2019年1月14日のブックマーク (9件)

  • 加湿器の転倒防止に百均の衝撃吸収パッドを使ってみた | Rinのシンプルライフ

    高さがある場所だと、心配なのは地震などで転倒しまうことです。 転倒防止の衝撃吸収パッドの効果マンション住まいの時に、液晶テレビの転倒防止のために使っていた、衝撃吸収パッドを使うことにしました。 (東日大震災の時も、テレビは無事でした!) 今回は百均の商品をチョイス。 丸型のパッドが4つ入っていました。 百均の商品でも、どの程度の効果があるのか実験してみました。 重さのあるガラス製の保存容器の下に、パッドを敷いてみました。 傾けても大丈夫です。 ここまでやってもくっついていました。 (流石にこれ以上は落ちました)

    加湿器の転倒防止に百均の衝撃吸収パッドを使ってみた | Rinのシンプルライフ
    miyamarin
    miyamarin 2019/01/14
    アイデアの人ですねー 直置きにしてます。上に置きたいけど、今はイヴのケージの横に。私は乾燥中(爆笑)
  • 少し断捨離*リネンタオルを使い切る計画。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ

    「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています 布類の整理 引き出しに入っていたものはこちら♪ 自分で買ったものもあるけれど、ほとんどいただきもの。 麻布が多め。 左から・・・ ・使い切るもの(既製品) ・使い切るもの(布地) ・処分するもの 使い切る既製品はこちら♪ ・ティーマット:10年以上しまい込んでいたので普段から愛用することに ・カレンダーが印字されているティータオル:フキンかキッチンの手拭きに ・テーブルセンター:裏にひもがついているのでフキンかキッチンの手拭きに ・テーブルクロス(白・画像なし)も使うことに 贅沢だけど、使わないのが1番もったいないから使うことに^^ 麻布は、順次使っている途中。 2年くらいで使い切りそう! ↓ 白い

    少し断捨離*リネンタオルを使い切る計画。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ
    miyamarin
    miyamarin 2019/01/14
    コレクションではないなら、使うのがいちばんよいですねー このティーマットわたしも持ってます‼️
  • 【温活、美肌効果にも期待!な、酒粕生活と酒粕の選び方】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    身体がほっと温まる、酒粕生活を始めました 少し前に、身体が温まる粕鍋を作りたくて、酒粕を買いました。 以来、残った酒粕を毎日少しずつですがべています。 お味噌汁に少し加えたり、お酒で溶いて、肉を漬けてしばらく置いたあとに焼くと(焦げやすいので注意!)おいしくなったり・・・などと簡単な使い方しかしておりませんが、それよりもっと簡単で、最近よく使っているのが、生姜ココアに酒粕を加える方法。 朝、身体がまだちょっと冷えているなと感じている時に、生姜ココアを飲んでいます。 ココアと粉末の生姜をお湯で溶くだけの簡単なものですが、そこに酒粕を投入。 量はお好みですが、小さなひとかけらをそのままカップに入れて、スプーンで溶かしながら飲んでいます。 生姜ココアだけでも、飲んだ後に身体が(特にお腹のあたりが)ぽっと温まるのを感じるのですが、酒粕を加えるとさらにポカポカするような感じです。 最初はちょっと固

    【温活、美肌効果にも期待!な、酒粕生活と酒粕の選び方】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    miyamarin
    miyamarin 2019/01/14
    体に良さそう‼️酒粕といえば、粕汁しか思いつかないなー
  • スキースクールの受講風景を見ながら、日本の将来をちょっと考えた話 - ちょうどいい時まで

    今日は成人の日。成人の日と言えば天気が荒れる気がしていますが、(天気だけじゃない)今年はとてもいいお天気ですね。 新成人の皆様、おめでとうございます。 さて、先日娘にスキースクールを受講させました。 その際にちょっと考えた日の将来のお話です。 スキースクール受講風景を見ながら日の将来を考える 50代60代はスキーが上手い ウィンタースポーツは贅沢スポーツだと思う スキーを教える人も減るのでは? おわりに スキースクール受講風景を見ながら日の将来を考える 5歳の娘。昨年ゲレンデデビューは果たしたものの、到底滑れる訳もなく… 今年はスキーに行くならスクールに入れてしまおうと考えていました。 (きちんと教えてもらった方が上達が早いし、親も休める笑) インストラクターは50代後半から60代前半と思われる男性の方でした。 (スキーウェアとゴーグルで正確な年齢は不明) 他のグループのインストラク

    スキースクールの受講風景を見ながら、日本の将来をちょっと考えた話 - ちょうどいい時まで
    miyamarin
    miyamarin 2019/01/14
    パ、パンプキンパパだ、、、昨日滑りに行ってきてた。確かにお金はかかるけど、雪の中で遊ぶっていうのは子供にとってすごく楽しいことだよね。いつかまたスキーブームも来るかもよ。
  • 買い替える?うん、これは買い替える。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉

    モノが少ない暮らしはたまに不便だと感じることもあるけど、結構面白い。 疲れた時は手抜きして、気分がのったら手間ひまかける。 背伸びをしない、頑張りすぎない、そんな暮らしをお伝えします。

    買い替える?うん、これは買い替える。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉
    miyamarin
    miyamarin 2019/01/14
    うちもフレディレックだよー すごく丈夫。かれこれ何年⁉️うちは破壊魔がいないから一生使えそう(爆笑)
  • 虹の橋「若葉」が大好きだった四季を感じる公園に遊びに行ったよ! | 愛犬と寄り添う暮らし-チワワ&保護犬日記TOMOIKU

    虹の橋「若葉」が大好きだった四季を感じる公園に遊びに行ったよ! | 愛犬と寄り添う暮らし-チワワ&保護犬日記TOMOIKU
    miyamarin
    miyamarin 2019/01/14
    楽しそう^ ^ また新しい思い出がたくさんできますね。
  • 全館空調(Z空調)のメリット&デメリットと電気代!桧家住宅のZ空調を利用しています | Rinのシンプルライフ

    「50代からの暮らしの整え方」のkindle版が発売されましたので、お知らせいたします♬ kindle版はこちらです⇒「50代からの暮らしの整え方」 全館空調我が家は、桧家住宅のZ空調という全館空調を取り入れています。 今日は、住み始めて半年が過ぎたので、全館空調のメリットとデメリットをあげてみます。 参考までに、全館空調の掃除記事はこちらです。 全館空調のメリット①見た目がスッキリまず、全館空調壁はエアコン体が各部屋に設置されていないので、部屋がスッキリ見えます。 全館空調のエアコンの風は、ここから出てきます。 夏は吹き出し口を上に向け、冬は下側にします。 マンションで使っていた突っ張り棒が、役立っています(笑) 天井裏にある全館空調の大型エアコンからの暖かい(冷たい)空気がここから流れてきます。 全館空調のメリット②家中の温度が一定全館空調は、室内の温度が一定なのが、一番のメリットで

    全館空調(Z空調)のメリット&デメリットと電気代!桧家住宅のZ空調を利用しています | Rinのシンプルライフ
    miyamarin
    miyamarin 2019/01/14
    一軒家の短所がなくなったのでは?実家は寒くてしょうがない。
  • 寒がりさんにおすすめ*ひざ掛けの使い方は3通り。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ

    「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています 北海道出身で内地(州)に来てから冷え性になった私。 家にいる時は、ずっとファンヒーターを付けています。 そんな私の家の中の姿とは!? 寒がりさん*家の中ではこんなふうに過ごしています私のひざ掛け 冬のはじまりに新しいひざ掛けとネックウォーター?を入手しました♪ アテニア×ワールドの製品。 愛用している化粧品会社アテニアの冬の感謝キャンペーンで、一定の買い物金額をクリアすればもらえるというもの。 ふわふわで厚め! 今まで生きてきて1番お気に入りのひざ掛けになりました。 普段はこんな風に、ボタンを留めて家の中で過ごしています。 もちろん、夜はパジャマの上からも巻いていて、1日中愛用中。 先日出かけたハ

    寒がりさんにおすすめ*ひざ掛けの使い方は3通り。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ
    miyamarin
    miyamarin 2019/01/14
    ユキコさん、冷えによって体調が悪くなりますね。私は寒さがとても苦手なんですけど、冷えはあまり。なぜだろうw
  • 買い替える?いや、買い替えなくていいか・・・でもヤバイ場所。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉

    モノが少ない暮らしはたまに不便だと感じることもあるけど、結構面白い。 疲れた時は手抜きして、気分がのったら手間ひまかける。 背伸びをしない、頑張りすぎない、そんな暮らしをお伝えします。

    買い替える?いや、買い替えなくていいか・・・でもヤバイ場所。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉
    miyamarin
    miyamarin 2019/01/14
    こんなに楽しんでいるなら原型を留めない状態まで使うのもありかもー だって新しくしても絶対によじ登って穴開けるよねwww