タグ

2023年9月27日のブックマーク (7件)

  • ゲーム等を作るときのウェイトについて - HSPTV!掲示板

    私はいままでhspゲーム画面を描いて毎フレームhspdxで取り込んで表示し、 es_syncでウェイトを取るという暴力的な方法で60fpsを維持していました。 しかし、最近hspdxは非推奨になったと知ったので、これを機にhspdxを使わない プログラムに変更しようと思います。 そこで、普段皆様が使っている60fpsが維持できるウェイトの取り方を知りたいと思いました。 ご教授よろしくお願いします。

    mieki256
    mieki256 2023/09/27
  • 標準命令での解像度設定について - HSPTV!掲示板

    お世話になってます。 「モックバトル」というロックマンエグゼ風ゲームを製作中の者です。 ゲーム公開ページ:https://www.freem.ne.jp/win/game/14306 素人なりに悪戦苦闘しながら製作を続けておりましたが、 今回どうしても不明な点があり質問させて頂きたいと思い投稿させて頂きました。 題なのですが、不明な点というのは画像処理の負荷に関してです。 このゲームの解像度は 256x192 なのですが、 winx = 256 : winy = 192 //解像度設定 winsize = 3 ://オプションで設定する画面サイズ用変数 winx2 = winx*winsize winy2 = winy*winsize screen 0,winx2,winy2 //メインスクリーン作成 buffer 1,winx,winy //デフォルトサイズのバッファ作成 //来はこ

    mieki256
    mieki256 2023/09/27
  • grotateとgzoom - HSPTV!掲示板

    Dripです。 じっ さん、こんにちは。 grotateとgzoomは同じ拡大縮小が行える命令ですが、趣向性が大きく異なります。 gzoomはWindowsAPIを使用した画像精度重視の命令です。主に画像処理ソフト等に用いられ、 2倍の拡大値を指定すれば、ピクセルレベルで正確に2倍拡大された結果が出力されます。 またWin2000以上ではアンチエイリアスでスムージング処理された高画質な拡大縮小も行えます。 しかしこの命令はgrotateよりも鈍足で、gmodeの設定値も反映されません。 grotate命令はHSP独自の処理で拡大縮小を行います。 gmodeの値も反映される上に回転もかけることができ、更にgzoomよりかなり高速に処理されます。 この命令は主にゲーム用途に特化しており、複雑な画像変型が手軽かつ高速に処理できるのが 最大のメリットです。 しかし画像精度はかなり荒く、拡大値を正確

    mieki256
    mieki256 2023/09/27
  • gmodeが効かない - HSPTV!掲示板

    gmode 2 で黒色を透明色としたのですが gzoomで描画してみたところその設定が反映されずにそのまま表示されてしまいました helpにはgzoomも対応してるみたいなことが書いてあったのですが gzoomではつかえないのでしょうか

    mieki256
    mieki256 2023/09/27
  • いなえの鉛筆―HGIMG3講座

    このページはHSP3の拡張プラグインHGIMG3の講座です。 3D関連を中心にHGIMG3によって拡張される様々な機能を解説していきます。 各章のサンプルスクリプトはこのページ下方から一括でダウンロードできます。 目次 第一章 基処理 第一節 準備 はじめに このページの使い方 とりあえず実行 第二節 オブジェクト 登録 パラメータ設定 パラメータ加算 パラメータ取得 削除 モデルの削除 xファイル読み込み 第三節 カメラとライト カメラとライト カメラの設定 ライトの設定 ライトの登録 第四節 テクスチャ 直接描画命令 テクスチャ 画像ファイル読み込み 文字列の描画 モデルとテクスチャ システムリクエスト 第五節 背景 背景色 背景テクスチャ 第六節 オブジェクトの応用 モード 当たり判定 親子関係 目標に向けて操作 第七節 メッシュマップ メッシュモデルの作成 メッシュモデルの変形

    mieki256
    mieki256 2023/09/27
  • 透明色付き縮小コピーのやり方がわからない! - HSPTV!掲示板

    画像の透明色付き縮小コピーのやり方がわかりません! 画像の縮小コピーはgzoomを使ったら出来たけど、そうしたら、gmodeが使えないし・・・・ とにかく困っています! 助けてください!

    mieki256
    mieki256 2023/09/27
  • gzoomにgmodeを適用する方法 - HSPTV!掲示板

    gzoomを使わず、celput,gsquare,grotateなどを利用してはいかがでしょう。 celputでは拡大縮小後のサイズではなく、 倍率で指定する形になるので、循環小数になるような倍率になる場合は注意が必要ですが 上手く使えば1ドットのズレも対処可能です。 screen 0, 401, 401, 0; color 0, 0, 255:boxf; // バッファ1 背景,赤 円,黒 buffer 1, 200, 200, 0; color 255, 0, 0:boxf; color 0, 0, 0:circle 0, 0, 199, 199, 1; // バッファ2 拡大用縮小画像 buffer 2, 100, 100, 0; gzoom 100, 100, 1, 0, 0, 200, 200; gsel 0; color 255, 255, 255; gmode 0:pos 0

    mieki256
    mieki256 2023/09/27