選定が行なわれた 2022年版「訪れてみたい日のアニメ聖地88」を日発表 2021.11.17 アニメ聖地の魅力的な産品が勢揃い! 『埼玉県アニメ聖地物産市』を開催 2021.09.14 『京都国際マンガ・アニメフェア2021』(京まふ)に出展いたします 2021.06.18 「第1回京都アニものづくりアワード」への協力について 2021.03.26 香川県土庄町での『からかい上手の高木さん』の 「アニメ聖地

    (pdf)訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2018年版)
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    聖地が作者の記念館なのか作品のロケ地・舞台なのか、基準がブレている気がする。マチアソビやコスプレサミット等のイベントを含めるならコミケが入らないのは穴が空いてる感じがする。まあ、第一歩か。
  • TechCrunch

    Over the weekend, Paddy Cosgrave and Web Summit made the bombshell announcement that Cosgrave would step down from his post as CEO of the technology conference business — a move made to try to c

    TechCrunch
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    "「リンクが問題ではなく、OGイメージ(OGPで表示される画像)が著作権侵害だった」としている""仲氏自身がWantedlyのプロフィールページで画像の無断利用をしているのではないかと指摘(編集注:現在は差し替え"
  • 現在の生活「満足」が過去最高 内閣府世論調査 | NHKニュース

    内閣府が行った「国民生活に関する世論調査」によりますと、現在の生活に「満足している」か「まあ満足している」と答えた人の割合は、合わせて73.9%で、こうした質問を始めた昭和38年以降で最も高くなりました。 それによりますと、現在の生活について「満足している」か「まあ満足している」と答えた人は合わせて73.9%で、こうした質問を始めた昭和38年以降、最も高くなりました。 また所得・収入については「満足」が51.3%、「不満」は46.9%で、平成8年の調査以来、21年ぶりに「満足」と答えた人が「不満」と答えた人よりも多くなりました。 一方、政府が力を入れるべき政策を複数回答で聞いたところ、「医療・年金などの社会保障の整備」が65.1%で5年連続で最も多かったほか、「景気対策」が去年より5.1ポイント減って51.1%となる一方、「防衛・安全保障」が4.3ポイント増えて36.2%となりました。 内

    現在の生活「満足」が過去最高 内閣府世論調査 | NHKニュース
    mcgomez
    mcgomez 2017/08/27
    まだ平成29年度の原データは公開されてないけど、詳細気になるなら公式発表を待て。http://survey.gov-online.go.jp/index-ko.html 去年の結果では40歳~59歳が一番満足していないようだ。皆、そんなに他人の満足が気に入らないの?