2024年7月13日のブックマーク (5件)

  • 40代以上はなぜ「石丸伸二」を「理解できない、大嫌い」なのか?若者不在の「オールドメディア」と化した「ネットとX」の限界(御田寺 圭) @gendai_biz

    40代以上はなぜ「石丸伸二」を「理解できない、大嫌い」なのか?若者不在の「オールドメディア」と化した「ネットとX」の限界 誰も予想できなかった「異変」 かつてない数の候補者が乱立し、また各候補者の政見放送が社会に波紋を呼ぶなど、混乱のなかで投開票日を迎えた東京都知事選。結果はご存じのとおり、開票時間になると同時に小池百合子氏の当選確実が報じられる、いわゆる「ゼロ打ち」の圧勝劇となった。 見逃せないのは2位以下の波乱だ。当初は2位を独走しながら小池氏を猛追、あわよくば小池都政を終焉させるのではないかと支持者たちが盛り上がっていた蓮舫氏が、広島県安芸高田元市長の石丸伸二氏に追い抜かれ、まさかの3位落選となった。 メディアでは「蓮舫氏の大惨敗」「共産と組んだことで票離れを招いた」などと報じられているが、氏の支持はもとより立憲と共産の岩盤支持層頼みでそこまで上振れも下振れもしていない。これは端的に

    40代以上はなぜ「石丸伸二」を「理解できない、大嫌い」なのか?若者不在の「オールドメディア」と化した「ネットとX」の限界(御田寺 圭) @gendai_biz
    metamix
    metamix 2024/07/13
    石丸の躍進、政策で支持したという声が全く見られないのがポイントだと思っている。あと安野の得票の少なさも。政策、誰も重視していない
  • 沖縄タイムスのファクトチェックをファクトチェックする

    沖縄タイムスの阿部岳記者のファクトチェックがファクトチェックアワード2024の優秀賞を受賞しました。 おかしなファクトチェックなので、それに対してファクトチェックもどきをやってみました。 対象の記事は 『ひろゆき氏「沖縄は親を寝たきりにして年金で暮らす」をファクトチェック 主張の前提3点は2点誤り1点不正確 | 沖縄タイムス+プラス』 になります。 ※現在は有料記事で文が見られないので、アーカイブにリンクしています。 阿部記者によるファクトチェックの概要は次の通りです。 実業家のひろゆき(西村博之)氏が今年2月のユーチューブ配信で、沖縄は老いた親をあえて寝たきりにしてその年金収入で暮らす構造があると発言していたことが分かった。「寝たきり老人が人口当たり一番多い」など、前提にした3点の主張を紙がファクトチェックすると、2点が「誤り」、1点が「不正確」だった。 では3点を見ていきましょう。

    沖縄タイムスのファクトチェックをファクトチェックする
    metamix
    metamix 2024/07/13
  • ファクトチェックアワード2024発表!受賞したのは沖縄タイムス阿部岳記者など

    沖縄タイムス @theokinawatimes ひろゆき氏の発言「沖縄は親を寝たきりにして年金で暮らす」は誤り 沖縄タイムスの検証報道に優秀賞 ファクトチェックアワード2024 okinawatimes.co.jp/articles/-/139… 阿部岳 / ABE Takashi @ABETakashiOki ひろゆき氏の言説の検証で、ファクトチェックアワード2024優秀賞をいただきました。 沖縄の人々が老いた親をあえて寝たきりにしてその年金収入で暮らしているかのような主張で、誤りでした。 今後も、差別から生まれ差別を生む、デマの検証を続けていきます。 fij.info/awards2024 望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI ひろゆき氏がこんな発言をしていたとは。どこまで沖縄県民を侮辱し続ければ、気が済むのか。沖縄タイムスの阿部岳記者が、ファクトチェックアワード2024の優秀

    ファクトチェックアワード2024発表!受賞したのは沖縄タイムス阿部岳記者など
    metamix
    metamix 2024/07/13
    ファクトチェック概念ももう左翼の手垢でマドハンドだな
  • 潜水調査船「しんかい6500」もう作れないって本当?本部の見解は

    失われた技術 設備がなく、技術者も引退 迫るタイムリミット 6500メートルの深海まで人を乗せて潜れる「しんかい6500」。重要部品をつくる技術が、今の日にはもうない――といった趣旨の投稿が話題になりました。この情報は当なのでしょうか。しんかい6500を運用している海洋研究開発機構(JAMSTEC)に話を聞きました。(朝日新聞デジタル企画報道部・武田啓亮) 失われた技術 「しんかい6500」はその名の通り、6500メートルの深さまで潜れる有人潜水調査船です。 1989年に三菱重工によって建造され、就航以来、1700回以上の深海調査を行ってきました。 水中では10メートル潜るごとに1気圧ずつ水圧が増していくため、深海6500メートルでは、1平方センチメートルあたり、約650キロもの力がかかることになります。 自衛隊や米軍が運用する軍用の潜水艦でも、この水圧にはとても耐えられません。 その

    潜水調査船「しんかい6500」もう作れないって本当?本部の見解は
    metamix
    metamix 2024/07/13
    いや、同じ金かけるならどう考えても無人機開発の方がいいでしょ。今の時代、深海調査もほぼROVだよ。ワンオフの技術が廃れたという事は、他に使い道がなかったという事でもある
  • ”アフリカンサムライ”弥助伝説の誕生と拡散 ー とあるユーザによるウィキペディアへの貢献|STST

    アフリカンサムライ”弥助に関する真偽定かではない数々の伝説の誕生と拡散には、2019年発行のトーマスロックリー氏らによる小説「African Samurai: The True Story of Yasuke, a Legendary Black Warrior in Feudal Japan」の影響が大きいと言われています。 一方で過去の英語Wikipediaの内容を辿ると、小説「African Samurai」発行前からオリジナルエピソードが「信長公記」や「家忠日記」に追加され、”アフリカンサムライ”伝説の誕生と拡散に影響を与えていることが窺われます。 この伝説の誕生と拡散に影響を与えたと思われるタイトル画像のとあるユーザー氏のWikipediaへの貢献についてまとめてみます。(画像はWikipedia上のとあるユーザー氏のユーザー頁のスクリーンショットからユーザ名を隠したものです

    ”アフリカンサムライ”弥助伝説の誕生と拡散 ー とあるユーザによるウィキペディアへの貢献|STST
    metamix
    metamix 2024/07/13
    この執念はキモ過ぎる。政治家の介入はやり過ぎという声もあるが、ここまでの状況だとそのくらいの牽制は必要な段階に来てると感じる。悪名高いポリコレコンサルSweet Babyが絡んだ話でもあり軽視できない