タグ

2012年7月4日のブックマーク (5件)

  • Fuelphp、SimpleAuthをシンプルに

    Fuelphpsimpleauthについては、既に日語の記事が上がっておりますが、サンプル+テストプログラムはいくつあってもじゃまになりません。そこで、私も作って見ました。 (Fuelphp version 1.1-RC1の記事です。) (追記:ロール'super'の使い方がわかったので、追加しました。) 方針は、1.多国語化については前回の記事で簡単に説明してあるので、考えない。2.実際の動作が、目に見えるデモをつくる。3.一応、入力のバリデーションは、まじめにやる。4.Corntroller_Templateを使ってみる。 そんな感じで、Stationwagonとoilが生成したコードを参考に、組んで見ました。しばらく、プログラムをやっていませんし、PHPで推奨されるような書き方をしていないかも知れません。ご了承ください。 なお、SimpleAuthについての説明は、9nensan

  • FuelPHPってなんじゃ?(インストール編)

    PHPのフレームワークは数々ありますが、どれも巨大すぎたり機能が足りなすぎたり、丁度よいモダンなフレームワークはなかなかありませんでした。 そこに登場したCodeIgniterは機能が豊富ですっきりとしている良質なモダンフレームワークとして人気なようです。 今回のFuelPHPはCodeIgniterの開発者なども参加しており、CodeIgniterや他のプロダクトのいいとこどりの期待のフレームワークだそうです。 主な特徴は ・MVC ・HMVC(画面要素の複数のMVCモジュールをひとつに纏めて1画面をつくれる) ・モジュール拡張可能 ・セキュリティ対応(出力エンコーディング、入力フィルタ、XSS、CSRF、SQLインジェクション) ・豊富なコマンドライン ・ORMSQLどちらもOK ・認証機構つき ・複数のビューテンプレート(smartyなど)に対応 ・scaffoldできる ・mig

    FuelPHPってなんじゃ?(インストール編)
    mitsu1986
    mitsu1986 2012/07/04
    “memorycraft: FuelPHPってなんじゃ?(インストール編)” / “memorycraft: FuelPHPってなんじゃ?(インストール編)”
  • [FuelPHP] FuelPHPで作るログイン管理

    5日目の@madmamorさんの「FuelPHPでFacebookアプリを作ってみよう。準備編。」に続きまして、 FuelPHP Advent Calendar 2011の6日目を書かせていただきます。@9ensanです。 今回は、FuelPHPをインストールすると「fuel/packages」フォルダに入ってくる「SimpleAuth」を使ったログイン管理システムの作り方です。 動作するサンプルは「こちら」になります。 まずは、初期設定です。 「fuel/packages/auth/config」フォルダ内にある2ファイル auth.php simpleauth.php を「fuel/app/config」にコピーします。 「auth.php」を return array( 'driver' => 'SimpleAuth', 'verify_multiple_logins' => fal

  • FuelPHP での Migration の使い方 (2) - A Day in Serenity @ kenjis

    FuelPHP での Migration の使い方 で説明されていない項目について補足します。 デフォルト値を設定する フィールドの指定に default[デフォルト値] を追加します。 $ oil g migration create_table1 title:string[50]:default[abc]生成されるファイルは以下のようになります。 <?php namespace Fuel\Migrations; class Create_table1 { public function up() { \DBUtil::create_table('table1', array( 'id' => array('constraint' => 11, 'type' => 'int', 'auto_increment' => true), 'title' => array('constraint

    FuelPHP での Migration の使い方 (2) - A Day in Serenity @ kenjis
  • fuelphpでのsimpleAuthとorm¥modelの両立 | エンジニア開発記

    PHPWebサービスを作るときの定番の機能として、ユーザー認証があります。 FuelPHPではこのユーザー認証に便利なsimpleAuthというものがついています。 これはDBにUser情報を保存して、Sessionなどを使いアクセス制限を行うものです。 デフォルトでプログラムに組み込まれているので非常に使いやすく、便利なのですが、いくつか欠点もあります。 それが プロパティの追加が難しい DBに入っているUser情報をOrm¥Modelを通して使えない というものです。 simpleAuthではデフォルトで付いているプロパティはemailぐらいで、ほんとにユーザーの認証ぐらいにしか使えません。ですが、ユーザー登録と同時に様々な情報を登録するのはよく要望にあがります。 いちおうSimpleAuthでも追加できるようになっているのですが、 デフォルトではDBのカラムにprofile_fie