タグ

2006年12月26日のブックマーク (12件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - Winnyの問題で作者を罪に問おうとしたことが社会に残した禍根

    ■ Winnyの問題で作者を罪に問おうとしたことが社会に残した禍根 Winny作者が著作権法違反幇助の罪に問われている裁判の地裁判決がいよいよ明日出るわけだが、有罪になるにせよ無罪になるにせよ、そのこととは別に、独立事象として、Winnyネットワーク(および同様のもの)がこのまま社会に存在し続けることの有害性についての理解、今後のあり方の議論を進めるべきである。 著作権侵害の観点からすればさして致命的な問題ではないと考える人が大半だろう。しかし、情報セキュリティの観点からすると、流出の事故を防止しなければならないのと同時に、起きてしまった事故の被害を致命的でないレベルに止めることが求められる。 これまでに書いてきた通り、Winnyは、従来のファイル交換ソフトと異なり、利用者達が意図しなくても、多くの人が流通し続ける事態は非倫理的だと思うような流出データであっても、たらい回しにいつまでも流通

  • え!中国では下水溝から食用油が作られる?:日経ビジネスオンライン

    2006年8月2日夜、浙江省台州市衛生監督所は、温嶺市新河鎮塘下村にある「繁昌油脂廠」を急襲して立ち入り検査を行った。衛生監督所の執行官たちは、工場に足を踏み入れると同時に強烈な腐敗臭に襲われた。原料油工場は特にひどく、その臭さは並大抵のものではなかった。油脂が腐敗した後の居たたまれない悪臭が工場全体に濃厚に漂っていた。執行官たちは工場の検査と同時進行で同廠の経営者である應富明に事情聴取を行った後、同廠の製品である用ラード5300キロ、原料油3万7600キロ(ドラム缶で264)、ヤシ油1800キロ、原料油の輸送用トラックなどを押収した。 繁昌油脂廠は豚油加工企業で、2005年9月20日に営業許可証と品衛生許可証を取得、試生産を経て、2006年4月から正式に「用ラード」の生産を開始した。日産能力は6トンであったが、最高日産量は10トンを超え、台州地区では唯一の、浙江省でも比較的規模の

    え!中国では下水溝から食用油が作られる?:日経ビジネスオンライン
    messiquo
    messiquo 2006/12/26
    ぐえぇ~
  • 都合の悪い記事を書いたジャーナリストを潰すには…オリコンの訴訟からIT業界を考える

    前回に続き訴訟の話である。ヒットチャートでおなじみのオリコンが,フリージャーナリストの烏賀陽(うがや)弘道氏を損害賠償で訴えたという。請求額は5000万円。個人で払える金額ではない。いや,私の勤務先でも払えないかもしれない。親会社に泣きついたら払ってくれるだろうか? 経緯は,音楽ジャーナリストの津田大介氏のブログ「音楽配信メモ」が最も詳しい。問題となった記事は,サイゾー2006年4月号に掲載された。ただし,烏賀陽氏人が書いたものではなく,編集部が烏賀陽に電話取材をしたものだという。ところが,編集部は訴訟対象ではないらしい。これでは「うるさい奴を黙らせるための訴訟」と言われても仕方ない。オリコンとともに揶揄されていたジャニーズ事務所がけしかけた可能性があると思っている人もいるようだ。 さて,ヒットチャート界の巨人がオリコンなら,ソフトウェア業界の巨人はマイクロソフトである。マイクロソフトが

    都合の悪い記事を書いたジャーナリストを潰すには…オリコンの訴訟からIT業界を考える
    messiquo
    messiquo 2006/12/26
  • ITmedia +D PC USER:真の「全天候型」TOUGHBOOKが誕生した

    TOUGHBOOKシリーズ3年ぶりの新製品となる「CF-30」「CF-19」はデザイン、サイズ、重量という外的要因は従来製品とほぼ同じだが、CPUにデュアルコアのCore Duoを搭載(CF-30は低電圧版Core Duo L2400、CF-19は超低電圧版Core Duo U2400)し、チップセットはIntel 945GMを採用するなど、その構成を一新した……、と通常のノートPCならこういうところが注目されるし、ビジネス用途やホームユースならば、倍増したHDD容量や光学ドライブにDVDマルチドライブが選べること、そしてインタフェースにExpressCardスロットやSDメモリーカードスロット(CF-30のみ)、IEEE 1394が設置されたことを高く評価するだろう。 13.3インチ液晶ディスプレイ搭載モデルのCF-30。その外観は従来機種とほとんど変わらない。インタフェースは防水カバー

    ITmedia +D PC USER:真の「全天候型」TOUGHBOOKが誕生した
    messiquo
    messiquo 2006/12/26
    それは「液晶輝度が2倍になったこと」。そうかぁ、強靱な身体を誇る彼にも意外な弱点があったのか。
  • 知っておきたい!システム障害時に使う英語:ITpro

    年の瀬も迫ってきました。クリスマスへのカウントダウンも始まりましたね。今年は電飾が流行りなのでしょうか,家々の飾りつけが例年よりも賑やかなようです。クリスマスショッピング狂想曲を避けるため,早くからプレゼントの買い置きを計画する私ですが,今年も計画倒れ。今になってインターネットで注文するも,「バックオーダー受付中」のメッセージにパニックになっています。 7年前,大晦日を返上して待機していたY2K問題は,もう遙か遠い記憶の彼方に遠のいてしまいましたが,それでも毎年,年末年始は,ソフトウェアの更新,ネットワークの切り替えなど大きな作業が計画されるが故にノンビリできません。 ネットワークのダウンは“Outage” さて,GWや年末年始など多くの人々が連休を謳歌する時に限ってシステムの「障害」が発生し,ITプロの皆さんは呼び出しを喰らうことが多いのではありませんか?しかも大きな障害では2次サポート

    知っておきたい!システム障害時に使う英語:ITpro
    messiquo
    messiquo 2006/12/26
    参考になる。+1
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200612221657

    messiquo
    messiquo 2006/12/26
    重厚長大な…。ま、はなから無理っぽい企画だけど。
  • http://www.janjan.jp/media/0612/0612206792/1.php

    messiquo
    messiquo 2006/12/26
    "with my husband ..."が「夫(略)のために」に。さらに明らかな脚色のある記事も。
  • Windows Vistaの文字セット問題 | スラド

    勝手に「文字化け」の意味を拡大解釈した上でタイトルとして使うのはどうなのかと。この記事は XP と Vista では字形が変わるという問題だけ言っていてソリューションを一切説明していない辺りが微妙すぎます。 わざとなのか知らないのかは知りませんが (おそらく後者)、Vista で採用されている MS 明朝/ゴシック 3.2 は XP や Server 2003 にも提供されます。このため、XP 環境でも Vista と同じ字形での表示は可能となります。 さらに移行期間中の措置として、XP で採用されている MS 明朝/ゴシック 2.5 を Vista や Longhorn Server へ提供することも決まっています。このため、ソフトウェア側が対応していなくても Vista 側でも JIS90 を普通に表示することが可能です。 また、OpenType Feature Tag を利用して J

    messiquo
    messiquo 2006/12/26
    後で読もうと思ってるけど…。「化ける」は誤解を招くね。
  • 窓の杜 - 【NEWS】“Windows Update”で公開されているファイルを一括ダウンロードできるソフト

    Windows Update”で公開されている各種ファイルを一括でダウンロードできるソフト「Windows Updates Downloader」v2.24が公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPでの動作を確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0が必要。 「Windows Updates Downloader」は、マイクロソフトの“Windows Update”で公開されているファイルを一括ダウンロードできるソフト。インストールCD作成ソフト「nLite」で、セキュリティ更新プログラム適用済みのOSインストールCDを作成する前に、ソフトで更新プログラムを一括ダウンロードしておくと便利。 ソフトでダウンロードできるファイルは、セキュリティ更新プログラムのほか、.NET Fra

    messiquo
    messiquo 2006/12/26
    インストールCD作成ソフト「nLite」に併用すると便利らしい。
  • www.nutsecurity.com

    Working with hugedomains.com was a quick and easy process. We got to speak to multiple real people located in Colorado without having to wait on hold! Our only complaint was we felt we had to overpay more than this particular domain was worth, and we weren't able to negotiate it down to a level that we felt was fair. However, payment and delivery were seamless, and within a few hours we had all of

    www.nutsecurity.com
    messiquo
    messiquo 2006/12/26
    1年前のネタを表に出してしまった形のページ。方法の記述と防止法へのリンクがある。
  • 2006-01-10

    Welcome to the Microsoft Security Response Center Blog! : Information on new WMF Posting SANS - Internet Storm Center - Cooperative Cyber Threat Monitor And Alert System リモートからの攻撃は不可能だが、依然として DoS は可能な模様? 1月27日までの期間限定配布だそうです。ちなみに、LAC経由で「せきゅぷり」を申し込む場合には氏名や会社名が必要なんですが、このホワイトペーパーの申し込み時に「受け取る」を選び合わせて申し込めば、もしかしてメールアドレスだけで「せきゅぷり」も申し込めるんですかね。 Microsoft Office Personal XP/2000/97 から Microsoft Office Person

    2006-01-10
    messiquo
    messiquo 2006/12/26
    smemo経由。うわぁ~、今頃知った、こんな危ない罠。
  • 意外と知られていない? DNSが抱えるセキュリティ問題

    12月6日、Internet Week 2006のセッションの1つとして行われた「DNS Day」では、インターネットの基盤を支えるDNSサーバの「セキュリティ」がトピックの1つとなった。 12月5日から8日にかけて「Internet Week 2006」が横浜で開催された。このうち12月6日に日ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)が主催した「DNS Day」では、インターネットの基盤を支えるDNSサーバの「セキュリティ」がトピックの1つとなった。 なりすましと反射を悪用したDoS攻撃 取り上げられた課題の1つは、偽装した発信元IPアドレスから不特定多数のDNSサーバにクエリを投げかけ、被害者に多数のパケットを反射させてDoS状態に陥れる「DNS amplification attack」だ。2006年3月には実際にその被害が発生し、警察庁からも関連するレポートが公表され

    意外と知られていない? DNSが抱えるセキュリティ問題
    messiquo
    messiquo 2006/12/26
    smemo経由。特にTTL(キャッシュ保持時間)が極端に短いときに、「毒入れ」と表現されている攻撃が意外に短い時間で成功する事など。