タグ

ブックマーク / srad.jp (929)

  • 国交省の基幹統計データ書き換え問題、復元や検証は困難。GDP信頼性にも影響 | スラド

    国土交通省の建設工事の受注動向データの問題で、その後に基幹統計のデータ書き換えは都道府県の職員らの手で行われていたと報じられている。朝日新聞の記事によれば、「すべての数字を消す」「全ての調査票の受注高を足し上げる」といった国土交通省の指示があったとしている(朝日新聞、時事ドットコム)。 現時点で原の存在を確認できる元データは19年度以降のものだけ。また電子化して保存しているデータに関しても、こうした先の指示により書き換えされた後のものがほとんどで、書き換え前の正しいデータが行政側に残っていないそうだ。原がなければ数値の復元は困難としており、国の最重要統計であるGDPの正確さ」を揺るがしかねない事態となっている(朝日新聞、日経新聞)。

  • 人気漫画家、児童ポルノ書籍の輸入容疑で逮捕される | スラド

    ストーリー by nagazou 2021年12月21日 13時08分 音信不通のニュースは見ていたがまさか…… 部門より 愛知県警は児童の裸などが掲載された写真集をドイツから輸入したとして、千葉県の漫画家「鈴木健也」容疑者を逮捕した。容疑者は昨年9~10月にかけて、同様の内容の写真集6冊を2回にわたってドイツから国際書留で輸入した疑いがあるとしている(朝日新聞、メーテレ、毎日新聞、河北新報オンライン)。 鈴木容疑者は「日では手に入らない海外の児童のヌ一ド写真がどうしても欲しかった」と供述しているとのこと。同県警は容疑者の自宅から児童ポルノが掲載された書籍46冊を押収したとしている。鈴木容疑者はアニメ化されたことのある『おしえて!ギャル子ちゃん』などの著作がある。 あるAnonymous Coward 曰く、

  • ポケモンショック当事者の体験談、ねとらぼに掲載される | スラド

    約20年前となる1997年12月に起きた「ポケモンショック」の当事者人がねとらぼに当時起こったことの記憶を話している(ねとらぼ)。曰く 見終わったところで母親から「今日の勉強をしてね」と言われたのですが、次気付いたときには、私は病院のベッドの上にいました。次回予告のあたりで、めまいで前後不覚になった記憶があるのですが、その後、翌朝まで意識を失っていたようです。

  • NEXCO東日本、調布市の道路陥没で「真上以外地盤に工事の影響なし」と発表 | スラド

    昨年10月に調布市の住宅街で道路陥没が発生していた問題でNEXCO東日は14日、地盤調査をした結果、工事の真上以外の場所では地盤緩み確認できなかったする発表を行った。事故を受けて住民や一部専門家から「トンネルの真上以外でも空洞が生じているのではないかとする指摘が出ていたという。これを受けてNEXCO東日はトンネル工事が行われている真上以外の3地点の土を採取して強度を測る試験などを行った。その結果、特異な空隙や空洞は確認されなかったとしている(調布市域(入間川東側エリア)における追加調査の結果について、TBSNEWS、FNNプライムオンライン、日テレNEWS[動画])。

  • 政府統計ポータルサイトでオブジェクトが異常に多いExcelファイルが見つかる | スラド

    Twitter上で政府の公開しているExcel形式の統計ファイルが話題となっている。該当するファイルをダウンロードし、コピペするとやたら重いことがあるという。銀髪推進派さんのツイートによれば、Excelで作成された古い鉄道統計年報の表をダウンロードしたところ、表の中の斜め線が数千単位で重なっていたことが分かったそうだ(銀髪推進派さんのツイート、Togetter)。 同氏が2021年8月に政府が公開した旅客営業キロ及び旅客数量(2021年8月分)の中のオブジェクトを数えたところ2761個もあったとのこと。Togetterのまとめではこんな奇妙なことになったのは、ファイルのコピーにコピーを重ねた結果ではないかなどと指摘されている。このツイートをみたてっつぇさんが、話題のファイルにある重なり合ったオブジェクトを開くGIF動画を作成している。発生している出来事が視覚的に一発で分かるものとなっている

  • 訃報: 声優の八奈見乗児氏。タイムボカンシリーズなど | スラド

    声優でナレーターの八奈見乗児さんが3日午後に亡くなられていたことがわかった。90歳だった。14日に所属事務所である青二プロダクションが発表を行った(青二プロダクション、ORICON NEWS、日刊スポーツ)。タイムボカンシリーズや巨人の星の伴宙太役と数多くのアニメ作品に出演し、またさまざまなテレビ番組のナレーションを務めたことでも知られる。

  • 訃報:脚本家の信本敬子氏、作家のアン・ライス氏、SF作家の八杉将司氏 | スラド

    アニメ作品の「カウボーイビバップ」「マクロスプラス」、ドラマ「白線流し」の脚で知られる信敬子さんが12月1日に亡くなっていたことが分かった。道癌で闘病されていたという(GIGAZINE)。 同じく今月の11日、作家のアン・ライスさんがなくなっていたことも報じられている。同氏は映画「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」の原作となった「夜明けのヴァンパイア」の作品などで知られる。80歳で死因は脳梗塞による合併症だったとしている(子息のツイート、CNN)。 12日午前7時30分頃、SF作家の八杉将司さんが自宅で死亡していたことが判明した。49歳で死因は自殺とみられている。デビュー作「夢見るは、宇宙に眠る」で第5回日SF新人賞を受賞した。2014年にはアニメ「楽園追放」のノベライゼーションを担当していた。最近「新型コロナウイルスの影響もあって仕事が少ない」と話していたとされている(読売新

  • フレッツ光でOpenSSHを使用したファイル転送を行うと異常な速度低下が発生する | スラド

    NTT東日のフレッツ網の仕様により、家庭用回線から特定のビットを立てたIPv6パケットは転送が保証されなくなり、パケット到達不能や異常な速度低下といった事象が発生するようである。 フレッツ光回線scpが遅かった話 •フレッツ網はIPヘッダのDSCP値を帯域優先サービスで使用しており、契約に応じて指定された優先度以外が設定されたパケットの転送は保証されない •OpenSSHがDSCP値を設定しないようにするためには、IPQoS noneを設定する sshを使用したファイル転送が回線速度と比べて異常に遅い現象が起きたことから、元記事の筆者が原因を調べてみたという。ssh/scp/sftpプロトコルでファイルを転送した場合、1.1MiB/s程度しか速度が出ないのに対し、iperf3/iperf3 over ssh tunnelで帯域を計測すると850Mbps (≒101MiB/s) 以上の速

    mieki256
    mieki256 2021/12/13
  • ヒンドゥー教指導者、アトラスのゲーム『真・女神転生』シリーズに抗議 | スラド

    世界ヒンドゥー教協会の会長が、RPG「真・女神転生」でヒンドゥー教の神々を示す描写が、悪魔のように描いているとして、発売元であるセガサミーグループに対してこれを中止するよう要請した。同シリーズは、世界の様々な宗教的な背景などをテーマにした設定やキャラクターが登場しているが、最新作である『真・女神転生V』でもその点は引き継がれている。同会長はシリーズで「神々や女神を悪魔として登場させることは冒涜」だと非難しており、「(宗教)コミュニティ全体を嘲笑するようなビジネスを行うべきではない」と指摘したとしている(Game Spark)。 あるAnonymous Coward 曰く、 真・女神転生シリーズの面白さは様々な宗教の神々のごった煮感なのだが、敬虔な信徒にはやはり失礼だったりするのだろうか。なお真・女神転生シリーズにはYHVH(ヤハウェ)は登場するがイスラム教関係のものは登場しない。

  • アベノマスクを保管するのにもカネがかかる | スラド

    厚生労働省は1日、報道関係者向けに政府が調達した布マスクが保管されている倉庫を公開した。約5200平方メートルの区画内に、マスクの入った約10万箱の段ボールが積み上げられているという。3月末時点では約8272万枚の在庫があったが、希望する施設への配布は続いているため、10月末時点で約8130万枚に減ったとされる。今年3月までの保管費用は計約6億円とされ、現在も費用は継続してかかっているそうだ。なお布マスクの平均単価は139円で、保管されているマスクは単純計算で113億円相当になるとのこと(毎日新聞、東京新聞)。

  • Windowsの標準アプリ『ニュースと関心事項』内のコンテンツ選定が不適切ではないかという指摘 | スラド

    Windows 10では今年に入ってから導入された「ニュースと関心事項」だが、はてな匿名ダイアリー上ではその内容があまりにひどい状態だとしていくつか問題点を指摘している(はてな匿名ダイアリー)。 まず指摘されているのは広告関係でクリックするとドメインが失効して売りに出されていることが多いとされる。また情報商材や健康品といった怪しげな広告が多い点や、リンク先も1ページだけで構成されたスパムサイトのようなものも多いとしている。リンク先がアフェリエイトのリンク集であることもあるそうだ。 記事ではニュース関係に関しても、OSの標準アプリの公式ニュースとして流すには、問題の多い内容(媒体)が多いのではないかと疑問視している。なおニュースと関心事項は過去記事にもあるように、Android やiOS、Webサイト版は「Microsoft Start」としてサービスが提供されている。

  • 金融庁、システム要員削減やメンテナンス経費削減がみずほ障害の原因と指摘 | スラド

    金融庁は11月26日、みずほ銀行およびみずほフィナンシャルグループに対して業務改善命令を出した。同社は今年の2月から9月という短期間で計8回のシステム障害を起こしており、金融庁は「日の決済システムに対する信頼感を損ねた」と指摘した。改善命令として出された指摘は非常に厳しいもので、同社経営陣はシステムの実態を理解できず保守運用に必要な人員や費用を削減したことにより、十分な品質保証や検証ができない状況にある。これを改善して再発防止するように命じている(金融庁、ITmedia)。 業務改善命令のうち、中でも下記の処分の理由の9番目の項目については、金融庁の怒りを凝縮した内容ではないかとする指摘も見られるようだ。 (1)システムに係るリスクと専門性の軽視 (2)IT現場の実態軽視 (3)顧客影響に対する感度の欠如、営業現場の実態軽視 (4)言うべきことを言わない、言われたことだけしかしない姿勢

  • S.H.Figuarts 暴れん坊将軍、プレバン予約受付中 | スラド

    バンダイからS.H.Figuartsブランドで暴れん坊将軍こと徳川吉宗が可動フィギュアとして商品化されることとなった。プレミアムバンダイ扱いで現在予約受付中。価格は7700円(税込)で2022年6月発送予定となっている(S.H.Figuarts 暴れん坊将軍商品ページ、中日スポーツ)。 劇場版 仮面ライダーオーズで暴れん坊将軍が登場した絡みで、同ブランドから立体化されることとなったと思われるが、ライセンス的には暴れん坊将軍編からの立体化である模様。なお受注ページの見でも同シリーズの仮面ライダーオーズと並べられている。 演じる松平健氏人の監修のもと立体化された。スターウォーズ系S.H.Figuartsでも利用されたデジタル彩色技術が用いられており、表情の再現度が高まっている。様々なアクションポーズが取れるほか、番組終盤の立ち回りに必要不可欠な刀と扇子も付属する。なお松平健氏人による解

  • プロジェクションマッピングを使った最先端ミニ四駆サーキットが一般公開 | スラド

    ミニ四駆新シリーズ「レーザーミニ四駆」の世界が体験出来る最先端デジタルサーキットが17日に一般公開された。走らせるミニ四駆にマーカーシールを貼り付けることで位置を検知し、レーザー光によるプロジェクションマッピングで走行の軌跡やらコーナーでの壁面の摩擦火花をリアルタイムにエフェクトとして表示することができる(ねとらぼ)。 走行の様子はyoutubeの公式MINI 4WDチャンネルで紹介動画がされています(紹介動画:【ミニ四駆】最先端デジタルサーキット一般公開!)。キッズテーマパークなので昼間はお子様連れでないと入れないが、17時以降は大人のみでも入場可とのこと。

    mieki256
    mieki256 2021/11/27
  • スプレー缶をバケツに入れたお湯で温めて破裂事故。福島県の自動車整備工場 | スラド

    福島県郡山市の自動車整備工場で21日、「給湯室内の湯沸かし器が爆発した」との通報があった。天井破れ、従業員1人が軽いやけどを負ったという。塗料のでの悪くなったと思われる塗装用スプレー缶数をバケツに入れて湯煎していたと思われる(読売新聞)。 現在の塗装用スプレーには環境対策からフロン12から圧力の高い"DME(ジメチルエーテル)が使われていることが多く、メーカーはお湯による加熱を推奨していないという。Yahoo!知恵袋によれば30秒ほどよく振ってやるのが一番とのこと。なお同様のトラブルは研究現場などでも起きている模様(Yahoo!知恵袋、日生物工学会)。

  • 「ゲーム障害」を病気として認定したWHO、認定の科学的根拠を答えられず | スラド

    世界保健機関(WHO)は、2019年に「ゲーミング障害(Gaming disorder)」を国際疾病分類として追加していた。しかし、この追加されるまでの過程に不透明な部分があるとの報道が出ている。オックスフォード大学のAndrew Przybylski教授がWHOに対し、ゲーム障害を分類した科学的根拠となった文献などについて問い合わせたが、WHOからは「ゲーム障害認定の判断の根拠や正当性を文章で伝えるのは、不可能ではないものの難しい」とし、また「調べれば根拠はわかるはず」といった答えを濁した回答がなされた模様(AUTOMATON、NME)。

  • スポーツ施設の自販機でスポーツ系飲料よりホットミルクティーなどが売れた理由 | スラド

    現代の自動販売機はハイテク化が進み、商品を売るだけではなくさまざまなデータを収集するIoTデバイスとして機能している。ITmediaの記事によれば、コカ・コーラ ボトラーズジャパンはこうした自販機約70万台を管理するテック企業だとしている。自販機で収集しているデータは、売れた商品の種類や数、価格、販売時間帯、自販機設置地域、代金を入れてからボタンを押すまでの時間などだそうだ(ITmedia)。 得られたデータから、スポーツ施設だからスポーツ系飲料が売れるわけではないといったことが判明したという。実際にはホットのミルクティーなどが売れており、現場で調査したところ、保護者が待ち時間に利用していることが判明したとしている。記事ではデータを見ずに施設に合わせて、スポーツ系飲料の種類を増やしていたら機会損失になっていただろうとしている。

  • 佐渡秀治氏、アピリッツを去る | スラド

    前身/.-Jから現スラドに至るまで、運営会社に関わってきた佐渡秀治氏の退職エントリーが公開された。 『日米OSDN離合集散、苦闘の21年史』と題して46,000字超の読み応えのあるコンテンツとなっている。 読み応えは文字数だけでなく内容もなかなかのものであり、/.-Jの立ち上げ等スラドに関わる歴史も言及されており必読である。 諸氏のスラド歴やオープンソースとの関わりに重ねて読んでみてはいかがだろうか。 佐藤秀治氏はおつかれさまでした。 # hylom氏の退任の時も説明があった気がするが、作りかけたという新システムが気になる

    mieki256
    mieki256 2021/11/11
  • トヨタ、米バイデン政権のEV優遇法案に反発声明。ビッグ3だけに追加援助する内容 | スラド

    トヨタは11月2日、バイデン政権が10月末に発表したEV優遇法案に対して反発する声明を出した。この反対声明はウォール・ストリート・ジャーナルなど米主要紙に広告の形で掲載された。この法案は2022年1月に導入が検討されており、施行から最初の5年間で全自動車メーカーがEV購入者に7500ドルの税額控除を行える。さらにタレコミにあるような全米自動車労組(UAW)に入っている米自動車メーカー製の電気自動車(EV)購入者に対しては、既存の7500ドルにさらに4500ドルを上乗せできる内容。このため控除の対象外となる日企業やテスラなどは反発している(モーターファン、Bloomberg、朝鮮日報)。 maia 曰く、 組合製、つまり全米自動車労組(UAW)加入労働者が作った、具体的にはフォード、GM、クライスラー(ステランティス)製の電気自動車を購入すると4500ドルを所得税から控除する、という特典を

  • 普通郵便物などの配達が一日程度遅くなるそうです。来年1月21日から | スラド

    郵便は29日、来年1月21日以降に差し出された普通郵便物の配達日に関する具体的な切り替え日程を発表した(関連記事)。普通扱いの郵便物・ゆうメールに関しては、配送までの日数を1日程度繰り下げる(普通郵便物などのお届け日数の繰り下げ予定日のお知らせ[PDF]、2021年10月から郵便物(手紙・はがき)・ゆうメールのサービスを一部変更しました。、Impress Watch)。 実施時期に関しては地域によって異なるが、青森、静岡など13県と東京、千葉、長野、広島、福岡各都県の一部地域で先行して実施されるそうだ。2月中にはすべての地域で適用が拡大されるとしている。対象となる地域では従来2日後に届いていた普通郵便物に関しては、1月21日差し出し分以降、3日後の配達に変更されるとのこと(宛先の都道府県(郵便番号上2桁)ごとのお届け日数の繰り下げ予定日一覧[PDF]、時事ドットコム)。