タグ

squeakに関するmistakeのブックマーク (8)

  • Squeak5.0/Pharo4であるクラスの全メソッドのソースをクリップボードに - レガシーコード生産ガイド

    2016 - 05 - 08 Squeak5.0/Pharo4であるクラスの全メソッドのソースをクリップボードに Smalltalk Pharo Squeak ブログ等に貼るために、 Smalltalk のクラスの メソッド 定義を手軽にコピーしたい。 クラスの定義はFileOutでファイルに書き出せるけど、いちいちファイルからコピーするのも面倒だし、あまりブログ等で眺めるのには適してない表示になる。 コピペも面倒だし、 Smalltalk でやろう。 手順は あるクラスの全 メソッド のソースを文字列として取得 表示を加工、文字列に連結 クリップボード にコピー の3つ。 1. ソースを文字列として取得 クラスオブジェクトに methodsDo: [:method | ... ] とメッセージを送るとそれぞれの メソッド を操作できる。 メソッド はCompiledMethodオブジェク

    Squeak5.0/Pharo4であるクラスの全メソッドのソースをクリップボードに - レガシーコード生産ガイド
  • モサ伝:SqueakではじめるSmalltalk入門・アーカイブ

    MOSA発行のメールマガジン「MOSA Developer News」、略称“モサ伝”で 2007-04-17 第248号まで連載された、「SqueakではじめるSmalltalk入門」のバックナンバー・アーカイブページです。執筆時点の古い情報やリンクを含んでいるので注意してください。 連載記事アーカイブ 第01回 Smalltalk/Squeak システムの歴史 第02回 Squeak システムのインストール手順 第03回 GUI について 第04回 簡単なスクリプトの実行 第05回 ペイントスクリプト解説(前半部分) 第06回 ペイントスクリプト解説(後半部分) 第07回 制御構造について 第08回 ペイントスクリプトの機能拡張 第09回 クラスもオブジェクトであること 第10回 ブラウザの起動 第11回 メソッドのブラウズ 第12回 メソッド、クラスのカテゴリ 第13回 インスペクタ

  • smalltalk-users.jp - 第10回Smalltalk勉強会

  • SqueakSource

  • SqueakMap

    Welcome to SqueakMap! SqueakMap is a catalog over installable code packages for Squeak. Read more on the Squeak Swiki pages about SqueakMap. So far 821 Squeak packages and 1028 SqueakMap accounts have been registered. NavigationNew objects - See all new objects added in the last 30 days.All packages sorted by name - See all registered packages.All packages sorted by registration - See all register

  • Squeak開発者版

    SourceForge.JPに引っ越し中です。 http://squeak-ja.sourceforge.jp/ Squeak 4.2 以降のリリースはそちらをご参照ください。 Squeakというとタイピングレスの教育向けプログラミング環境(Etoys)という印象が強いですが、ここでは通常の開発者がSqueakを使うための情報を載せていきます。 Squeaklandで配布されているブラウザプラグインとしてのSqueakは、Etoys以外の環境に入りにくいようにプロテクトがかかっています。タイピングで通常のオブジェクト指向プログラミング(Smalltalk)を楽しみたい方は、下記の開発者版を使われることをお勧めします。 Squeak 4.1 (たぶん安定) All-in-oneパッケージ (2010/05/09更新) Squeak4.1-ja-all-in-one.zip 起動に必要な全てを

  • 日本人のためのSqueakサイトの歩き方

    Happy Squeaking Through Stale, Tedious, Static Languages!! squeak[skwi:k] -- ねずみなどのチューチュー鳴く声 はじめに 最近、日でもSqueak人口がかなり増えてきたように思えます。NHKの「未来への教室(2002年)」がはずみになったのでしょうか。すばらしいことです。23世紀はSmalltalkの時代ですね(笑)。 ここでは、「Squeakについて知りたいけど英語が苦手なので困る」という方のために、日語で書かれたSqueakに関するリソースを紹介していきます。 みなさんのSqueak生活の一助にならんことを。 Happy Squeaking!! 追記: 「Squeakland-jp」や「スクイークであそぼう」でクローズアップされているのは、「スクイークトイ(SqueakToys)」とよばれる簡易プログラミング

  • 東大での講演 - squeakerのブログ

    (ちょっとだけ追記しました。その他1/25のあたりも見てみてください。) "Can programming be reinvented?"というタイトルでの発表。東工大と東大で似たような発表をしたのだが、ストーリーラインが比較的新しいため、先にやった東工大での発表には反省点がいろいろあり、それが東大での発表に生かされた形になったのは否めない、かもしれない。以下は、かなり再現性の低いメモ。詳細はさらに聞いてください。「私」はもちろんAlan Kayを指します。 近所の人から、「なんで新しいコンピュータのほうがWindowsの起動やMS Wordの起動が遅いの?」、「大きいディスクがついているはずなのに、なぜ使える容量が少なくなるの?」、「アップデートをしたら、何で再起動しなくてはいけないの?」という質問をされる。なかなか良い質問である。 私自身も、コンピュータに関する疑問がある。「なぜ、コン

    東大での講演 - squeakerのブログ
  • 1