タグ

2021年5月17日のブックマーク (13件)

  • 二階自民幹事長、1.5億円支出「関与せず」 河井夫妻による買収事件(時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党の二階俊博幹事長は17日の記者会見で、2019年参院選広島選挙区の公職選挙法違反事件で買収の原資となったとの指摘がある党部からの1億5000万円に関し、「その支出について、私は関与していない」と述べた。 【図解】内閣支持率の推移 会見に同席した林幹雄幹事長代理は、19年当時の甘利明選対委員長が広島選挙区を担当していたと説明を補足した。 これまで党部は、元法相の河井克行被告と案里元参院議員の陣営に多額の資金提供を誰が決めたのか、明確な説明は行っていない。林氏は「当時の選対委員長が広島を担当していた。細かいことは幹事長はよく分からない」と指摘した。 1億5000万円をめぐり、広島県連会長の岸田文雄前政調会長らが使途解明を急ぎ、国民に説明するよう二階氏に申し入れている。林氏は「検察から書類が戻れば、報告書を作成し、総務省に届ける」と従来の説明を繰り返した。

    二階自民幹事長、1.5億円支出「関与せず」 河井夫妻による買収事件(時事通信) - Yahoo!ニュース
  • ソニーがカメラ業界に残した功績と罪過 | Amazing Graph|アメイジンググラフ

    今回はこの10年近くの間カメラ業界の話題の中心となり続け、そして今、そのブームに終わりを告げようとしているソニーEマウントについて、ソニーのカメラ業界における功績と罪過を総括したいと思います。 (当時)家電業界から、保守的なカメラ業界に気で戦いを挑み、イメージセンサーを核とした革新的技術によって時代の寵児となってカメラ業界を牽引してきたソニー。 しかしそのαの熱狂が今、終焉の時を迎えようとしています。 ソニーの躍進 カメラ業界の凋落がソニーに追い風を吹かす ついに訪れたソニーαの黄金期 ソニーの凋落 フルサイズミラーレスというブルーオーシャンの終わり 奪われていくフルサイズミラーレス市場でのシェア ソニーがカメラ業界にもたらした功績と罪過 技術革新によってカメラ業界を進歩させた功績 業界の住み分けを崩壊させた罪過 業界に創造と破壊をもたらしたソニーの未来 果たしてソニーがカメラ業界にもた

    mizukemuri
    mizukemuri 2021/05/17
    そう言う考え方もあるのね 程度に
  • スリランカ人女性死亡 名古屋入管局長と遺族が面会 映像開示せず | 毎日新聞

    収容先の名古屋出入国在留管理局(名古屋市)で3月に亡くなったスリランカ女性、ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)の遺族が17日、名古屋入管の佐野豪俊局長と面会した。遺族はウィシュマさんが死亡した居室を視察したが、強く求めていたビデオ映像の公開は保安上の理由から入管側が拒否。遺族らは「十分な説明がなされなかった」と憤った。 面会したのはウィシュマさんの妹のワユミさん(28)とポールニマさん(26)、弁護士、国会議員ら10人。

    スリランカ人女性死亡 名古屋入管局長と遺族が面会 映像開示せず | 毎日新聞
    mizukemuri
    mizukemuri 2021/05/17
    『入管側は、国会議員や弁護士は居室視察を保安上の理由から拒否』▼居室視察にどんな保安上の問題があるんです?
  • 自動車の運転が難しいのがいけないしそもそも車自体むかつく

    道路が狭いのでぶつかりやすいのに自動車の運転に高度なテクニックが要求されるじゃん 駐車だって縦列駐車とかあんなの嫌いだよ。あんなの好きな奴は異常者だよ。 「整列!」みたいに学校の先生が言うみたいに「縦列!」とか「駐車!」とか叫ぶと勝手にやってくれるレベルじゃないとさ。 高速道路なんか1時間以上走るけど、1時間アクセル踏んで、ハンドル動かして、そんなことをずっと集中とか辛いじゃん。 トラックの運転手とかがかったりー、潰せブロッケンGみたいに周りの車潰したくならないのは偉いよすごいよ。 そんでようやく目的地についても、運転した集中力が一気に欠けてやる気なくなるじゃん。 あと車の中って臭いよね。なんなのあの臭さ。車の臭いってどうにかならないのあれ。くっさい。 タクシーとか乗ると毎回オエーってなりそうになるくらい臭い。あんなの辛いよ。 車検とか税金とか駐車場代とかタイヤ代とかガソリン代とか馬鹿みた

    自動車の運転が難しいのがいけないしそもそも車自体むかつく
    mizukemuri
    mizukemuri 2021/05/17
    車って一番最初に何に乗ったかでその後の車観が結構左右される気がする
  • 『パナソニック「退職金4000万円上乗せ」で50歳標的の壮絶リストラ【スクープ】』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『パナソニック「退職金4000万円上乗せ」で50歳標的の壮絶リストラ【スクープ】』へのコメント
    mizukemuri
    mizukemuri 2021/05/17
    『就職氷河期とは俗にいうバブル崩壊後の1993年から2005年卒業で就職活動に差し掛かった年代を指します』『高卒では75年から85年ごろに、大卒者では70年から80年に生まれた人たちが該当』▼50歳前半は氷河期世代ではないで
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
  • 自民党が規制改革を阻む要因として「弱者への過剰な配慮」と書いてた - 電脳塵芥

    メモ的なもの。 2021年5月11日に自由民主党行政改革推進部の規制改革等に関するプロジェクトチームが「デジタル化社会からデータ利用型社会へ(中間報告)」という資料を自民党HPにアップロードしてたので、読んでたんですが気になることが書いてあったので忘備録的に記事としてあげておきます。 まずこの資料の提言の内容は以下の5つです。 1.データ利用型社会への改革 2.規制改革推進のための論点整理 3.データ利用の阻害要因 4.各論①:カーボンニュートラルの推進 5.各論②:自治体における計画策定の負担軽減 各々については各自が気になる部分を読んでもらうとして、個人的に気になったのが「2.規制改革推進のための論点整理」での以下の記述。 (1) 改革を阻む諸要因 規制改革を阻む諸要因は「縦割りの弊害」「既得権益の保護」「弱者への過剰な配慮」「改革アプローチの間違い」など多様である。現状の取り組みで

    自民党が規制改革を阻む要因として「弱者への過剰な配慮」と書いてた - 電脳塵芥
  • エラーページ - 産経ニュース

    お探しのページは見つかりませんでした。 ページが削除されたか移動した可能性があります。 ホームに戻るか、検索をご利用ください。 The page you are looking for might have been removed, or had its name changed. Please go back to Home page or try searching.

    エラーページ - 産経ニュース
    mizukemuri
    mizukemuri 2021/05/17
    維新の責任は大きい
  • 【悲報】永井豪の「ハレンチ学園」新作、編集長が「お詫びに来ました。載せられません」でお蔵入り(なんでやれると思った…) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    んとなく今までの傾向で感じるんだけど、はてな含めたSNS界隈では「ビッグコミック」を読む人が少なく、重大・興味深い事案があっても話題がスルーされることが多い。 この話も、もう少し騒ぎになってもいいと思うのだが静かなので紹介しよう。 ビッグコミックでは最近、ことしが永井豪氏の漫画家生活の節目ということでいろんな企画をやっていたが、最新号では映画監督・園子温氏との対談をしている。 ビッグコミック 2021年10号(2021年5月10日発売) [雑誌] 作者:ビッグコミック編集部,星野之宣,永井豪とダイナミックプロ,太田基之,石塚真一,NUMBER8,かわぐちかいじ,八木勝大,潮匡人,惠谷治,大谷アキラ,夏原武,水野光博,山科けいすけ,飛松良輔,高橋ツトム,石原まこちん,小山ゆう,さだやす圭,黒川清作,黒鉄ヒロシ,北見けんいち,高橋のぼる,なかいま強,さいとう・たかを,ちばてつや発売日: 202

    【悲報】永井豪の「ハレンチ学園」新作、編集長が「お詫びに来ました。載せられません」でお蔵入り(なんでやれると思った…) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 大企業のインターンに行ったらメンタルをバキバキに折られた話

    工学部修士課程の1年生は、夏に長期のインターンに参加するものらしい。 と周りの学生が言ってたので私もインターンに行くことにした。 世界シェア2位とかの大企業にいくつか出して、最初に合格の電話をくれたところに決めた。 1割も女子がいないのに3人採るなら1人は女子とか言いたがる感じなので、どこも倍率は死ぬほど低い。 30人のインターン生のうち10人が女子学生だった。 私を筆頭に機電系の女はブスで、化学系の女は可愛かった。集合写真見たら誰が化学系かわかるくらい如実に顔面格差があった。 顔で選べるほど女がいない機電系と顔採用したい企業の限界を見た。 20人の男子学生の全員が180cm以上で、169cmの先輩が学校推薦だったのにその企業に落ちたと言っていたのを思い出した。 確かに社員もデカい男ばっかりだった。 業務はこれといって目新しいこともなく、実験して解析して発表、みたいな研究室と変わらない感じ

    大企業のインターンに行ったらメンタルをバキバキに折られた話
    mizukemuri
    mizukemuri 2021/05/17
    挨拶されたら挨拶を返すのが常識だろう 人として
  • パナソニック「退職金4000万円上乗せ」で50歳標的の壮絶リストラ【スクープ】

    ダイヤモンドSCOOP 企業・産業系のスクープでは定評ある週刊ダイヤモンド、ダイヤモンド・オンラインがお届けするスクープです。記事の鮮度重視!旬のテーマ、人を取り上げていきます。 バックナンバー一覧 パナソニックが、バブル世代をメインターゲットにした大規模リストラに着手することがダイヤモンド編集部の調べで分かった。早期退職プログラムの一つである「割増退職金」の上限が4000万円に設定されるなど大盤振る舞いをする。それほどまでに成果の乏しいロートル社員の滞留が戦力人材の活躍を阻むことが、社内では問題視されていた。内部資料を基に早期退職プログラムの中身を明らかにする。(ダイヤモンド編集部副編集長 浅島亮子) 対象は勤続10年以上の社員だが 「50歳以上のバブル世代」を狙い撃ち 10月に、パナソニックは持ち株会社体制への移行を踏まえた組織再編を実施する。6月末に社長に就任する楠見雄規氏率いる新体

    パナソニック「退職金4000万円上乗せ」で50歳標的の壮絶リストラ【スクープ】
    mizukemuri
    mizukemuri 2021/05/17
    氷河期組としてはため息しか出ませんな
  • 技能実習生受け入れの公益法人 特定企業に約6億円の優先発注か | NHKニュース

    外国人技能実習生の国内最大の受け入れ団体である公益財団法人「アイム・ジャパン=国際人材育成機構」が、前の会長の知人が経営する会社に優先的に物品を発注するなど、特定の企業への利益供与を禁じた公益法人認定法に違反する取り引きを行っていた疑いがあることが第三者委員会の調査で分かりました。 取り引き額は合わせて6億円近くに上るということで、公益法人を監督する内閣府は「重大な疑義を抱かざるをえない」として調査に乗り出しました。 前会長はNHKの取材に対し「特定の業者に利益を与えたという認識は全くない」と主張しています。 第三者委員会の調査報告書 入手 東京 中央区の公益財団法人「アイム・ジャパン=国際人材育成機構」は、1991年に設立された外国人技能実習生の国内最大の受け入れ団体で、全国のおよそ2000の会員企業から集める実習生の指導費が主な財源となっています。 NHKは、外部の弁護士で作る第三者委

    技能実習生受け入れの公益法人 特定企業に約6億円の優先発注か | NHKニュース
  • 日本の接種、世界100位以下 発展途上国の水準、欧米と差 | 共同通信

    の新型コロナウイルスワクチン接種の遅れが際立っている。英オックスフォード大などによる16日までの調査で、少なくとも1回投与された人の割合は約3%にとどまり、世界平均の約9%に及ばない。接種体制の整備遅れから、発展途上国レベルの世界110位前後に低迷。接種が進み、普段の生活を取り戻しつつある欧米とは対照的だ。 政府は東京五輪開催を目指しワクチン入手と接種加速を強調するが、欧米からは「一大感染イベント」になりかねないとして中止を求める論調が強まる。 世界の接種回数は同大などの14日時点の調査で約14億回。日は13日時点で約560万回にとどまる。

    日本の接種、世界100位以下 発展途上国の水準、欧米と差 | 共同通信
    mizukemuri
    mizukemuri 2021/05/17
    散々日本ageに腐心してたのが緊急時にはこのザマ