タグ

2013年4月1日のブックマーク (10件)

  • 東京藝術大学附属図書館,ILL料金を一部無料化 - ささくれ

    # CA-Rっぽく. 2013年4月1日,東京藝術大学附属図書館が,ILL料金の一部無料化を発表しました.無料対象に含まれるための条件は, 学生,院生,研究生 私費 NII相殺加盟館への依頼 文献複写と現物貸借(往路)で年間計10件まで となっています.なお,現物貸借の場合は往路のみが無料で,復路(返送)料金は切手で支払う必要があるとのことです. ILL料金を一部無料化します!(東京藝術大学附属図書館 2013/4/1付けお知らせ) http://www.lib.geidai.ac.jp/ill20130401.html 参考: 早稲田大学図書館がILL無料化を始めて1年目の結果 http://cheb.hatenablog.com/entry/2012/07/07/134213

    東京藝術大学附属図書館,ILL料金を一部無料化 - ささくれ
    milkya
    milkya 2013/04/01
    RecentAwareness-Rとかいう類似サイトでも立ち上げれば良いのではないでしょうか!!
  • 30代未婚男性の3割が交際経験なし、20代と割合変わらず -結婚と出産調査

    明治安田生活福祉研究所はこのほど、全国の20歳~49歳の男女3,616名を対象に結婚と出産をテーマに行った調査の結果を発表した。調査期間は2月6日~9日、WEBアンケート調査(マクロミルの登録モニター対象)によるもの。 30代未婚男性の3割が女性との交際経験なし 「これまで交際したことのある異性の人数を教えてください」と異性との交際経験を聞いた質問では、未婚男性は20代、30代とも、3割に異性との交際経験がないという結果になった。20代から30代になると、交際した人数の平均は増えるが、未婚者に占める恋愛未経験者の割合は変化していないという傾向が見られた。 一方、女性の場合、20代では3割弱が交際未経験だが、30代では半減。交際した人数は相対的に女性のほうが多めで、「3人以上」と回答した割合は、20代の男性が34.9%なのに対し、20代女性は44.2%だった。 未婚女性が結婚相手に求める最低

    30代未婚男性の3割が交際経験なし、20代と割合変わらず -結婚と出産調査
    milkya
    milkya 2013/04/01
  • 武雄市図書館がリニューアルオープン

    2013年4月1日、佐賀県武雄市の武雄市図書館がリニューアルオープンしました。武雄市図書館は、TSUTAYA等を経営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)に委託して運営が行われます。 武雄市図書館 http://www.epochal.city.takeo.lg.jp/winj/opac/top.do 佐賀の「ツタヤ図書館」オープン コーヒー片手に読書も (朝日新聞デジタル 2013/4/1付けの記事) http://www.asahi.com/national/update/0401/SEB201304010005.html 武雄市新図書館、きょう1日開館 (佐賀新聞 2013/4/1付けの記事) http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2428329.article.html図書館に50m巨大書架、佐賀 「ツタヤ」運営 (西日新聞

    武雄市図書館がリニューアルオープン
    milkya
    milkya 2013/04/01
    単なる速報記事ではなく、過去の経緯のまとめ的役割にもなっているのが素晴らしい。/このニュースを「ツタヤ」という単語だけを強調せずに客観的に報道できたのは、CA-Rだけか…
  • 2013-04-01

    新たな身分を得たことに伴って、このブログも今までのようには続けられなくなるものと思います。 2007年2月に始めたので、既にはじめて6年・・・最初の頃はただの日記みたいな内容も多かったものが、いつの間にか図書館系の時事ネタについてデータを分析したり自説を述べたりするブログになり、さらに後には図書館系のイベント記録をひたすらアップするブログになってみたりと紆余曲折を経てきましたが、なんだかんだで続けてこれたのは上にも書いたとおり、読んでくださる皆さんのおかげです。 図書館界隈/学術情報界隈で多少なりとも名前を知っていただけたのもこのブログあってのことで、自分自身の愛着も深いものがあります。 いろいろと後に学生さんに見られると恥ずかしい記事も満載ですが(大汗)、まあ「と、当時は学部生(あるいは修士1年)だったんだし、もう時効だろ!?」と開き直り、すべて残したままにしておきたいと思います。 仮に

    2013-04-01
    milkya
    milkya 2013/04/01
  • 茨城新聞クロスアイ

    茨城の地域ニュースをはじめ、J1鹿島やJ2水戸、茨城ロボッツ、高校野球などのスポーツ記事を掲載。県内選挙の開票速報や国内外の最新ニュースもお伝えします。

    茨城新聞クロスアイ
    milkya
    milkya 2013/04/01
  • Google 日本語入力チームからの新しいご提案

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google 日本語入力チームからの新しいご提案
    milkya
    milkya 2013/04/01
    これは素晴らしい。エイプリルフールはこれくらい本気な所だけやってほしい。下らないネタ記事を読んでガッカリする時間が無駄。(嘘)
  • Googleのエイプリルフール、まずはGoogleマップから

    より先に4月1日を迎えるオーストラリアで、Googleのオーストラリアチームがさっそくエイプリルフールネタを投入した。稿ではGoogleのエイプリルフールネタを随時追加していく。 ストリートビューの自宅を仮想改造する「Google SCHMICK」 Google SCHMICK(Simple Complete House Makeover Internet Conversion Kit)は、Googleマップのストリートビューで表示される自宅をかっこよく仮想大改造するための変換キット。 運悪くストリートビューカーが撮影した自宅の庭の芝生が枯れていたり、玄関が汚かったりしたら、SCHMICKで画像を変換できる。愛国心を示すために、屋根に国旗を立てたり、庭にカンガルーを配置することも可能。また、祝日バージョンとして、イースターやクリスマスのデコレーションも用意されている。 SCHMICK

    Googleのエイプリルフール、まずはGoogleマップから
    milkya
    milkya 2013/04/01
    Google臭い検索。これは10年後には実用化されてそうだなw
  • 知ってましたか?当たりつきDVD-R - デイリーポータルZ

    1975年グンマー生まれ。漫画家。小学生時代の同級生、北村・F・ヂンと北村ヂンAの共作ペンネーム。代表作は、未来からやってきたネコ型のロボットが大活躍する漫画『嗚呼!!花の応援団』 > 個人サイト Web人生 子どもの頃、胸ときめかせた当たりくじ付きのアイスやお菓子。 常にお小遣いと甘味に飢えていた子どもにとって「当たればもう一個」という太っ腹すぎなシステムは、その射幸性も相まって子どもの脳を非常にエキサイティングさせてくれました。 でも最近、そんな「当たりくじ付き」の商品を見かけないと思いませんか? アイスや駄菓子を買わないから知らないだけなのかなぁ。

    milkya
    milkya 2013/04/01
    これ信じる奴がいそうで怖いw
  • iKA(interactive Kodansha Archives):世界初の有機筐体仕様電子書籍専用端末(2013年4月1日)

    いつでもどこでも作品を楽しんでいただくために、外部電力不要かつ省電力な電子書籍専用端末を作りたい。講談社はそう考えました。そして外部研究機関とリサーチを重ね開発したのが、この有機筐体型電子書籍専用端末です。イカが持つ生体エネルギーを利用するので充電は不要(連続稼働1週間)。使用後はお召し上がりいただけるのでゴミも出ません(ただし骨は捨ててください)。天然素材だから実現できる、地球にやさしい一杯です。 生態模倣とは、生物の仕組みや機能を模倣して新しい技術を開発することをいいますが、iKAでは、機械を模倣して独自の進化を遂げた「逆・生態模倣」のイカ個体を採用しました。 イカの肝臓から取れる物質がコレステリック液晶であることは広く知られていることですが、独自進化したイカは自らの体を変化させ、表皮に驚くほど高精細な画面表示を実現したのです。ベースの白と締まったスミが、快適な読書体験をもたらします。

    iKA(interactive Kodansha Archives):世界初の有機筐体仕様電子書籍専用端末(2013年4月1日)
    milkya
    milkya 2013/04/01
    動物愛護団体さん、4月1日に免じて許してやってください!w/ちょっとネックストラップがシュールすぎる、というか素直に嫌w
  • 3月を延長するのをやめました(復旧済み) - はてなブログ開発ブログ

    日、はてなブログは3月を延長いたします。 年度末で忙しい中、「3月終わらないで」というご要望を多数いただきましたので、はてなブログでは3月を延長することにいたしました。日は3月32日の記事が書けます。 終わらない3月をどうぞご利用ください。 4/1 23:59 追記 さきほど3月32日をやめ、4月1日にしました。 「いつまでたっても4月の給料が入らない」「春のアニメ新番組が始まらない」といった問題が発生したため、予定を変更し、3月の延長を中止いたしました。3月32日として投稿いただいた記事は、すべて4月1日に変更済みです。 引き続き4月をお楽しみください。

    3月を延長するのをやめました(復旧済み) - はてなブログ開発ブログ
    milkya
    milkya 2013/04/01
    単にDateで処理していたところをわざわざ書き換えたんだから、これ開発するの意外と面倒だったんじゃw