タグ

2019年4月16日のブックマーク (2件)

  • 2020年施行 改正民法債権法に基づく品質検査・保証からWebパフォーマンスを考える | Web担当者Forum

    意外と認知されていない民法債権法改正あなたは、民法債権法が改正されて、2020年4月1日より施行となる事をご存じですか? いくつか重要な大きな、契約書を作成する際の変更点が盛り込まれています。 Web担当者の方にとって、最も影響があるのは、売主や受託者の責任が、瑕疵担保責任から契約内容適合責任へと変わる点です。 ITプロセスコンサルタントの細川義洋さんが2016年に真っ先にこの件について記事を書かれました。 民法改正で変わるITの請負開発 ソフトウェア開発やSIの分野では、それなりに認識が浸透しつつあるように思います。 「IT システム開発 民法改正」で検索すると、様々な法律事務所がセミナーを開催したり、を出しています。 しかし、Webサイトに関してはどうでしょうか? 残念ながら、弊社のブログページのみです。 発注者側である事業会社、受注者側であるWeb制作会社の皆さんとお話していても、

    2020年施行 改正民法債権法に基づく品質検査・保証からWebパフォーマンスを考える | Web担当者Forum
    mekemoke
    mekemoke 2019/04/16
    押さえとかなきゃならないやつ。リースとかやってるところが軒並み潰れるのかなあ。
  • ゆとり世代が電話を取り次がない衝撃理由 有名企業人事部責任者の覆面座談

    ゆとり世代とは、2002~10年までの「ゆとり教育」を受けた世代のこと。ゆとり世代は「受動的」「打たれ弱い」などネガティブなイメージも強い。実態はどうなのか。彼らのモチベーションを上げるには、どうすればいいのか。 「教えてもらっていませんから」と言われたら 今では20代の若手層は全員ゆとり世代だ。2018年には小学校入学時からゆとり教育を受けた「フルゆとり世代」も新入社員として入社。彼らは何を考え、何が原動力になるのか。プレジデント誌は有名企業の人事責任者による覆面座談会を実施し、ゆとり世代の特徴と、彼らへの教育について話を聞いた。 ●対話した後に「だから君にやらせるんだ」(広告業人事部長) ●「そんなことは自分で考えろ」は禁句(外資系製薬業 人材教育担当部長) ●「将来こういうことに役立つよ」と説明(小売業人事部長) ●「そんなことは自分で勉強しろ」はNG(サービス業人事担当役員) ――

    ゆとり世代が電話を取り次がない衝撃理由 有名企業人事部責任者の覆面座談
    mekemoke
    mekemoke 2019/04/16
    最初のうちはすごいなあと思っていたけど、要するに、暗黙知が言語化できていないだけだなって。めっちゃいい子たちの可能性を恒常性バイアスでつぶしている気がする。次はさとり世代なんだっけ?