タグ

ブックマーク / dai-staff.hatenablog.com (1)

  • 右往左往してるのはなぜ - 大学の片隅で事務職員がさけぶ

    そろそろどの大学も入試が佳境に来ているころでしょう。 志願者数や実際の受験者数、合格者数、入学手続き者数、辞退数……日々更新される数字にため息をつく人も多いでしょう。私もその数字を毎日見ながら「ああ、この学科は定員割れかな」とか「この学科、なんで今年は人が集まっているんだろう」とか、思うことはある。でも、今から広告を打てないかとか、入試を臨時に実施しようとか、入試担当者は何をしていたのかとか、右往左往している教職員が毎年いる。それが上の人だったりするとやっかいである。 もう、何をしても無駄なんですよ。 今の時点で何かをしたからといって、志願者数が多くなるということはない。一時期は毎日入試みたいなことをした学校もあったみたいだけれど、手間と経費がかかるだけで、志願者の獲得にはけっしてつながらない。 なぜなら、入試とは一年間のPR活動の結果だからである。昔は偏差値だけで入試直前で志望校を決めて

    右往左往してるのはなぜ - 大学の片隅で事務職員がさけぶ
  • 1