タグ

世界とカメラに関するmk16のブックマーク (8)

  • 見事な「赤富士」を捉えた山中湖のライブカメラ映像に驚きと感動の声 葛飾北斎「凱風快晴」のような絶景……!

    富士山の見える山中湖からの風景を配信するライブカメラが捉えた赤富士に「美しい……」「浮世絵の世界だ」と感動の声が上がっています。 すごすぎる…… 葛飾北斎の赤富士は存在した!! 話題になったのは、写真家でギタリストのVICENTE AGEMATSUさんが、自身のYouTubeチャンネルにて6月12日夜~13日朝にかけて行ったライブ配信の映像。 早朝4時20分頃から美しい朝焼けの空がみられ、その赤い色が徐々に富士山を染めていくような光景が映っています。全体が染まって輝くような“赤富士”が現れる頃には、空の色が青色へと落ち着き、赤と青のコントラストが見事な絶景に。 富士山が赤く染まってきた様子 空が青くなり、葛飾北斎の「凱風快晴」のような景色へ あまりにきれいで、まさに葛飾北斎の名画「凱風快晴」を思わせる映像がTwitterで拡散されると、「ほんとに赤い……!」「絵みたいだ」と驚きの声が多く上

    見事な「赤富士」を捉えた山中湖のライブカメラ映像に驚きと感動の声 葛飾北斎「凱風快晴」のような絶景……!
  • 特別企画:世界で最も画角が広いフルサイズ用ミラーレスレンズ「LAOWA 9mm F5.6 W-Dreamer」を使ってみた 

    特別企画:世界で最も画角が広いフルサイズ用ミラーレスレンズ「LAOWA 9mm F5.6 W-Dreamer」を使ってみた 
    mk16
    mk16 2020/09/30
    >本レンズの最短撮影距離は12cmとこれまた驚くほど寄れる
  • 黒澤明の凄さを実感する8分半! なぜ伝説の映画監督なのか一発でわかる動画がコレだ!!

    黒澤明の凄さを実感する8分半! なぜ伝説の映画監督なのか一発でわかる動画がコレだ!! 中澤星児 2015年11月19日 日が世界に誇る映画監督として、今でも名前が挙がる黒澤明。事実、スティーヴン・スピルバーグやジョージ・ルーカス、クリント・イーストウッドなど、世界の名だたる監督や俳優がファンを公言している。まさに「世界のクロサワ」だ。 実をいうと、私(中澤)は黒澤映画をほとんど観たことがない。昔の作品であることにハードルの高さを感じてしまうのだ。しかし、私と同じように距離を感じているあなたにこそ、今回紹介する動画を見てもらいたい。8分半に凝縮されたわかりやすい分析に、黒澤映画の凄さを感じずにはいられないぞ! 見ないと損だ! ・映画制作関係者が分析 黒澤映画を分析したのは、サンフランシスコを拠点に映画製作などをしているというトニー・シュウ氏。他にジャッキー・チェンやアニメ映画監督・今敏(こ

    黒澤明の凄さを実感する8分半! なぜ伝説の映画監督なのか一発でわかる動画がコレだ!!
  • デジカメ創世記は、なんとKodak社員の暇つぶし

    デジカメ創世記は、なんとKodak社員の暇つぶし2018.11.26 13:0024,416 西谷茂リチャード 生まれはKodak、育ちは宇宙。生まれてくれてありがとう。 デジタル世代にはあまり馴染みがないフィルムカメラの時代。写真用品メーカーのEastman Kodak(イーストマン・コダック)は、アメリカ市場の実に85%の販売シェアを握る巨人でした。しかしデジタルの時代が始まって数十年、2012年に経営が破綻し、今となってはフィルムを作ってくれる数少ないメーカーとして重宝される存在に…。 フィルムを一切使わないデジタルカメラなんて、Kodakの天敵です。どこの誰が作ったんだろう? Kodakはどう対応したんだろう? と思って調べてみたところ…。 …なんとKodak自身だったという! 幹部を恐怖に陥れた0.01メガピクセル世界初の単体デジカメは、Kodak研究員スティーブン・サソン氏の発

    デジカメ創世記は、なんとKodak社員の暇つぶし
  • 『ダンケルク』クリストファー・ノーランが世界最高解像度のIMAXカメラで収めた、戦争という名の膨大な浪費|CINEMORE(シネモア)

    『ダンケルク』あらすじ フランス北端ダンケルクに追い詰められた英仏連合軍40万人の兵士。背後は海。陸・空からは敵――そんな逃げ場なしの状況でも、生き抜くことを諦めないトミー(フィオン・ホワイトヘッド)とその仲間(ハリー・スタイルズ)ら、若き兵士たち。一方、母国イギリスでは海を隔てた対岸の仲間を助けようと、民間船までもが動員された救出作戦が動き出そうとしていた。民間の船長(マーク・ライランス)は息子らと共に危険を顧みずダンケルクへと向かう。英空軍のパイロット(トム・ハーディー)も、数において形勢不利ながら、出撃。こうして、命をかけた史上最大の救出作戦が始まった。果たしてトミーと仲間たちは生き抜けるのか。勇気ある人々の作戦の行方は!? Index ノーランがフィルムにこだわる理由 フィルムとデジタル。監督それぞれの視点 世界最高峰の解像度でノーランが描きたかったものとは ノーランがフィルムにこ

    『ダンケルク』クリストファー・ノーランが世界最高解像度のIMAXカメラで収めた、戦争という名の膨大な浪費|CINEMORE(シネモア)
    mk16
    mk16 2018/11/24
    >IMAX70mmフィルムの解像度は何と15Kを誇るのである。。
  • 野生のリスを4年間撮り続けていたら撮り返してくれるように

    野生のリスを中心に写真を撮っているGeert Weggen氏が4年間の時を経て、立場が逆転したと報告したうえで新たな新作を発表した。 リスがカメラマンに!?これは可愛い! ▼カメラを覗くのは正真正銘野生のリス。長い年月を経て信頼関係を築き、ここまで仲良くなった。 ▼「撮るよ~はいチーズ!」って声が聞こえてきそう。 ▼リス(いつもここから何が見えるのか気になってたんだよな~) ▼リスがリスを撮る画。もはやおとぎ話の世界。 ▼ちゃんとポーズを決めている。 ▼仲良くなったGeert Weggen氏とリスはこんな関係。羨ましい…。 ▼普通のカメラマンはどんなに腕前がよくても、こんな至近距離で撮影できない。 ▼こんなお茶目な写真もあり。 これまでGeert Weggen氏は野生のリスのファンタジー溢れる写真を撮ることで有名だった。 ▼傘で空を飛ぶリス。言ってしまえばヒモでぶら下げているだけだが、リス

    野生のリスを4年間撮り続けていたら撮り返してくれるように
  • 完璧すぎて夢かと…。地球に存在する「本物の景色」集

    シャッター切る瞬間の気持ちを想像しただけで全身が震えそうです。 これが物の写真と言われてもにわかに信じられませんよね。テクニック、構図、テーマ… まるでパーフェクト・ドリームじゃないですか。でも、これはノルウェーのスボルベルに広がる世界を、写真家Max Riveさんが切り取った現実の世界なんです。彼の作品群はこの一枚のみながらず、信じられないほど完全無欠な美しさを放っています。 彼は冒頭の写真について、こんなふうに語っています。 「右側の光はスボルベルの街の灯り。このオーロラは三方から重なりあっているので、その部分で僕は少しだけクリエイティヴになれたようだね」 こういう瞬間に出会えること、切り取れること。それは単なる才能や幸運だけでは手に入れることができません。もちろん努力だけでも。 Maxさんは、自らの定義どおり「カメラを手にした冒険家」。彼の紹介ページでは、その人生の芸術とアイデアが

    完璧すぎて夢かと…。地球に存在する「本物の景色」集
  • 【放射能漏れ】30キロ超望遠カメラ、NHKの秘密兵器+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災の影響で大量の放射性物質の放出が懸念され、18日に放水作業が行われた東京電力福島第1原発。その様子を30キロ以上離れた位置から撮影したのは、NHKが誇る1台3000万円の高性能カメラだ。同局と昭和機械製作所、開発・研究支援技術サービス会社「テクニカ」が共同開発し、世界に3台しかないという極超望遠ズーム光学系超高感度ビデオカメラシステムで、鮮明な映像を全国へ届けた。(サンケイスポーツ) まるで滝のように、使用済み核燃料プールへ水が放たれる。全国民がかたずをのんで見守った映像は、NHKが誇る高性能カメラシステムで撮影されていた。 同システムは2000年に、NHKが天文観測や災害撮影用として昭和機械製作所、テクニカに開発を依頼。コンピューターによってスムーズな操作ができる上に、撮影困難な遠くて暗い被写体を鮮明に映し出すスーパーカメラとして02年に完成した。 現在、世界に3台しかなく、

  • 1