タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (12)

  • 路上・公園で全裸撮影、紀信さん事務所など捜索 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今年1月に発売された写真家の篠山紀信さん(68)の写真集を巡り、公衆の場でヌード撮影が行われた疑いがあるとして、警視庁は10日、東京都港区内の篠山さんの事務所など3か所を公然わいせつ容疑で捜索した。 撮影場所となった結婚式場などは「イメージダウンになる」「撮影許可は出していない」としており、同庁は今後、撮影の経緯などについて関係者から事情を聞く。 同庁幹部によると、この写真集は、朝日出版社が発売した「20XX TOKYO」。東京湾岸や六木、青山など都心にある路上や公園などで、全裸の女性モデルがポーズをとっている。撮影は昨年夏ごろ。いずれも夜間帯に行われたとみられ、撮影時に現場付近を通りかかった通行人から「全裸の写真撮影が行われている」などの110番が複数寄せられた。 港区の都立青山霊園で撮影された写真は、女性モデルが墓石の台座に片足をのせたり、墓の前で座ったりしているが、同公園を管理する

  • 口に含んだ液体、女性に吹きかけ…暴行容疑で男逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    口に含んだ液体を女性に吹きかけたとして、大阪府警泉佐野署は28日、同府泉佐野市東羽倉崎町、会社員米田秀明容疑者(35)を暴行容疑で逮捕した。 「ストレス発散のためにお茶を吹きかけた」と容疑を認めているという。同市内では昨年1月から同様の被害が約10件相次いでおり、同署は余罪を調べる。 発表によると、米田容疑者は8月8日午前0時頃、同市内の路上で、徒歩で帰宅途中だった会社員の女性(24)を自転車で追い抜きざま、口に含んだ液体を女性の顔に吹きかけた疑い。女性の衣服に付着した唾液(だえき)と米田容疑者のDNA型が一致した。

  • 「むやみにマスク買わないように」 : 山梨 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    対策会議で有識者 県「急に控えろとは言いにくい」 「むやみにマスクを買わないよう県民に呼びかけるべき」。21日開かれた県の新型インフルエンザ対策の担当者らによる臨時会議で、出席した有識者からこんな意見が出た。 口火を切ったのは古屋好美・県保健所長会長。県内でもマスクの品薄状態が続いており、「せきが出る人や人込みに行く人など、当にマスクが必要な人に行き渡らず、かえって感染が拡大する恐れがある」と指摘した。医師ら他の有識者からも賛同する意見が相次いだ。 県側は「マスク着用を呼び掛けてきたので、急に控えろと言いにくい」として、検討課題にとどめた。 古屋氏は会議の中で、予防のためには、〈1〉手洗いの徹底〈2〉汚れた手で口や目など粘膜を触らない――ことが、マスクよりも重要と説明した。

  • 130億年前“最古”の星とらえた!…NASAの天文衛星 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米航空宇宙局(NASA)は、これまでで最古となる約130億年前の星を天文衛星スイフトで観測した。 137億年とされる宇宙の歴史の中で、ごく初期の星だ。最初の星はいつ出来たのか、その謎に迫る成果という。 観測されたのは、巨大質量の星が生涯の最後に爆発する時に放出するガンマ線。これまでに観測された最古の天体は、ハワイにある日の「すばる望遠鏡」がとらえた約129億年前の銀河だった。

    miso_max
    miso_max 2009/05/01
     私が幼稚園に入園する前の話。
  • 「最後のパレード」盗用疑惑、OLCの社内文集からも : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ベストセラー「最後のパレード ディズニーランドで当にあった心温まる話」(中村克著)に、東京ディズニーランドを運営する「オリエンタルランド」(OLC、千葉県浦安市)がまとめた社内向け文集の複数の作品が、ほぼ同じ形で掲載されていることがわかった。 OLCは同書が今年3月に出版された直後、無断使用を指摘する文書を配達証明で送ったが、中村氏からの回答はなかったという。 OLCによると、文集は「Making dreams come true~これが私たちの仕事」。昨年4月、スタッフが書いた55編の体験記を社内教育用にまとめたもので、市販していなかった。 発行元の「サンクチュアリ・パブリッシング」の鶴巻謙介社長は「文集は中村氏が入手し、編集者とともに5編ほどを選んで『最後のパレード』に収録した。経緯を詳しく調べたい」としている。 OLC広報部は「文集中の作品の著作権は当社にあり、勝手に使われたのは非

    miso_max
    miso_max 2009/04/27
    読売に対する呪詛は削除したようだけれども……今後どうなるんだろう?
  • 中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国政府がデジタル家電などの中核情報をメーカーに強制開示させる制度を5月に発足させることが23日、明らかになった。 中国政府は実施規則などを今月中にも公表する方針をすでに日米両政府に伝えた模様だ。当初の制度案を一部見直して適用まで一定の猶予期間を設けるものの、強制開示の根幹は変更しない。日米欧は企業の知的財産が流出する恐れがあるとして制度導入の撤回を強く求めてきたが、中国側の「強行突破」で国際問題に発展する懸念が強まってきた。 制度は、中国で生産・販売する外国製の情報技術(IT)製品について、製品を制御するソフトウエアの設計図である「ソースコード」の開示をメーカーに強制するものだ。中国当局の職員が日を訪れ製品をチェックする手続きも含まれる。拒否すれば、その製品の現地生産・販売や対中輸出ができなくなる。 どの先進国も採用していない異例の制度で、非接触ICカードやデジタル複写機、金融機関向け

    miso_max
    miso_max 2009/04/24
     なぜかネットでしか目にしない大問題。
  • 発行元の社長が謝罪コメント…ディズニー本盗用疑惑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ベストセラーになっている「最後のパレード ディズニーランドで当にあった心温まる話」(中村克著)の盗用疑惑で、発行元のサンクチュアリ・パブリッシングは22日、「社内調査の結果、著作権を侵害する可能性が高いと判断した」として、鶴巻謙介社長名で謝罪コメントを出した。 同社は同書に収録された「大きな白い温かい手」が、社団法人「小さな親切」運動部が2004年に実施した「小さな親切はがきキャンペーン」の入賞作品と酷似していることを認めた。同社は今後「小さな親切」運動部など関係者へ謝罪するほか、ほかのエピソードについても引用方法に問題がなかったか社内調査を進める。

    miso_max
    miso_max 2009/04/23
    一方著者は読売に呪詛を唱え続ける…
  • 「民主に賛成の官僚以外クビ」鳩山氏、政権奪取後の構想 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山幹事長は9日、大阪市で開かれた関西経済同友会の会合で講演し、民主党政権での政府人事について、「(各省庁の)局長クラス以上に辞表を提出してもらい、民主党が考えている政策を遂行してくれるかどうか確かめたい。それくらい大胆なことをやらないと、官僚の手のひらに乗ってしまう」と述べた。 民主党政権が実現した場合、中央省庁の局長級以上の幹部にいったん辞表を提出させ、民主党の方針に賛成する官僚のみを引き続き採用する考えを示したものだ。 幹部公務員政治任用制の拡大は民主党の基政策の一つで、2007年参院選公約にも盛り込まれている。03年に当時の菅代表がまとめた政権構造改革案では「各省庁の局長級以上で新内閣の基方針に賛同しない官僚には辞表を求める」と明記している。

    miso_max
    miso_max 2009/02/10
     何かが違うと考える頭は真っ白な人以外はクビ。
  • 夢や空想まで映像化?脳血流パターンから画像再現に成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人が見た文字や図形を脳から読み取り、画像化する技術を国際電気通信基礎技術研究所(ATR、京都府精華町)などが開発した。 11日付の米科学誌ニューロンに発表する。将来、睡眠中の夢や、頭の中で空想した内容などを、映像にできる可能性があるという。 人が目で見たものは、網膜で電気信号に変換され、大脳の視覚野で映像化される。 同研究所の神谷之康・神経情報学研究室長らは、100個のマス目に白と黒のモザイク模様が並ぶ画像400枚を被験者に見せ、脳の活動(血流の変化)を機能的磁気共鳴画像(fMRI)という装置で計測した。 そのデータをコンピューターで分析し、脳の血流変化のパターンから、見たマス目が白だったか黒だったかを類推する技術を編み出した。 この方法を用いて、アルファベットや図形を見せた人の脳から読み取った情報を基に、元の文字や図形を再現することに成功した。

    miso_max
    miso_max 2008/12/11
     とうとう俺の嫁も映像化されるわけだ。
  • これじゃあ飛ばせない!相撲協会が九州場所で新型座布団 : 大相撲 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大相撲九州場所(11月9日初日・福岡国際センター)でマス席(4人用)に敷かれる座布団が今年から、土俵へ投げ込みにくい形に変更される。縦55センチ、横1メートル25程度の長方形の2人用座布団にして、前後に並べた2枚をひもでつなぐというアイデアだ。両国国技館などに先駆け、「乱れ飛ぶ座布団」にストップをかける。 座布団投げは、番狂わせがあった時などに見られる大相撲観戦独特の習慣。江戸時代には、ひいきの力士が勝つと観客が羽織を投げ込んだ歴史があり、それが形を変えて続いていると見られる。日相撲協会広報部によると、けが人が出た記録はないが、場所中は「投げないでください」と放送で呼びかけているにもかかわらず、危険な座布団投げが続いている。 そこで、九州場所担当部長の出羽海理事(元関脇鷲羽山)が「事故防止のため、投げられない座布団にする」との方針を打ち出し、形を検討。今年から、マス席の広さを広げるため

    miso_max
    miso_max 2008/10/02
     相撲協会が今一番杞憂している問題を全力で解決した結果がこれ。
  • 性犯罪者を強制的に去勢へ、ポーランドが刑法改正方針 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    同国東部の男(45)が自分の娘(21)に性関係を強要し、男児2人を生ませた事件がきっかけで、トゥスク首相は薬品投与による強制去勢を法制化すべく、刑法改正に向けた準備を司法省と保健省に指示した。 子供を狙った性犯罪者の去勢は英国やドイツなどでも行われているが、精神治療や人の同意が前提で、強制ではない。欧州連合(EU)内には「強制去勢は現代刑法になじまない」(クラウス・ヘンシュ欧州議会元議長)などと人権侵害の懸念が広がっている。 しかし、ポーランドの有力紙ジェンニクの世論調査では国民の84%が賛成し、与野党の大半も支持する方針で、刑法改正はほぼ確実な情勢だ。

    miso_max
    miso_max 2008/09/26
    『国民の84%が賛成』って凄いな。遠い国だ。去勢される様子を被害者に見せるとかすると良いかも。って、良いのかそれ?冤罪が怖い。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080722-OYT1T00857.htm

    miso_max
    miso_max 2008/07/23
     安易な報道に違和感を感じます。根拠もなく具体名を挙げて犯人扱い。こういう報道を見るたびにマスコミ離れが促進される気がする。
  • 1