記事に関するmichiko78のブックマーク (8)

  • 子ども手当:子なければ負担増 民主がマニフェストで説明 - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党が、次期衆院選マニフェスト(政権公約)の看板政策「子ども手当」で、「制度を創設すると子供のいない世帯は負担増につながる」と説明して有権者に理解を求めるよう、各候補者に助言していることが分かった。子ども手当の財源には、所得税の配偶者控除や扶養控除を見直して充てるためで、負担増の中身を初めて具体的に説明する。政権交代が現実味を増す中で「バラマキ一辺倒ではなく、現実的で率直な説明が必要」(政調関係者)と判断した。 子ども手当は、中学生までの子供1人当たり月額2万6000円を支給する。マニフェストには「10、11年度は半額の1万3000円を支給。所得税控除見直しの法改正を行う12年度から全額支給」と掲げる方針だ。 民主党が全候補者に配布したマニフェスト主要政策の「ポイント解説集」によると、「子どものいない世帯には増税となるのではないか」との質問に対する答えとして「65歳未満で子のない世帯

    michiko78
    michiko78 2009/07/20
    配偶者控除が減ればパートも減る。結果的にワークシェアリングと逆行し、失業率も上がる。貧困世帯には厳しいんじゃないかな。
  • 新疆ウイグル「純粋な悪魔はいない」:日経ビジネスオンライン

    「胡錦濤が主要8カ国(G8)サミット出席を打ち切って帰国するのは、漢族がウイグル族に反撃し始めたからだ」 7月8日正午、中国共産党幹部で外交を担当してきた知人から、こんな携帯メールを受け取った。5日、新疆ウイグル自治区ウルムチでウイグル族による暴動が起きた(「7・5」事件)。7日には、ウイグル族の行動に不満と怒りを爆発させた漢族が反撃に出た(「7・7」事件)。イタリアを訪問中で、G8首脳サミットに出席予定だった胡錦濤国家主席は異例のドタキャンを決断。それはウイグル情勢が「民族対立」の様相を呈したからにほかならない。 ほぼ同時間、ウイグル族の友人から同じく携帯にメールを受け取った。 「国内メディアの報道は信用するな。自分の頭で考えてくれ。当局はラビアの陰謀だと世論を誘導する気だ。この世に純粋な悪魔などいない」 仮想敵を作り、世論を誘導する 180人以上の死者(中国当局統計)を出した「7・5」

    新疆ウイグル「純粋な悪魔はいない」:日経ビジネスオンライン
    michiko78
    michiko78 2009/07/16
    チベットの時同様に、中国政府が最も恐れるのは、漢族の暴動である事を再確認した。
  • エレファントカシマシのキレた動画が人気のようですが

    某YouTubeでエレファントカシマシの宮浩次氏が、女性DJに対してキレているとされる(音声のみの)動画がダントツの再生回数になっている。(追記:2009/04/21 先ほど確認したところ、該当の音声のみの動画は削除されている模様 勘違い。残ってます。) 風貌やアクションほどクレージーでも無いエレファントカシマシの曲は、好みでも無くさして聞いていた記憶は無いので、個人的には動画としては興味は無いのだけれども、要点だけ言えば、彼は別にキレてない。彼のこれまでのキャラクターとしても、ごく普通の一般の大人としても、同じ大人の視点から見れば、憤慨している程度で、キレている範疇には程遠いと言うところだろうか。 (映像付きのほうの) 動画を見る限り、エレファントカシマシの宮浩次氏が、そもそも、メモに目配せしてる所からして、これは”企画物”の可能性も考えたが、ニュース配信ではされてないので、目下の所

    michiko78
    michiko78 2009/04/21
    Youtubeの2ch化はあるね。おこちゃま達だけど。
  • 新社会人になったときやっとけばよかったなーとおもうこと - インターネットの備忘録

    仕事をしはじめて約10年経つわけですが、 いざ社会に出るぞ!っていうときにこれをやっとけば もっとこの10年がうまく使えたんじゃないかなーと おもうことがあったので、備忘。 #ちなみにいま実践中 自分のライフプランを考える 社会に出たとき、なんとなく「3年は1つの会社で仕事をがんばってみよう」とか 「ある程度名前を知られるような人になろう」とか思ってみたりしたのですが、 それはあくまでその「会社の中」や「仕事をする上」での目標であって、 自分の人生全体をみたプランを立てたことがなかったなーと。 とはいえ、実際に仕事をしてみないと、いろんなことを 判断したり選んだりできないのかもしれないのですが、 その時点その時点で、未熟でも荒削りでもやってみる、 というのが大事だったかもなーとおもってます。 で。 目標の立て方で10年前のわたしがミスったなと思うのは 「来年の自分」「3年後の自分」のために

    新社会人になったときやっとけばよかったなーとおもうこと - インターネットの備忘録
    michiko78
    michiko78 2009/04/04
    人生なんて、あっと言う間よ。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    michiko78
    michiko78 2009/03/28
    最強かなぁ? 無料のオンライン辞書で十分。って言うか、使い分けや比較ができないとね http://www.kooss.com/honyaku/
  • 小中学生、校内への携帯電話持ち込み「原則禁止」へ--文科省が要請

    文部科学省が全国の小中学校に対し、学校内への携帯電話持ち込みを原則禁止すると通達したことが明らかになった。 7月25日付けで通知されており、「児童生徒が利用する携帯電話等をめぐる問題への取組の徹底について」として、全国の教育委員会をはじめ、都道府県知事など宛てに送付されたもの。その中では各学校や教育委員会において、学校内における携帯電話の取り扱い指針を作成し、児童への指導を徹底することを求めている。 また取り扱い指針の具体例として、(1)小中学生の学内への携帯電話の持ち込みの原則禁止 (2)安全性等やむを得ない事情で携帯電話の持ち込みを許可する場合には、GPSなど一部の機能に使用を限定する (3)持ち込みが許可された携帯電話の校内での使用の禁止、という3点を挙げている。 児童の携帯電話の使用をめぐっては、文部科学省の有識者会議が2008年6月にまとめた報告書においても、学校での携帯電話の取

    小中学生、校内への携帯電話持ち込み「原則禁止」へ--文科省が要請
    michiko78
    michiko78 2008/09/26
    小学生のおよそ3割が携帯所有者。次は携帯所持禁止へ踏む込むかどうかに注目。
  • Google News、ユナイテッド航空の株価を76%下落させる

    一昨日、ユナイテッドが倒産したという6年前のニュースがまるで今のことのように流れ、そのせいでユナイテッドの株価が76%下落するという事件がありましたが、これがなんとGoogle Newsのせいであった、という話が浮上。 こちらに詳しく経緯が書いてありますが、要は昔のニュースをGoogleのボットが拾ってきてGoogle Newsに現在の日付で表示したのがトラブルの発端だった、と。2002年のニュース元のフロリダの新聞The Sun Sentinelを所有するChicago Tribune社は 「以前から『昔のニュースをGoogle Newsのボットが拾ってしまう』という問題はわかっており、アーカイブ(も含め新聞のサイト全体)をクロールしないでくれとGoogleに要請していた。」 いわく、 1.9月7日の朝1時に、The Sun Sentinelのサイトで2002年のユナイテッド航空倒産のニ

    Google News、ユナイテッド航空の株価を76%下落させる
    michiko78
    michiko78 2008/09/16
    それだけ今の米国株が、神経質になっていると言う事がわかるエントリー
  • ミニノートパソコン Acer Aspire one AOA150-Bbが、今なら4万円台で買える

    「UMPC命か?」と言った記事を書いた、HP2133ですが、発売直後から、今も在庫切れ状態が続いている模様ですね。凄まじい人気だと言う事なのでしょう。その間にも、他のUMPCの情報が話題が盛り上がってたりするようですが、案外盛り上がって無いのかなぁ〜と言うのが、今回紹介する、エイサーのAspierOne 型番:AOA150-Bbです。 スペック仕様から見た性能対価格費では、かなり魅力的に思うのですが、現在、NTTストアのオンラインクーポン適用(今だけ割引)で、49320円、送料無料&代引き手数料無料で購入できる。正確には、まだ発売前なので、予約申し込みできると言う事ですが、ネット通販で買っても、5万円でお釣りが来るんです。因みに、他のショップの多くでは、通常の54800円が多く目につきます。(値引きせずとも十分売れると見込んでるのでしょうか? 因みに、価格比較サイトでの、AOA150-

    michiko78
    michiko78 2008/08/30
    ミニノートが海外では普通に普及している事がわかるエントリー
  • 1