2013年11月20日のブックマーク (4件)

  • 魔法びんはかつてなぜ花柄だったのか?

    そういえば、花柄の魔法びんって、さいきんあまり見かけない。 おばあちゃんの家に行くと置いてあったあの鮮やかな花柄魔法びんは、いったいどこへ行ってしまったのだろう? たまには花柄の魔法びんをながめて、その実家っぽさに癒やされたい。

    miki3k
    miki3k 2013/11/20
    オーディオテクニカが寿司製造器を作っているのか。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    miki3k
    miki3k 2013/11/20
    弁天町の替わり
  • 日本人は「ビッグマックの野菜抜き!」って頼めますか?:日経ビジネスオンライン

    今年、日最大の喜ばしい話題といえば、何といっても2020年の東京オリンピック開催決定だろう。かなり前のことに思えるが、滝川クリステルの「お・も・て・な・し」は手ぶりを真似する子どもや大人たちの間で大ブームとなった。「おもてなしとは何ぞや?」「日こそ世界一のおもてなし大国だ」といった議論が巷を席巻した。 先日、私も日に住んで4年半になる旧知の中国人、王さん(男性、31歳)と事していたとき、この話題になった。 「おもてなしって、当はどういう意味なんですか?」と王さん。王さんは日語が堪能だが、電子辞書で引いても、この単語は出てこなかったという。微博(中国版ツイッター)を通じて、中国に住む友人からもしばしばたずねられる単語だそうだ。同じ電子辞書で「もてなす」と引いてみると、1:取り扱う、2:ご馳走する、3:面倒を見る、などの意味が書かれていた。だが、どれもピンと来ない。私は自分なりにこ

    日本人は「ビッグマックの野菜抜き!」って頼めますか?:日経ビジネスオンライン
    miki3k
    miki3k 2013/11/20
    ところで、野菜抜きが注文出来るかどうかが気になる。ピクルス抜きはできたはずだが。
  • 「1個100円のリンゴが5個あります」の問題、「5×100=500」は不正解 掛算の順序にこだわる最近の小学校 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「1個100円のリンゴが5個あります」の問題、「5×100=500」は不正解 掛算の順序にこだわる最近の小学校 1 名前: ボマイェ(埼玉県):2013/11/19(火) 11:40:55.41 ID:DMzkJHu1P 東北大学の黒木玄氏が“掛算の順序にこだわる教え方”に関して意見表明をしろとツイッターで呼びかけていた*1ので、微力ながら“掛算の順序にこだわる教え方”への反対意見を表明をしてみたい。 “掛算の順序にこだわる教え方”と言われても理解できない人が多いと思うが、小学校の算数で問題文と数式の構造を強く結びつける教え方だ。例えば1個100円のリンゴが5個ありその総計金額を求める場合、100×5=500と立式するのが正解になり、5×100=500が不正解になる。わけが分からない? ─ 私も良く分からない。 驚くべきことに、最近の小学校では交換法則(可換則)を教えた上で“掛算の順序にこ

    「1個100円のリンゴが5個あります」の問題、「5×100=500」は不正解 掛算の順序にこだわる最近の小学校 : 痛いニュース(ノ∀`)
    miki3k
    miki3k 2013/11/20
    100+100+...と考えるべきを、5+5+5+...で考えないように指定するという話は、100+100+...を5x100と書いてはいけないと理由にはならないとか。