2020年3月23日のブックマーク (3件)

  • なぜ俺たちナードはアニメを見るのか

    よくよく考えたら映画でもドラマでもいいんだよな。実際、スターウォーズなんかはナードにも大人気。でもなんで基的に映画やドラマを見る気になれんのだろう……?考えてみたら不思議

    なぜ俺たちナードはアニメを見るのか
    mi_ki_ri
    mi_ki_ri 2020/03/23
    ナードにも容れられず、かと言ってリア充にもなれない俺らはどこに行くのか…
  • エンジニア業界を少し外から眺めて - Qiita

    Help us understand the problem. What is going on with this article? お断り ここに書いたことは、私が所属する会社とは何の関係もない個人的な考えです。 特定の業種には不快感を与えるかもしれませんが、日エンジニアが楽しくモノづくりができるようになる未来を願っているだけで、他意はありません。 あるqiita記事で、「格上と格下」という技術者の類型について熱い戦いが繰り広げられていました。 私がそういうモノに参加すると炎上することはわかっていたので、参加しないほうが良かったのかもしれませんが、ついつい参加してやはり沢山の方に敵認定されてしまったようです。 言い訳というわけではありませんが、私の考え方について書いておきたいと思います。 業界の病 日IT業界は病にかかっている。そのことは、どのエンジニアもうすうす気づいているの

    エンジニア業界を少し外から眺めて - Qiita
    mi_ki_ri
    mi_ki_ri 2020/03/23
    ポエムはな〜。事情は分からんけどブログやnoteにでも書いて当該記事に貼るんじゃいけなかったんだろうか。
  • 『あつまれ どうぶつの森』は、なぜ時間操作したくなるほど超スローライフなのか?

    「どうぶつの森」シリーズは、自由にスローライフを楽しむちょっと特殊なゲームだ。魚釣り、ガーデニング、インテリアデザインなど好きなことを見つけてやりたいことをすればいいわけだが、「毎日少しずつ遊ぶ制約」に困惑するときもあるかもしれない。 IGNのレビューでも「『あつまれ どうぶつの森』の序盤は極めてスローペースだ」と書かれており、筆者のSamuel Claibornが時間操作したことを述べている。もちろんこのペースが遅すぎると思う人もいるだろう。しかし、これこそがシリーズのもっとも大きな魅力なのである。 時間操作をする人を咎めようというわけではない。むしろ、なぜこの制約がおもしろさを産むのか語りたいのだ。 「どうぶつの森」のリアルタイム連動による制約 最新作となる『あつまれ どうぶつの森』にも毎日の制約がある。1日にできることは限られており、ショップで売られているものも日替わり。作では初

    『あつまれ どうぶつの森』は、なぜ時間操作したくなるほど超スローライフなのか?
    mi_ki_ri
    mi_ki_ri 2020/03/23
    まったくそのとおりではあるが博物館工事中にもフータは出歩いててほしかった