タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

論文と*科学に関するmittyuのブックマーク (3)

  • 学術雑誌の高騰 - Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録

    これはおそらく大学関係者はだれでもよく知っている問題だと思うけれど、今日、大学の図書委員会の会議に出席して、改めて痛感した。いかに学術雑誌が値上げされて、それが大学の予算を圧迫しているかということだ。 しかも奇妙なことに現在のデフレ経済にも関わらず、雑誌の購読契約は毎年5%値上げは珍しくなく、場合によっては10%値上げだったりする。それに円高はいったいどこにいったのだろう。 このように学術雑誌が高騰する理由にはいろいろなものがあるのかもしれない。たとえば、電子化のコストだ。たしかに電子化によって冊子を所有するスペースを持たない大学がより多くの文献にアクセスできるようになったことは重要であり、さらにインターネット上で文献が入手できるようになったことの利便性の向上は計り知れない。学術雑誌の高騰はこれらの便益に対する代価もあるのかもしれない。 それから、電子化された学術雑誌が高価か安価か、という

    mittyu
    mittyu 2009/10/10
    オープンアクセスの理念には賛同していたが、たしかに金持ち研究室優遇にもなりうる。
  • Nature がついにオープン・アクセス・ジャーナル発刊に踏み切る - 5号館のつぶやき

    NatureとScienceだけは、雑誌を購読していない読者には決して記事を読ませないというポリシーを貫き続けていたのですが、その一角であるNatureがくずれることになったかもしれません。最初の発表は、読者向けに出されたメールであったようです。 NPG's annual letter to customers (2009) Nature出版グループからお客様へのお知らせIn April 2010 we will introduce Nature Communications, an online-only peer-reviewed journal offering rapid publication for high-quality research across the biological, chemical and physical sciences. Nature Commun

    Nature がついにオープン・アクセス・ジャーナル発刊に踏み切る - 5号館のつぶやき
    mittyu
    mittyu 2009/09/25
    査読のレベルもこれまでと同様に保つなら、投稿者の意識のみが問われることになるわけか。オープンアクセスに懐疑的な人はかなり多いが、その人たちの意識改革というような意味でも期待。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    旭川市財政 4年で89億円不足 24年度以降、ふるさと納税拡大へ 人件費8億円削減目指す 行革プログラム改訂案

    47NEWS(よんななニュース)
  • 1