タグ

2018年10月7日のブックマーク (2件)

  • 草なぎ君の憑依、香取君のアート…稲垣吾郎さんの天才論:朝日新聞デジタル

    僕は、天才的な人物を演じる機会が多いんですよ。例えば、金田一耕助。映画「クソ野郎と美しき世界」でも天才ピアニストでした。そういう役をもらえる理由はわからないけど、雰囲気も関係しているのかな。 天才とは、生まれながらの才能があって、努力だけでは説明できないものでしょう。一番「天才」を感じるのは、音楽の世界かもしれない。歌ってその人自体が楽器のようなものだし、楽曲作りも理屈を超えたところがある。 11月から舞台「No.9―不滅の旋律―」で、ベートーベンを演じるんです。交響曲第9番、いわゆる第九が出来るまでを描いた物語。2015年以来の再演で、まだ自分の中にベートーベンが残っていたので、すごくいいタイミングでした。スイッチはオフになっているけど、主電源はつながってる、そういう感覚です。 実在の偉大な天才を演じるのは難しい。今回はBSTBSの番組でオーストリアの家やお墓を訪ね、遺書も見せてもらった

    草なぎ君の憑依、香取君のアート…稲垣吾郎さんの天才論:朝日新聞デジタル
    minamishinji
    minamishinji 2018/10/07
    よいインタビュー。
  • ネトウヨ像覆す8万人調査 浮かぶオンライン排外主義者:朝日新聞デジタル

    「ネット右翼」はどのくらいいて、どのような人たちなのか。その実像に迫ろうと、8万人規模の過去に例のない大規模調査が行われた。ネット右翼と呼べる人たちは全体の1・7%だったほか、これまで語られてきたネット右翼像とは異なるタイプの「オンライン排外主義者」が3・0%存在することも浮かび上がった。 ネット右翼とは一般的に、保守的・愛国的な政治志向を持ち、中国韓国などの近隣アジア諸国に対して排外的な言動を行う人を指すことが多かった。規模は小さいとされるが、膨大な情報を生み出すことから、その影響力に注目が集まっている。一方で、ネット右翼の担い手がどんな人たちなのかについて実証的に検証したケースは少なく、多様なネット右翼像が流通しているのが現状だ。 東北大の永吉希久子准教授(社会意識論)らのグループが東日大震災以後の人々の社会活動の変化を調べようと、昨年12月に「市民の政治参加に関する世論調査」を実

    ネトウヨ像覆す8万人調査 浮かぶオンライン排外主義者:朝日新聞デジタル