2010年6月14日のブックマーク (11件)

  • 「自炊」という悲しいほど無駄な作業

    自炊といっても料理の方じゃなくて。 書物の背表紙を断裁してスキャンして 電子書籍として扱えるようにする作業のことを 「自炊」と呼ぶみたいですね。 それをやる人を揶揄する気はなくて やらなくてもいい環境が早く整うといいね、と願うばかりなんだけど、 ともかく データ → 印刷 → 製 → 輸送 → 販売 ↓ データ ← 読取 ← 断裁 ← 搬送 ← 購入← なにこの無駄な作業。

    「自炊」という悲しいほど無駄な作業
    mi3papa
    mi3papa 2010/06/14
    確かに。版下を一生懸命イラレでトレースしたのを思い出す…
  • ソーシャルメディアとは何か:20の答え - Seattle Color

    メディア | 03:49 | | Mashableで、「ソーシャルメディアとは何か」という読者アンケートを実施したそうです。回答はTwitterなどで集められ、140文字に制限された答えが集計されました。 シンプルなものから哲学的なものまで、いろいろ集まった中でTOPキーワード20とベスト回答をリストにしたものが公開されていました。 Top 20 Mashable Reader Responses to ”What is Social Media?” なお、原文では回答者のプロフィールへのリンクがついているので、そちらから、気に入った回答者をフォローすることができます。 1. Collaborationインターネットが何ができるのかを問うのではなく、他のインターネットユーザと一緒に何ができるのかを問え。 (Jonny Rose) 2. Networkソーシャルメディアは、ディジタルコンテン

    mi3papa
    mi3papa 2010/06/14
    メモですね。
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    mi3papa
    mi3papa 2010/06/14
    参考リンクもあるし、何回も読む。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    mi3papa
    mi3papa 2010/06/14
    今日一日、この感動を堪能しながら日本初戦を見て、で、明日iPhone予約って人がたくさんいるんだろうなぁ。
  • AmebaでiPhone向け広告を開始、年内に四半期1億円の売り上げ目指す:NETMarketing Online(日経ネットマーケティング)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。

    mi3papa
    mi3papa 2010/06/14
    リファラーとってiPhoneならほにゃらら。いやいや、コンテンツがすでにターゲティングされてるのになんでリファラで属性分けスタート地点にもどっちゃうの?
  • 「われわれの定義では日本でSNSはうちだけ」=ミクシィ笠原氏【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    「われわれの定義するSNSは、友人、知人とつながりを提供するサービスのこと。この定義だと日ではSNSはうちだけ、というのがわれわれの主張」と、ミクシィの笠原健治社長は語る。「べログはべ物が好きな人たちのつながりのグラフ(人間関係)。モバゲータウンやグリーとかだとゲーム好きな人たちのグラフ(人間関係)。ゲームグラフとかバーチャルなグラフと呼ぶほうが合ってる」というのがミクシィの考え方だという。日の大手SNS同士の緊張感がうかがえる発言だ。 Infinity Venture Summit(IVS)は、日の3大SNSであるミクシィ、モバゲータウン、グリーのトップが一堂に会する数少ない機会。なので以前から互いをけん制し合う発言がパネル討論会などで飛び出し、会場を沸かす結果になっている。1年前のIVSでは、ミクシィの原田明典取締役が笠原氏と同様の趣旨で「日SNSはうちだけ」と発言。これ

    「われわれの定義では日本でSNSはうちだけ」=ミクシィ笠原氏【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    mi3papa
    mi3papa 2010/06/14
    新フォトは旧フォトから完全移行不可能。次々追加される新しい機能は、最寄りの駅が自動改札になるような利便性と拡張性が欲しいけど今のところ拡張性メインなのは定義上なのかな…
  • なぜマスゴミは「はやぶさ」の快挙を伝えないの?ネット民大勝利!!みたいなの

    Twitter検索で「マスゴミ」で検索 http://pcod.no-ip.org/yats/search?query=%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%B4%E3%83%9F 【関連リンク】 なぜマスゴミは「はやぶさ」の快挙を伝えないの?的な意見へのカウンター 続きを読む

    なぜマスゴミは「はやぶさ」の快挙を伝えないの?ネット民大勝利!!みたいなの
    mi3papa
    mi3papa 2010/06/14
    あーなるほど。こんなタタキがあったのか。
  • YouTube - Hayabusa re-entry

    Recorded from NASA DC-8 over Australia. Original video here: http://archive.nserc.und.edu/~kml/HayabusaRentryVideo.avi

    YouTube - Hayabusa re-entry
    mi3papa
    mi3papa 2010/06/14
    すげー。それしか言えねぇ。
  • [drawr] すこっち - 2010-06-13 12:35:13

    drawrをご利用いただき誠にありがとうございました。 2008年10月より11年間、長らく提供してまいりましたdrawrですが、 2019年12月2日13:00をもちまして、サービスを終了いたしました。 サービス終了に至った経緯について drawrをご利用いただいたみなさまへ 移行先のご紹介 終了までのスケジュール よくある質問、お問い合わせ さいごに drawrはアドビシステムズ株式会社より提供されている「Adobe Flash(以下Flash)」という技術を使用し、サービス提供を行っております。しかし、2020年末にブラウザ上でFlashのコンテンツを再生するFlash Playerの配布を終了することが、アドビシステムズ株式会社より正式に発表されました。 (参照) あわせて、Flashの脆弱性も指摘されており、別の技術への移行が推奨されています。 これに伴い、新しいブラウザ環境では

    mi3papa
    mi3papa 2010/06/14
    ああ、いいね。なんか。
  • はやぶさラストショット (c)jaxa

    はやぶさラストショット (c)jaxa

    はやぶさラストショット (c)jaxa
    mi3papa
    mi3papa 2010/06/14
    すごい。静かに目を閉じる前に記憶しくれたた私たちの姿だ。
  • Twitpic - Share photos on Twitter

    帰ってきたはやぶさとクジラさん

    Twitpic - Share photos on Twitter
    mi3papa
    mi3papa 2010/06/14
    ちょっと泣けたよ