タグ

Bluetoothとsmartphoneに関するminus774のブックマーク (5)

  • 無線LAN・指紋認証などを備えた「F1100」

    F1100 「F1100」は、スライド機構を採用した、富士通製のWindows Mobile 6 standard搭載FOMA端末。発売時期は2007年度第4四半期。法人利用を意識した機能が多く用意されているが、一般ユーザーも購入できる予定。価格は90Xiシリーズと同水準としている。 対応する通信方式はW-CDMAで、下り最大3.6MbpsのHSDPA(FOMAハイスピード)もサポートする。同時に発表された「HT1100」と異なり、国内でのみ利用できる。 無線LAN(IEEE802.11a/b/g準拠)機能を搭載しており、無線LANスポットでは高速な通信ができる。NTTドコモの企業向けソリューション「PASSAGE DUPLE(パッセージ・デュプレ)」に対応しており、社内では無線LANによるVoIP内線電話、社外ではFOMA網での携帯電話といった使い方ができる。またプレゼンス機能、インスタ

    minus774
    minus774 2007/08/30
    <OS:WM6 standard/こちらはタッチパネルなしの国内専用機/電子キーなど機能限定型のFeliCa搭載/2008年発売 『価格は90Xiシリーズと同水準』> 法人ソリューション向けかな 富士通のスライド機って初めてだっけ?
  • YouTube Mobileを視聴可能なビジネスケータイ──HTC製のWindows Mobile端末「HT1100」

    HTC製のWindows Mobile 6搭載端末「HT1100」。発売は2008年1月以降を予定しており、一般ユーザー向けにも販売するとしている ドコモのビジネスケータイラインアップ「1100」シリーズ端末として登場したのがHTC製の「HT1100」だ。OSはWindows Mobile 6を採用し、「Outlook Mobile」や「Internet Explorer Mobile」など、PCと親和性の高いアプリを利用可能。FOMAハイスピード(HSDPA)への対応により、下り最大3.6Mbpsの高速通信環境下でPC向けサイトなどを閲覧できるという。 写真で解説する「HT1100」 1100シリーズは携帯電話と同じ感覚で使えるWindows Mobile端末──ドコモ永田氏 ボディはスライド型で、ディスプレイはタッチパネル対応。ディスプレイ上に指をすべらせると3Dキューブ状のメニューが

    YouTube Mobileを視聴可能なビジネスケータイ──HTC製のWindows Mobile端末「HT1100」
    minus774
    minus774 2007/08/30
    <OS:WM6 professional/縦スライドボディ+QVGAタッチパネル液晶/HSDPA以外は海外ローミング対応/Bluetooth・FMラジオ内蔵/iモード・FeliCa・2in1非対応/2008年1月以降発売> そこそこコンパクトだけど 今後を考えるとQVGAはどうなんだろう
  • Bluetoothで何ができるか――「EM・ONE」

    質問:Bluetoothで何ができるのか? Bluetoothは、携帯電話での対応も増え、ワイヤレス音楽再生の手段としても認知が進みつつある。「EM・ONE」でもBluetooth機能に関する質問は多かった。すでに公式情報が公開されているが、サポートしている主なプロファイルは以下の通りだ。 「EM・ONE」のBluetoothプロファイル プロファイル 機能 HSP(Head Set Profile)

    Bluetoothで何ができるか――「EM・ONE」
    minus774
    minus774 2007/03/05
    <主要プロファイルに一通り対応/他キャリアのBT携帯をモデムにして他社ネットワークでの通信も可能>
  • EM・ONE:シャープ

    ※1 表示の数値は規格上の理論値(最大値)であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。 ※2 アナログ放送には対応しておりません。 ●画面はすべてハメコミ合成です。実際の表示とは異なります。

    minus774
    minus774 2007/02/19
    <シャープ特設サイト> 音声通話がないのと 当面東名阪でしか使えないのがネックか 他キャリアで使いたいって人が多そう
  • 「FeliCa」「音楽」「GPS」が広がった2006年──Bluetoothはいまだ低空飛行

    「FeliCa」「音楽」「GPS」が広がった2006年──Bluetoothはいまだ低空飛行:2006年の携帯業界を振り返る(2)(1/5 ページ) →第1回 2006年は空前の端末ラッシュ──その傾向と問題点 2006年のトレンドは「FeliCa」「音楽」「GPSITmedia 今年、格的に搭載されるようになったのが「FeliCa」だと思います。また、auは以前から積極的でしたが、GPSも立ち上がってきたと思います。前回少しワンセグの話も出ましたが、他に今年注目した端末機能はありますか? 石川 そうですねえ、やっぱりFeliCaかなあ。 神尾 使ってますか? 石川 使ってますよ。ただ、経験があるかと思いますが、FeliCaは機種変更がすごく面倒くさいですよね。あれをなんとかしなきゃイカンな、と思っています。機種変更するたびにカード会社に電話して、毎回毎回、アプリダウンロード用の番号

    「FeliCa」「音楽」「GPS」が広がった2006年──Bluetoothはいまだ低空飛行
    minus774
    minus774 2006/12/31
    <スマートフォンの現状と課題や各端末メーカー評なども> 今回は放談気味だけど面白いのは面白い FeliCaはまずインフラとしての整備を GPSは使ってもらう努力をってとこかなぁ メーカーはNECと三洋がどうなるか気がかり
  • 1