タグ

2022年3月23日のブックマーク (6件)

  • 高菜(生)のレシピ 高菜のあく抜きの方法 料理法 | おちらといこう

    今年は、秋の長雨や台風のせいか、ほうれん草やレタスなど野菜が高いですね。 そんななか、高菜一把100円で売られてました、主婦の味方の野菜ですね。 タカナというと、お漬物しか思い浮かばないという方も多いのではないでしょうか。 そんな高菜の、お漬物以外のレシピを紹介します。 高菜はあくがあるので、使う前にあくぬきをします。 たっぷりのお湯でゆがいて、水にさらします。 うちの母は何時間か、一晩くらい水にさらしてましたが、 10分くらいでも大丈夫のようです、私は時間のない時にはそれくらいです。 最近の高菜はあくが少いのでしょうか。 それを絞って使います。 高菜の炒め煮 材料 高菜 一把 ごま油 砂糖  小さじ1 醤油  大さじ2 みりん 大さじ1 料理酒 大さじ1 顆粒だし小さじ1 1 茹でて水にさらしてしぼった高菜をあらみじんに切ります。 2 フライパンにごま油をいれて高菜を炒め、調味料を入れ煮

  • 枕草子を先生が「君ら関西人なんやから関西弁で読みなさい。当時の標準語は京言葉やで」と言うので関西アクセントで読んだら、訳のわからなかった呪文が途端に生きた言語になった話

    阿岐有任 / A. Alito @AcquisAlito いやほんとあの体験は凄かった 関西弁で読むだけで聞き慣れない古典単語や文法も感覚的に意味が通じるんだもの あの感動が忘れられなくて、阿岐の書く平安小説の登場人物はああいう口調なのです そしてこれは大学受験あまりに関西人有利では、と圧倒的不公平を感じもした 阿岐有任 / A. Alito @AcquisAlito だから関西圏の高校生には社会は日史選択にしとけと思うし古典を出題する大学を受験しろと思う 平安京藤原京長岡京の位置関係を問う問題で悩まないでいいのは君らだけの福音なんだぞ門前の小僧ども! 世の中、単語帳で必死に覚えなければ「淀川」の河川名を忘れてしまう人のほうが多いんだよ?

    枕草子を先生が「君ら関西人なんやから関西弁で読みなさい。当時の標準語は京言葉やで」と言うので関西アクセントで読んだら、訳のわからなかった呪文が途端に生きた言語になった話
  • 野菜を摂れる在宅ランチ「春野菜のゆずこしょう風味パスタ」で春の香りを満喫【ツジメシの日常メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。「ツジメシの日常メシと週末メシ」シリーズ、今回は日常メシ。 そろそろ春めいてきました。スーパーの野菜コーナーにも、この時期ならではの野菜が並んでいます。今回はその中から相性のいい3種類を使った、手軽なパスタをご紹介します。 パスタを茹でるお湯に、材料に合わせて時間差で野菜を入れて一緒に茹で上げ、フライパンで仕上げます。こういう野菜類を一緒に茹でるパスタでは唐辛子やアンチョビを使うパターンが多いのですが、ここではゆずこしょうで香りと辛味、味付けをまかないます。仕上げにチーズじゃなくて、すりごまでコクを出すのもポイントです。 使っているのは植物性のものだけなのに、材の感と香りの組み合わせでしっかりべ応えもある、僕がこの時期に10年くらい作り続けているパスタです。 ツジメシの「春野菜のゆずこしょう風味パスタ」 材料(

    野菜を摂れる在宅ランチ「春野菜のゆずこしょう風味パスタ」で春の香りを満喫【ツジメシの日常メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 40歳の女が前知識ほとんど無いまま人生初「機動戦士ガンダム」全話を観た話

    ※今日の内容は仕事にもデザインにもコピーにも全く関係なく、誰の役にも立ちません。なのでタイトルでご興味を持てない方は、そっと画面を閉じていただだくことをオススメしますm(_ _)m ※しかも長文です。4000文字近くあります。 —————————————- 先日、 40歳にして人生初 「機動戦士ガンダム」 全43話を鑑賞しました。 視聴したのは、いわゆる「ファーストガンダム」と呼ばれ、今から約40年前の1979年〜80年にかけて放送され、歴代シリーズの“原点”とも言われている作品です。 アニメーション作品に、これまでほとんど触れることなく生きてきた私は、 生涯を通じ ガンダムを 見ることはない と思っていました。 ちなみに、過去に“視聴した”と胸を張って言えるTVアニメ番組は、 ・ドラえもん ・ドラゴンボールZ ・ちびまる子ちゃん くらい。 なので当然、ガンダムについても全く知識ナシ。 私

    40歳の女が前知識ほとんど無いまま人生初「機動戦士ガンダム」全話を観た話
  • レシピ通りに調理してるはずなのに美味しい料理ができないのはなぜ?(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大をうけ、リモートワークや外の自粛が進み自宅で事をする人が増えているようです。最近はネットのレシピサイトも充実しべたい料理レシピや調理手順をその場で調べられますので、料理初心者でも自炊を気軽に始められそうです。 料理の初心者でありがちなのが、頑張ってレシピ通りにつくったはずなのに、期待した味に仕上がらない、美味しくできないという悩みです。 私の経験上、これを意識するだけで料理の失敗を防げる、調理のコツを紹介したいと思います。初心者だけでなく手順通りちゃんと作っているはずなのになぜか失敗してしまうようなタイプの人にもおすすめです。 ■手順を守っていますか? 料理上手な人は、有り合わせの材料でびっくりするぐらい美味しい事に仕上げてしまいますが、料理初心者であれば、レシピを確認し、必要な事前準備をしっかり行い、最後まで全ての手順を守って調理を行うことが大切です

    レシピ通りに調理してるはずなのに美味しい料理ができないのはなぜ?(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    miwa84
    miwa84 2022/03/23
    理想は傍でアドバイス貰う事だと思うんだけどそれが無理な時は材料調味料調理器具を準備して手順をシミュレーションして野菜のカットなどして不明な点がないようにして始める.スムーズに進めることがコツなのかな
  • 連載時には批判的な感想ばかり見た漫画がいつの間にか名作扱いになっている関連 - 漫画皇国

    僕は、自分が好きな漫画についての、他の人の感想をあさったりすることがあるのですが、近年は色んな潮目が変わっている気がしていて、漫画の好意的な感想が沢山目に入るようになりました。十数年前などは、感想を探しても批判的なものが多く目に入ることがあり、いかに「作者が分かっていないか」、「この漫画が面白くないか」を主張する感想の方が多く目に入った記憶があります。 それらの漫画が、最近になってアニメ化をされたり、電子書籍で期間限定読み放題になるなどによって、再び話題になることがあり、そのとき、かつてあれだけ批判的な感想ばかりを目にしていたのに、今では、誰もが認める名作というような扱いになっていることがあり、え?じゃあ、昔のあれは何だったの??と不思議な気持ちになってしまうことがあります。 その理由として、4つ仮説が考えられるなと思ったので、それについて書こうと思います。 (1)感想を書く人が変わった

    連載時には批判的な感想ばかり見た漫画がいつの間にか名作扱いになっている関連 - 漫画皇国