タグ

2016年8月30日のブックマーク (6件)

  • 社会学者による「新型うつ」批判について、私が考えること(後編) - シロクマの屑籠

    (※このブログ記事は前編/後編からなっています。前編はこちら。) 先日公開した前編では、「新型うつ」という言葉について、SYNODOSに掲載されていた井出草平さんによる「新型うつ」批判をおおむね支持する見解を述べた。 ここからは、その「新型うつ」批判で語られたところの、「新型うつ」を取り囲む精神科医や精神医学に関する実情について、私が実地で見聞してきた事を補足する。そのうえで、一精神科医としてDSMやICDといった現代の診断基準を使いながら臨床上どのように行動し、また臨床外においてどのように考えるのが望ましいのか、私個人のオピニオンを述べてみる。 DSMやICDの内側も外側も知っておく必要がある 井出さんは、この「新型うつ」を巡る問題の一端として、「時代遅れの、勉強をさぼった精神科医が「新型うつ」を語っている」といったニュアンスのことを述べている。その対照として、現代的なDSMやICDを「

    社会学者による「新型うつ」批判について、私が考えること(後編) - シロクマの屑籠
    meeyar
    meeyar 2016/08/30
    分野に限らず診断基準は時代とともに変わりうるもので、新しいのが出た=古いの棄てるべきとは限らない。そうなるに至った背景もまた重要な知見。外野は話を単純化したがり、単純=わかりやすい=真実と思い込む。
  • オタクが私にくれたもの

    ゲーム系の会社の事務で入ってから5年。 オタクと言われる同僚の男性にたくさんアプローチされた。 彼らのプレゼントが超苦痛だったので、列挙してみる。 ・ワンピース全巻(中古ワンピースって面白い?って話の流れから、 翌日に持ってきた。全巻。読まないからあげると。 いや、家にそんなスペースないし、 貸してくれるにしても5巻づつくらい貸してよ。 ・ドラクエのミュージカルチケット これも面白いらしいですねー。って話したら チケット取ってきた。二人で行くほどの関係じゃないし 私その日空いてるか言ってないのに、先に予約しないでよ。 ・スプラトゥーンとWii体 金額高いから、困る。と断ったけど、 俺Wii持ってるから貰ってと押し切られた。 そのあと、スプラトゥーンやった?と聞かれまくったり、 同じ日にログインしようと誘われて困った。 ・彼のおすすめアニメ映画批評20選 細田守監督や、新海誠監督など

    オタクが私にくれたもの
    meeyar
    meeyar 2016/08/30
    Apple信者の同僚から「AirMacあげるよ」言われて断った、な話は聞いたことある。オタクとちよっと違うけど
  • 『ワイ歩行者、最近自転車乗りのマナーが悪すぎる』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ワイ歩行者、最近自転車乗りのマナーが悪すぎる』へのコメント
    meeyar
    meeyar 2016/08/30
    続き。若人のロードは車道派が多く(けど信号無視率高い)、ご年配世代はロードでも構わず歩道走ってる。歩道が広いと世代関係なく歩道走る人が多い印象。逆走率はママチャが多い。順走チャリを殺しに来てる(怒
  • ワイ歩行者、最近自転車乗りのマナーが悪すぎる

    ブームに乗ってロードバイク買っちゃったけど、車道を走るのが怖いって馬鹿が多い。 でもってこういう奴が、歩道を爆走して歩行者を轢くんだよ。 お年寄りなんかにぶつかったら確実に殺すぞ。 歩道ってのは歩行者のためにあるんだよ。自転車が歩道通行する際の要件は、原則として徐行だ。これはきちんと、道路交通法で定められている。 ママチャリなんかが歩道を走ってるのは、そっちのほうが安全だから暗黙の了解で認められてただけだ。 国土交通省も早く法整備してくれよ。ここ数年で、どんだけ自転車対歩行者の事故が増えたと思っている。 イカした自転車に乗ってええカッコしぃしたいだけの奴は、ロードバイクに乗るな。原付のほうがまだましだ。 歩道を走るロードバイクは恥だと知れ。

    ワイ歩行者、最近自転車乗りのマナーが悪すぎる
    meeyar
    meeyar 2016/08/30
    道交法とは別に、同じ力で自転車漕ぐ場合、高低差とかで歩道の方が車道より速度が出ず非効率。高速走行するなら車道へ/無灯火ロードは車のサイドミラーにも映らず危険&狭くても割って入るので滅びてほしい。
  • 貧困の基準はどこにある?――「貧困女子高生」報道から考える/大西連 - SYNODOS

    貧困の基準はどこにある?――「貧困女子高生」報道から考える 大西連 NPO法人自立生活サポートセンター・もやい 社会 #貧困女子高生 経済的な理由から専門大学への進学をあきらめた女子高校生が、「現実を変えるために、子どもの貧困は日にも存在するのだと理解してほしい」とNHKのニュース番組で訴えた。しかし、インタビュー中に映り込んだ彼女の自宅の文房具や、彼女のものと思われるSNSで1000円以上のランチべていた様子から「貧困ではない」と判断した人々が、NHKの捏造であると批判。国会議員までもが言及する騒ぎになった。そもそも、「貧困」とはどのような状態を指すのだろうか。その定義ついて、生活困窮者の相談支援に携わるNPO法人もやい理事長大西連さんにお話を伺った。(構成/山菜々子) ――今回の騒動では、「放送局の捏造だ」「1000円のランチべずに、貯金をしろ」「一度働いて専門学校にいけば

    貧困の基準はどこにある?――「貧困女子高生」報道から考える/大西連 - SYNODOS
    meeyar
    meeyar 2016/08/30
    現場を見ているが故の丁寧な視点。「貧困が身近だからこそ、「これは貧困と言えない」と過剰な反応になってしまった」が本質を衝いてる。ブラック労働環境や社畜問題を「こんなん全然」と否定したがるのに似てる。
  • 自分は何者?学校行けず大人に… 「死後認知」求め提訴:朝日新聞デジタル

    未婚の母の元に生まれ、住まいを転々として「所在不明」となり、一度も学校に行けないまま大人になったさいたま市の男性(34)が、「父」の名前が戸籍に記載されるよう、「死後認知」の訴えを30日、東京家裁に提起した。いまは都立高校の定時制に通い、来春卒業を予定。父、そして自分は何者かを明らかにし、けじめをつけて社会に出たいという。 戸籍の父の欄は空白だが、家族の中では「父」の存在は明確だ。国会議員の秘書をしており、3歳ごろには一緒に卓を囲んでいた。母と5歳下の妹との3人暮らしの家にときどき帰り、事に連れていってくれたり、発売直後のPHSを持たせてくれたりした。 陳述書などによると、父には別に家庭があった。母は認知を求め、父は「認知する」と言いながらしなかった。母は精神的に不安定で働けず、生活費は父が出したがしばしば遅れた。 家賃滞納による立ち退きが何度かあり、小学校への入学はうやむやに。母は学

    自分は何者?学校行けず大人に… 「死後認知」求め提訴:朝日新聞デジタル
    meeyar
    meeyar 2016/08/30
    幾つも不幸が重なったケースと思うけど、大元は父親が認知を渋ったせい。「非嫡出後ろめたい」なのか単に面倒くさいなのかはわからないけど…