タグ

wikiに関するmkawanoのブックマーク (15)

  • 情報共有システム (Wiki みたいなやつ) に求めること - その手の平は尻もつかめるさ

    いま所属している組織で使っている情報共有システムが僕はいまいち好きではなくて,気にわないところを twitter にガーッと書いたんだけど,さてここで「良い情報共有システムとは」と考えた時にスッと言語化出来なかったので,僕の思う情報共有システムに求めることをここでまとめておくことにする. エディタが腐ってない これは当に重要で,エディタが腐っていると「Wiki を書こう」という気がそもそも起きないし,起きたとしてもエディタがストレスフルだと文章を書き始めてすぐに嫌になってしまうので最低限エディタはまともである必要がある.さもなくば Wiki は廃墟と化す. WYSIWYG なエディタを利用するのは難しいと思っていて,当に使いやすい WYSIWYG エディタを作るというのはかなりコストが高い (WYSIWYG エディタはある程度まで完成度が高まっていないと使い物にならない気がする) の

    情報共有システム (Wiki みたいなやつ) に求めること - その手の平は尻もつかめるさ
  • 【速報】PHP 5.4に対応した「PukiWiki 1.5 RC」超久々のリリース | ソフトアンテナ

    人気Wikiエンジン「PukiWiki」の新バージョン1.5のリリース候補「PukiWiki 1.5 RC」がリリースされました(ダウロード)。 ファイル名は「pukiwiki-1_5_0_utf8.zip」、「pukiwiki-1_5_0_eucjp.zip」となっていて、UTF-8版、EUC版が準備されているようです。 バージョン1.5の変更点は、MLや、BugTrackで説明されているようにPHP 5.4への対応がメインの様子。 かつて大人気だったPukiWikiも、最近は新バージョンのリリースが滞り、PHP 5.4など最新環境への対応の遅れが指摘されていました。なんと8年ぶりのリリースとなるPukiWiki 1.5正式版が順調に公開されれば、PukiWikiを使い続けることに不安を持っていたユーザーも安心ではないでしょうか。期待です。

    【速報】PHP 5.4に対応した「PukiWiki 1.5 RC」超久々のリリース | ソフトアンテナ
    mkawano
    mkawano 2014/07/14
  • @wikiで登録ユーザー全員の情報流出 不正書き換え相次ぐ アクセスに注意を

    アットフリークスは3月9日、「@wiki」の登録ユーザー全員の情報が流出したと発表した。ページの管理者情報などがネット上に流出しており、一部ページで不正な書き換えが相次ぐ事態になっている。ページに悪意のあるファイルを埋め込まれている可能性もあるため、安全が確認されるまでアクセスには注意が必要だ。 同社によると、流出したのは登録者全員のユーザ名、暗号化されているパスワード、メールアドレス、登録時のIPアドレス。緊急措置として全ユーザーのパスワードを強制リセットし、パスワード変更を呼び掛けている。 ネットでは8日ごろから一部に不正なファイルが見つかり、@wikiサーバが事実上丸見えになっていると騒ぎになった。コンテンツなどを格納しているサーバごとのデータベースファイルとみられるものがネット上に流出している状態だ。 @wikiに開設されている「パズル&ドラゴンズ非公式wiki」では、タイトルを複

    @wikiで登録ユーザー全員の情報流出 不正書き換え相次ぐ アクセスに注意を
  • Yourpediaが家宅捜索されました

    Yourpediaに個人の名誉を毀損する書き込みがあるため捜査を行いたいということで、5月16日に、京都府警サイバー捜査課から家宅捜索をされました(被疑者は私ではなく、被疑者不詳)。捜査の人に「事件となっていることを知らずに編集する人を増やさないよう、家宅捜索されたことをサイトで報告してもよいですか?記事も削除しておきましょうか?」と聞いたら、「容疑者が証拠隠滅するおそれがあるので書かないでください。記事を削除するなど特別な動きをすると察知される可能性もあるので、こちらがお願いするまで削除しないでください」と言われていたため、これまで報告するのを控えていました。しかし、日、新聞で報道されたようなので、さすがに書いても良いでしょう。ちなみに「それって『泳がせる』ってことですか?」と聞いたら「そんな感じですね」と言っていました。刑事ドラマみたいです。 亀岡事故遺族を中傷する書き込み、高1書類

  • Google Wave について知りたければまずこれを読め! - アンカテ

    qwik を思い出してあげてください。。。 http://qwik.jp/ Google Waveのことを書いた記事にこんなコメントをいただいて、「やっぱりそう来るか!」と思いました。 あの記事を書きながら、qwik.jpの先進性を実感させられて、この話を記事に入れようと思っていたけど、勢いで書いたら入れられなくてどうしようかと思ったけど、まあいいやと思ってそのままPOSTしたら、やっぱり言われてしまいました。 CiNii -  qwikWeb : a communication system integrating mailing lists and WikiWikiWebというこの論文、今考えるとすごいメンツですね。 qwikWebは、Waveと比べるとはるかに地味なソフトだけど、目的としている所はほぼ同じで、その同じ所へ上から行くのがWaveで下から行くのがqwikWebだと思います

    Google Wave について知りたければまずこれを読め! - アンカテ
  • 子供たちに「Wikiリテラシー」を習得させることは可能か | WIRED VISION

    子供たちに「Wikiリテラシー」を習得させることは可能か 2008年12月10日 IT コメント: トラックバック (0) (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 少し前に『Wiki Writing: Collaborative Learning in the College Classroom』というが刊行されたのを知りました。版元のミシガン大学のページを見ると、著者は Wiki と言えば Wikipedia ばかりが引き合いに出される現状に不満をもっており、大学で Wiki を利用した共同作業的な学習環境を実現するために書は書かれたようです。 ここで少し横道にそれますが、ブログや Wiki やポッドキャストといった、いわゆる Web 2.0 ツールを教育に活かすことを目指すアメリカではいくつも出ており、ワタシが知るだけでも以下の4冊があります。 John

    mkawano
    mkawano 2008/12/15
    教育現場で有効にブログや Wiki といったツールが主体的に活用されてる話を聞かない>まぁ、それなりにはあるんですけどね。あまり大っぴらにいわないだけで。
  • mindia(マインディア)

    無料で作る自分事典 今、頭の中にある言葉と言葉の関係を登録していくと 新たな気付きが得られたり、同じ物事に関心がある人と繋がる事ができます

  • Apolloポケットガイド邦訳Wiki - FrontPage

    このサイトは、以下の環境での閲覧を対象としています。 以下に示すブラウザ以外ではレイアウトが崩れる可能性があります。 Adobe Flash Player 8以上 Windows環境:Internet Explorer 6、Internet Explorer 7、FireFox 1.5 MacOSX環境:Safari 2

  • 第2回 『関心空間』とWiki(その1) | gihyo.jp

    左:関心空間代表取締役 前田邦宏氏。 右:独立行政法人産業技術総合研究所 江渡浩一郎氏。 Webとの出会い 前田: 僕は昔、音楽の道を志していたことがあって、それがきっかけでコンピュータに接する機会がありました。15年くらい前のマルチメディアブームがきっかけでデジタルコンテンツの制作に携わり、まだ学生だった友人のバスケ君[1]と「HumanWeb[2]⁠」という今でいうSNSを作ったことがWebサイト開発の最初のきっかけとなりました。この「HumanWeb」のコンセプトをとても気に入って、これをビジネスにしたいと思って作ったのが『関心空間』です。 江渡: その時代からちょっと遡って、僕はsensorium project[3]に入っていました。インターネットワールドEXPO '96[4]のテーマ館だったのですが、3つくらいWeb上の作品があって、12月に完成したんです。96年の1年間展示す

    第2回 『関心空間』とWiki(その1) | gihyo.jp
    mkawano
    mkawano 2007/02/13
  • G-Fan@Wiki - Gmail不用メール検出器Wiki!

    [[Gmail>http://gmail.1o4.jp/]]の不要メール検出器です! 大容量のGmailでも、不要メールの存在は容量を圧迫し検索精度を下げます。 そんな不要メールを1クリックでスマートに検索できるブックマークを、みんなで共有&編集できるようにしました!「このページを編集する」より追加や修正が可能です。 リンクは、[[Gmail検索ブックマークジェネレータ>http://gmail.1o4.jp/save_search.html]]を使ってカンタン作成! ※アクセス後、Gmail検索窓に表示される検索条件をコピーして[[フィルタ>http://gmail.1o4.jp/filter.html]]の「キーワード」欄に入れればフィルタも作成可能! *Gmail不要メール検出器 |CENTER:BGCOLOR(#CCCC99):COLOR(#ff6600):検出器|CENTER:B

    G-Fan@Wiki - Gmail不用メール検出器Wiki!
  • GTD Style Wiki

    GTDをソフトウェアで実現するためのツールを作りました。GTD Style Wiki GTDの原典「仕事を成し遂げる技術」を読んだときに、このToDo管理システムはソフトウェアのツールを使ってやるべきだと感じましたが、ネット上をいろいろ探してみても満足のいくツールが見つからず、結局自分で作ることにしました。また、GTDのを読んでもワークフロー的に細かいところが分かりづらく、プログラミングすることでロジックを明確にしたかったという意図もあります。 ・TiddlyWikiのプラグインとしてGTD用ToDo管理機能を実装 ・カテゴリーをカスタマイズ可能な「次の行動」リスト ・カレンダー、TicklerFileの2種類のスケジュール管理ビュー ・ステータスタグによる柔軟なステータス管理 ・ポップアップメニューによる選択式ステータス設定 ・日語完全対応 ・IE、Firefox、Opera対応(W

  • 2ch Linux Beginners

  • VAIO | type SZ | Wiki

    はじめに SONYのモバイルノート VAIO type S (SZシリーズ)のまとめサイトです。 Wikiコンテンツ FAQ(よくある質問) VGN-SZシリーズ WindowsXPクリーンインストール方法 不具合情報 HDD換装マニュアル キャンペーン情報など Sony Styleでの購入時にMy Sony Card等のeLIO決済で支払うと、カードのご利用代金請求時に購入代金の3%が割引されます。 SONY公式情報 製品情報 SonyStyle プレミアムバージョン ノーマルバージョン 公式サポート情報 マニュアルpdfファイルなので右クリックして"対象をファイルに保存"してから読んだ方が快適 メディアのレビュー 【デジタルARENA】2つのグラフィックスで駆動時間とパフォーマンスを両立したモバイル機「VAIO type S(SZ) VGN-SZ90S」 【ASCII24】軽くて速くて

    VAIO | type SZ | Wiki
  • http://gigazine.net/News/html/lg/001189.htm

  • 成功する Wiki の条件 - int’s blog

    YAMDAS現更新履歴 - サイボウズ株式会社経営企画室によるWikiの分析 経営企画室 調査日報: wiki の特徴と利用例 経営企画室 調査日報: wiki がブログほどには盛り上がりにくい理由 経営企画室 調査日報: wiki による「共同編集」の難しさ 経営企画室 調査日報: wiki で「たたき台」をブラッシュアップする 汎用的かつニッチなテーマというのが言語明瞭意味不明だったり。潜在的に利用者は多いが、今までに扱われることの無かったテーマ、ということなのだろうか。 上記ページで成功事例として出てこないが、個人的にこれは成功例だと思うのは以下。 Firefox まとめサイト ドラゴンクエスト8攻略 Debian GNU/Linux スレッドテンプレ 3例しかない。 Wiki はまず成功しないといってよい。が、個人サイトの多くが失敗であるのと同様なので、別に不思議でもない。 Wik

    成功する Wiki の条件 - int’s blog
  • 1