タグ

minatuki-A07のブックマーク (321)

  • 必要なのは「日本企業」ではなく「日本人を雇ってくれる企業」 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    読んでいて心が痛くなってきた。 「正社員採用、10年度なし」47.5% 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww 若者たちの阿鼻叫喚が聞こえる。�なぜ自分たちがこんな目に遭わなければならないのか、と。生まれてからこの方いい事など何もないと。彼らは私が歩んできた人生よりよほどつらい道をたどっているのかもしれない。私に偉そうなことを言う資格はないのかもしれない。 私は1989年4月に東京の大学に入った。バブルが頂点に達していた当時、日経済はこの世の春を謳歌していた。東京の大学生には割のよいアルバイトがそれこそ掃いて捨てるほどあった。当時の大学生のカップルたちは、そうやって稼いだカネで、クリスマスイブは高級レストランで事をしたり、高級ホテルに泊まったりした。日経済が歴史的絶頂期にあるときに、経済学を学ぶことができるとは、なんてすばらしいのだろう、と思った。自分の人生が未来に向かって

    必要なのは「日本企業」ではなく「日本人を雇ってくれる企業」 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/03/06
    3年ほど中国へ働きに行っていた友人は「ベースになってる価値観が違いすぎて我慢できなかった。もう二度と中国で中国人とは働きたくない」と言ってた。まあ、感想は個人的な(ry
  • 清水宏保氏 JOCの腐敗を内部告発 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    清水宏保氏 JOCの腐敗を内部告発 - ライブドアニュース
    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/03/04
    人数のみについていうと、コーチやトレーナーは必要な訳で、それ以外の役員を何人削減できるか、じゃないかなぁ。参加競技数が多い日本の方が韓国よりスタッフが多いのは当然だし。金の使い方がおかしいのは同意。
  • ノーベル賞受賞者も実践! 究極の時間術「棚上げ・不完全法」(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ノーベル賞受賞者も実践! 究極の時間術「棚上げ・不完全法」 プレジデント3月 2日(火) 10時15分配信 / 経済 - 経済総合 ■発表が1日でも後になれば評価はゼロに 英文や難しい古典を読む際に、辞書を引きながら、一語一語丁寧に訳していくと、いつしか根気が続かなくなり、全体で何をいっているか、さっぱりわからないまま時間切れになってしまう。「文系人間」と呼ばれる多くは、このような完璧主義の落とし穴に陥っているのではないだろうか。 たとえば、文中の「PHILOSOPHY」という単語の意味がわからなかったとしても、前後の文脈や、全体の内容を把握することを優先して、その単語についてはとりあえず飛ばして読む。すると、「PHILOSOPHY」のだいたいの意味がわかってきたり、わからないまでもその意味を知る必要がなくなることが多い。 これが私の提案する「棚上げ法」である。時間と手間を大幅に省く

    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/03/02
    わかっちゃいるけどなかなかできないことの一つだなぁ。
  • 「日韓対決」なんてもうこりごり!

    今週のコラムニスト:コン・ヨンソク 記憶に残る熱戦が繰り広げられたバンクーバーオリンピックが幕を閉じた。日のメディアはお決まりの「感動をありがとう」という言葉で大会を締めくくったが、僕は正直、「終わってくれてありがとう」だ。 というのも、近年何かと日韓対決が多すぎる。昨年のこの時期はWBCの壮絶な戦いがあり、その後、米女子ゴルフツアーでは宮里藍とシン・ジエの賞金王争い、バレーボールの日韓戦、秋からはフィギュアシーズン、そして、2月14日にはライバル対決の元祖・サッカー日韓戦があった。 宿敵とされ、常に日の世界への前途に立ちはだかる「憎き」「赤い壁」韓国。「日韓国に負けてはならない」というより、「韓国が日に勝ってはいけない」かのように報じる日のメディア。日に住む韓国人としては、つらい日々が続く。僕でも嫌気がさしているのだから、かみさんが日に住むのが嫌になりホームシックにかかる

    「日韓対決」なんてもうこりごり!
    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/03/02
    日韓対決をあおるマスコミは、双方にとってストレスなんだなぁ/ヨナは「きめ細かい技術に完成度の高いジャンプと表現力を含めた総合力」で、真央は「トリプルアクセルと技術力」で勝負してるという見方は疑問。
  • フィギュアスケーター - アンサイクロペディア

    ミドリというキャラクターが主人公だった1作目『フィギュアスケーターI』(通称:スケワン)は、一部でカルト的な人気を博したが、いかんせん8ビット機のハードで制作されたこともあって、キャラが寸詰まりで動きもぎこちなく、2作目ほどファン層を拡げることができなかった。 スケツーから入ったプレイヤーには、今はただのテンションの高いおばちゃんとしか思われていないミドリの偉大さ、ずんぐりエルビスの空手馬鹿っぷり、イリアはデカプリオにはそれほど似ていなかったこと、規格外の裏ワザの宝庫スルヤ、ステップだけで世界を制したユカ、ナンシーとトーニャのイザコザ、カタリナが脱いじゃったショック、「タラ」といえば、タラソワではなく、口のでかいリピンスキーという選択肢もあるのだ、という様なことを熱っぽく語られても、何のことだかさっぱりわからないだろうし、ジャネットと言えば、ジャクソンじゃなくてリンだった時代まで遡ると、も

    フィギュアスケーター - アンサイクロペディア
  • 【中日】偽ドアラに猛クレーム:東スポWEB-東京スポーツ新聞社

    ソックリさんにファンが殺到 【中日】祝日の11日、北谷球場に中日の超人気球団マスコット・ドアラにそっくりのかぶりものを着けた男性が出現し、ちょっとした騒ぎになった。 ファンが記念写真や握手を求めて殺到(上の写真)。これを見て球団が「偽ドアラ」に猛クレームをつけた。キャンプには物のドアラも登場しており、その日もちょうど数々のパフォーマンスやファンサービスを行ったばかり。「紛らわしい」と“撤収”を求めたのだ。 「中日に著作権侵害とか詐欺行為とかひどいことを言われた」 これには「偽ドアラ」も従い、退散した。しかしながら、男性サイドからは「このかぶりものは12日に中日ファン同士の結婚式があり、その2次会の余興ために持ってきたものです。それなのに球団からは著作権侵害とか詐欺行為とかひどいことを言われた。いったい、何が詐欺行為になるというんですか。これでお金儲けをしていたわけでもないし、かぶ

    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/02/25
    つり目にするとか、耳をとがらせるとか、角をつけるとかすればよかったのに/場所柄をわきまえて、ファンに求められても握手などしなければ今のままでも文句言わなかったと思うけどなー。偽者は偽者らしくですよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):「民間資金で公共事業を」 前原国交相の作戦始動 - ビジネス・経済

    名古屋港を視察する前原国交相。港湾でも民間資金や民間手法の活用を模索する=14日、名古屋市港区  鉄道などのインフラ整備に民間資金を投入することを検討する、前原誠司国土交通相肝いりのプロジェクトが24日始動した。港湾や公営住宅、道路といった幅広い分野でPPP(公民連携)による新たな整備手法を模索する。「コンクリートから人へ」の大号令で大幅カットした公共事業予算の穴を埋める苦肉の策でもある。  この日は、鉄道整備でのPPPを検討する調査委員会の初会合が開かれた。9人の委員の大半は金融関係者で、民間から資金を呼び込む方策などを議論。5月ごろに中間報告をまとめ、2011年度予算の概算要求などに反映させる方針だ。  国交省の念頭にあるのは、整備新幹線の未着工区間や空港アクセス鉄道などでの活用だ。整備新幹線は税金で造ってJRが運営するが、北海道、北陸、長崎に財源のめどが立たない区間がある。空港アクセ

    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/02/25
    やりたいことがよくわからん。なんか日本郵便の扱いと整合性がとれてなくない?
  • この間風邪をこじらせ、会社を早退した:アルファルファモザイク

    この間風邪をこじらせ、会社を早退した 一晩寝たら治ると思ってたが、次の日目が覚めたら体が動かなかった 枕もとのポカリ飲むのがやっとで、マジで這う事も出来ない 鞄の中で携帯が鳴ってても、そこまでたどり着けない その内目の前が真っ白になってきて、あーこれヤバいと思いつつ意識が飛んだ そしたら思いっきり鼻を噛まれて目が覚めた 忘れてたんだが俺は一人暮らしで、(メス・推定5歳)と住んでいる 不規則な仕事なんでこいつのメシと水は、 三日分くらいストック出来る自動給餌機使ってるんだが、 起こしに来たって事はメシが無くなったって事だ。それにトイレ掃除もしてない これはいかん、と思って死に物狂いで布団から這い出した 時々ふっと意識が途切れたが、その度に噛まれて覚醒 何とか部屋の真ん中まで来たところでまた携帯が鳴った 必死で出たら会社の同僚だった 何か言ってるが、全然頭に入っ

    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/02/24
    とわいらいとぞーん
  • 日本が次のステージに進めないワケ - Chikirinの日記

    今の日の状況ってこんな感じだよね〜ってのを書いてみた。 左上に青い“人のマーク”が3つあるでしょ。この人達が、日が新しい創造のプロセスに入るのを邪魔している人達です。 具体的にいえば、この 3名は、 (1)“壊す”という行為自体に恐怖を覚える人=安定志向で変化が嫌いな人 (2) 壊されることで、既得権益を失う人 (3) 何かが大きく変わる時に、何の混乱もなく完璧に一気に移行できると思い込んでいる人 です。 (1) と (2) はわかりやすいですよね。 でも実は一番やっかいなのが (3) の人なんです。 (3) の人は、今まで自分で何かを創ってきた経験がありません。 だから、新しいものを創るプロセスには常に混乱や混沌が伴うし、時には問題も起こるし、清濁併せのむ必要に迫られる場合もあるんだ、ということが理解できません。 だから、ちょっとでも問題が起こるとスグに「ほら、言わんこっちゃない。や

    日本が次のステージに進めないワケ - Chikirinの日記
    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/02/24
    言うとることには異論はない/図の「壊す」は例をみる限り「壊される」では。というか「初回:明治維新」って、それ以前はノーカウント?
  • アゴラ : イマドキの起業のしかた - 渡部薫

    僕は自称、ベンチャー起業家。これまでに10社くらいは起業し、直接、間接合わせて40億円ほど資金調達して、自分の手金を投資したことがあっても、借金してまで起業したことはないし、保証人になったこともない。見方にもよるだろうがまだ成功はしていないが(苦笑)、リスクの割には大きな失敗もしていない。 そんな僕がここ1、2年で明らかに起業のスタイルが変わったと感じることがあり、起業を志している人の役に立てばと思いそのノウハウとイマドキの起業法を伝授したい。 まず心構えから。おいおい精神論からかよ、と思うかもしれないが、、、 ■心構え 1. 起業は怖くない リスクは避けるものではなくヘッジするもの。自分の許容できるリスクの範囲をきちんと見定めること。最大のリスクは恐れるという心の弱さのことなのだ。恐れるということを恐れよ! 2. 安定基盤を捨てなくても起業はできる。 サラリーマン諸君に言いたい。辞めると

    アゴラ : イマドキの起業のしかた - 渡部薫
  • http://www.kajisoku.org/archives/51379738.html

    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/02/21
    この手のスレで「ワッハマン」を見た覚えがない。好きなんだけどなぁ。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/02/20
    実際こう見えるのか、カメラではこう撮れる(レンズフレアみたいに)のかがよくわからんけど感動した!/動画見てて「大事なことなので3回やるんだね」と思ったのは秘密だw
  • 日本語は当分、滅びないが、縦書き文化は、近いうちに滅びる - livedoor Blog(ブログ)

    2010年02月19日 日語は当分、滅びないが、縦書き文化は、近いうちに滅びる 今日は、コンテナや運搬手段が変化することは、その積荷であるコンテンツに対して、決してニュートラルではないぞ、という話です。 昼に岩瀬さんのTwitterで紹介されていたので、GREEの田中さんが書かれた「ウェブ時代5つの定理」の文庫版への解説を読みに行ったのだが、そのページを開いた瞬間に、「わ!縦書きかよ!?」とすごいアレルギーを出してしまっている自分がいたのである。ある意味、そんな自分の心の動きに、驚くと同時に、興味深くも思った。(文章の内容自体は、非常に素直に共感できるもの。) というのも、今朝の通勤電車で、昨晩、購入した小飼弾さんの新著「決弾」をiPhone版で初めて読み、生まれて初めて、「内容」と「インターフェース」の両面から、まともに楽しめる電子書籍に巡りあった〜!と思っていたからだ。 余談だが、電

    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/02/20
    既存のコンテンツを置き換える際に、縦書きできる電子ブックなりが出てくるだろうから、まだまだ先じゃないかなー。一番売れる漫画は、海外向け翻訳の例からすると横書きに移植するの大変だから。
  • とある書店のラノベ配本

    遠野渚@5G @tohnagi 12月25日発売のスーパーダッシュ文庫が注文もしてないのに40冊ほど入荷。1か月と2週間遅れての入荷という数字にいろいろと邪推してしまう。 2010-02-13 16:08:55

    とある書店のラノベ配本
    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/02/19
    こういうのを放っておいて「書店が減った」とか、何を言ってるんだって感じ。そりゃamazon使う人も増えるさ。
  • 岡田監督、消極的続投!犬飼会長「代えるリスク大きい」:日本代表:サッカー:スポーツ報知

    岡田監督、消極的続投!犬飼会長「代えるリスク大きい」 後半25分、金在成(左)に3点目のゴールを決められる(上から中沢、岩政、長友) ◆東アジア選手権 日1―3韓国(14日・国立競技場) 日本代表は、韓国代表と最終戦を行い、1―3で大逆転負けを喫した。前半23分、MF遠藤保仁(30)=G大阪=のPKで先制したが、同33分、39分、後半25分と立て続けに失点。2010年初黒星を喫した岡田ジャパンは、東アジア選手権で3位に終わった。日サッカー協会の犬飼基昭会長(67)は岡田武史監督(53)の進退について「ここまできて新しい監督が新しいやり方を始める方がリスクがある」と発言。“消去法”としての続投を示唆された指揮官で、世界4強を成し遂げられるのか不安は募る。 弱い。弱すぎる。宿敵・韓国に1―3で完敗。終了の笛が鳴ると、国立競技場にブーイングが容赦なく鳴り響いた。 「岡チャン不合格 決断セヨ 

    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/02/15
    確かにこの状況で引き受けてくれる監督が結果を出す可能性は低いけど、岡田監督続投で結果が期待できるとも思えない。----とは思わないのかなぁ。
  • フィクション作品での恋愛において「告白」は本当に至上のものなのか - 空中の杜

    このような増田が。 anond.hatelabo.jp なかなか読んでておもしろい内容。ただ、この文章を読んでいてちょっと違和感が。なんとなくタイトルや文から受ける印象では、フィクション、すなわち映画やドラマ、マンガやアニメやゲームでは、それまでなんでもなかった男女二人が、告白OK→恋人になるようなストーリーが多く、それが現実と大きく異なるというように読めてしまうのですよね。たしかにそういう作品もあるでしょう。しかし、多くの作品の恋愛描写は、そう単純ではないのではないでしょうか。というわけで、現実の恋愛論とかは放っておくとして、そのような作品における「告白」について書いていこうと思います。 フィクションにおける告白前までの積み重ね フィクションでも、唐突な告白はたいてい成り立たない 告白なく恋愛関係になるものもたくさんある フィクションにおける告白前までの積み重ね まず、多くの作品では恋

    フィクション作品での恋愛において「告白」は本当に至上のものなのか - 空中の杜
    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/02/15
    星里作品に触れてたので、一応補足っぽく。「ハーフな分だけ」の後半は、恋愛過程イベントとしての告白(プロポーズ)が主題になっていたかと思います。
  • 地域でGWが1週間ずれる?大型連休分散に法改正検討 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    観光が集中する5月の大型連休の分散化を図ろうと、地域ごとに異なる時期に大型連休を取得する「祝日法改正案」が、今国会にも提出されることになった。憲法記念日など記念日自体は変えないが「◯◯地方は5月第2週に取得」などと定めて、その地方では最低限、官公庁や公立学校は休みになる仕組み。混雑緩和で観光需要を喚起する狙いがある。政府は「休日革命になる」と意気込む。 政府の観光立国推進部(部長・前原誠司国土交通相)が、「休暇分散化ワーキングチーム(WT)」(座長・辻元清美国土交通副大臣)を設置して検討している。平成23年度の実施を目指している。 WTは、3月に連休分散化の方策をまとめるが、国内を4〜6地域に分割する案が有力だ。対象は5月と10月の大型連休。5月なら、ある地域は5月の第1週、別のブロックは第2週と時期を1週間ずつずらして休日を設定する。

    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/02/14
    いろんな地域を相手に仕事してたら、大型連休がなくなる気がしますが。/ハッピーマンデーは廃止してもいいかな。正直連休ばかりより、週の途中に休みがある方が助かる。
  • Twitter と自殺について - 内田樹の研究室

    一般入試 CD 日程。 AB 日程というのが1月29日30日にあって、その合否発表のあとに、2週間ほどおいて次の入試がある。 2月あたまが私学の一般入試の集中時期である。 そのときの合否の発表がもうほぼ終わっている。 2月中旬に行われるこの CD 日程は、さきに第一志望校の受験に失敗した受験生たちの「敗者復活戦」である。 すでに第一次志望校に合格したものは、出願はしたが、実際に受験には来ない。 だから、試験場の座席はけっこう「歯抜け」状態になるのがふつうである。 今年はその「歯抜け度」が小さい。 入学センターの諸君とこの「歯抜け度」の意味について考える。 あれこれ考えたが、やっぱりよくわからない。 この事態を説明する可能性として、いちばん妥当なのは、上位校が合格者を絞り込んできたせいで、現段階でまだ合格通知を手にしていない受験生がかなり多数残っていて、かつ学が「抑え」としてそれなりに高い

    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/02/14
    「為政者が「友愛」について語るのは、日本の政治史上では珍しい事件である」から日本に一番足りないのが「友愛」であるという結論になってるけど、一番足りないものが分かってない為政者がいるだけな気が。
  • コンテンツ産業の「25%ルール」 : 池田信夫 blog

    2010年02月13日11:53 カテゴリITメディア コンテンツ産業の「25%ルール」 私もいろいろな「コンテンツ産業」にかかわったが、この分野のいろいろな業界に共通している暗黙のルールがある。それはクリエイターには売り上げの25%しか還元されないというルールだ。出版の場合には、小売:20% 取次:10% 印刷・製:35% 出版社:25% 著者:10%出版社の取る「仕切り」は会社によって違い、これは大手の場合だ。新しい会社が参入するのは事実上禁止だが、幽霊会社を買収して参入しても、小売と取次に半分近く取られるので、印税や印刷代を払うと出版社には10%ぐらいしか残らない。しかも返品リスクも版元が負うので、出版社はハイリスク・ローリターンのビジネスだ。 映画の場合は、映画館:50% 配給元:25% プロダクション:25%だからほとんどの映画は赤字で、DVDやタイアップなどで辛うじてトントン

    コンテンツ産業の「25%ルール」 : 池田信夫 blog
    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/02/14
    出版におけるクリエイターは、出版社でいいのかな? 著者じゃなくて。他の例は分かるんだけど、これだけ引っかかった。
  • UCCのTwitter騒動に思うマーケティングの本質的変化 | TechWave(テックウェーブ)

    UCC上島珈琲がTwitterをつかって、大失敗したようだ。UCCのサイトに2月5日掲載された謝罪文によると、同社は5日午前10時からTwitterを通じて宣伝メッセージを自動的に多くのユーザーに配布したことがユーザーの不評を買ったようだ。 具体的には、「コーヒー」「懸賞」などのキーワードが入った「つぶやき」をしたユーザーをコンピューターが自動的に探し出し、そのユーザーに向かって「コーヒーにまつわるエッセイとアートを募集中!エッセイで賞金200万円!アートで賞金100万円!締切間近!!」というメッセージを一方的に送りつけた。その後Twitter上でUCCに対する不評が続出したため、正午には中止したという。 UCCというキーワードでTwitterを検索すると、UCCにこのキャンペーンを勧めた広告代理店のネットリテラシーのなさを責める声が多いように思うのだが、僕はそうした大半の意見とはちょっと

    UCCのTwitter騒動に思うマーケティングの本質的変化 | TechWave(テックウェーブ)
    minatuki-A07
    minatuki-A07 2010/02/08
    あれはマズいというのは、直感でもわかりそうだとは思う。意外と中にいるとわからないのかな。/それはそれとして、最後の1文がとってつけたようで笑ったw