タグ

2019年9月17日のブックマーク (6件)

  • 「無電柱化」への対応全国で急ぐ 停電の長期化受け 国交相 | NHKニュース

    台風15号によって千葉県内で電柱が倒れる被害が相次ぎ、停電が長期化する原因になっていることから、赤羽国土交通大臣は閣議のあとの記者会見で、電線を地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」への対応を全国で急ぐ考えを示しました。 そのうえで赤羽大臣は「課題となっているコストの縮減に取り組みつつ、地方公共団体や電線の管理者と連携しながら無電柱化の推進をさらにスピードアップさせて進めていく」と述べ、今回の台風被害を受け、全国で無電柱化への対応を急ぐ考えを示しました。 国土交通省は、防災対策や景観保護のために、来年度までの3年間で、災害時の緊急輸送道路などを優先して全国のおよそ2400キロの道路で無電柱化する計画を進めています。 台風15号の影響で千葉県で依然停電が続いていることについて、経済同友会の櫻田代表幹事は「問題は、想定以上に復旧に時間がかかっていることだ。早急な復旧と再発防止にむけて、徹底した調

    「無電柱化」への対応全国で急ぐ 停電の長期化受け 国交相 | NHKニュース
    mint6626
    mint6626 2019/09/17
    公共事業が増えますね
  • 2019年 夏の終わりの流し麺会 - ぶち猫おかわり

    今年も夏の終わりの流し麺会をやりました 今年も夏の終わりに流し麺会をやりました。 流し麺会とは、「いろいろな麺を茹でて、流しそうめん的に流しながら、いろいろなつゆに付けてべる会」です。気が付けば、もう5年くらい毎年開催しているイベントですね。今年の参加者は約30人でした。 この記事には、会の公式カメラマン(勝手に認定している)であるOKPさんから提供頂いた写真を一部使わせて頂いています。また、流し麺会のメインビジュアルのイラストは、 金沢詩乃さんに依頼して描いて頂きました。 moognyk.hateblo.jp 主催が用意するのは、会場、麺を流す装置、流す麺(これは参加者も適宜持参)、麺をつけてべるつゆとその他のおつまみ、飲み物。 会場の設営や片付けは、参加者で協力して行います。 流し素麺の流し台を自作する 去年は、流し素麺の流し台をプラスチック段ボールで自作したのですが、いまいち気に

    2019年 夏の終わりの流し麺会 - ぶち猫おかわり
    mint6626
    mint6626 2019/09/17
    こういうの参加するの楽しいけど、少量ずつ紙皿で食べると美味しさ半減するからなんとかしたい(なんともならない
  • 韓国「嫌い」、年代上がるほど多い傾向 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    14、15日に朝日新聞社が実施した全国世論調査(電話)で、日韓関係について尋ねた。韓国への好悪を聞くと、韓国を「好き」は13%、「嫌い」が29%、「どちらでもない」が56%だった。18~29歳は「好…

    韓国「嫌い」、年代上がるほど多い傾向 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    mint6626
    mint6626 2019/09/17
    年代別テレビの視聴時間と似てるなあ https://first-tone.net/uncategory/1874/
  • 加山雄三さんが免許返納 テレビゲームで「衰え実感」:朝日新聞デジタル

    高齢運転者による事故が後を絶たないなか、俳優で歌手の加山雄三さん(82)は16日、自動車の運転免許証を自主的に返納したことを明かした。21日から始まる秋の全国交通安全運動を前に、東京都千代田区で開かれた警視庁のイベントで、「安全のためにも返納が一番。自分の運転を過信しないで」と訴えた。 加山さんは「運転が怖くなった」と言う。趣味テレビゲームでも反射神経の衰えを実感するなどした。4月に返納した後は、身分証として使える運転経歴証明書をタクシーで示し、料金の割引を受けていることを紹介した。こうした割引などの取り組みは各地で進むが、公共交通機関の整備といった返納後の移動手段の確保については地方を中心に課題もある。 警察庁のまとめでは、昨年1年間に返納したのは全国で約42万人。5年間で倍増し、9割超が65歳以上だった。警視庁によると、4月に池袋で高齢男性の車が暴走して12人が死傷する事故が起きた後

    加山雄三さんが免許返納 テレビゲームで「衰え実感」:朝日新聞デジタル
    mint6626
    mint6626 2019/09/17
    加山雄三なら運転手もつけられるだろうからなあ
  • 来年の都知事選で小池氏の対立候補に乙武洋匡氏が浮上 | 東スポの政治に関するニュースを掲載

    乙武洋匡氏 自民党総裁の安倍晋三首相(64)が11日に行う党役員人事で、二階俊博幹事長(80)を続投させる方針を固め、その影響がささやかれている。 二階氏は、2016年8月に自転車事故で重傷を負った谷垣禎一前幹事長の後任として幹事長に就任。17年10月の衆院選や今年7月の参院選を陣頭指揮して連勝。安倍首相の総裁連続3選を可能にする党則改正を主導し、最近も総裁4選論に言及するなど政権を支え続けている。先月3日には連続在職日数が歴代最長となって話題を集めた。 二階氏といえば、来年の東京五輪・パラリンピック直前に行われる任期満了(来年7月30日)に伴う都知事選で、小池百合子都知事の支持を表明し、独自に候補者擁立を目指す「TOKYO自民党」(都議会自民党)と激しく対立していた。 「二階氏の続投が正式に決まれば党部は小池氏を支持するので、保守分裂選挙の公算が大きくなりました。小池氏は二階氏の留任が

    来年の都知事選で小池氏の対立候補に乙武洋匡氏が浮上 | 東スポの政治に関するニュースを掲載
    mint6626
    mint6626 2019/09/17
    最近言うことがペラペラで薄すぎて、逆に政治家には向いてきたのかもと思う
  • グーグルがARの“セーブボタン”実現へ 現実空間に保存

    グーグルがARの“セーブボタン”実現へ 現実空間に保存 グーグルは、ARプラットフォーム「ARCore」をアップデートします。目玉は、複数人が同時にアクセス可能かつ「永続的な」ARへの進化です。 マルチユーザーARのCloud Anchors ARプラットフォーム「ARCore」は特殊なデバイスを必要とせず、スマートフォンやタブレットで利用できます。AndroidだけでなくiPhoneの一部機種に対応しているのも特徴です。 そしてARCoreの機能の一つが「Cloud Anchors」。複数のユーザーが同じAR空間にアクセス・共有するAR体験を可能にするものです。マルチユーザーのARアプリが実現します。 今回発表されたのは大きく2点です。まず「Cloud Anchors」に関して、より広範囲で多くの場所にアクセスし「さらにしっかりした3Dマップ」を生成できるようになりました。 この結果、1

    グーグルがARの“セーブボタン”実現へ 現実空間に保存
    mint6626
    mint6626 2019/09/17
    人生やり直せるの?