タグ

2022年12月31日のブックマーク (5件)

  • GPD WIN4

    クレードルに対応 インターフェースの拡張 GPD WIN 3のクレードルは、GPD WIN 4にも対応しています。クレードルは充電のほか、複数のポートを備えたハブを提供し、マウス等の接続や有線ネットワークポートの接続、外部ディスプレイなど他の周辺機器との接続に対応するオールラウンドなソリューションです。 ✔ Type-A USB 3.2 Gen2 10Gbps x3 ✔ Type-C USB 3.2 Gen2 10Gbps x1 ✔ HDMI 2.0b x1, 帯域幅最大18Gbps, 最大32 チャンネル対応, 最大色深度48bit, HDR対応 ✔ RJ45 ネットワークポート x1, 10/100/1000Mbps 自己適応型ネットワークカード 充実のインターフェース 使い勝手の良いキー配置 ✔ フルスピードのUSB4 / 速度は最大40Gbps ✔ eGPUとPD急速充電に対応 ✔

    GPD WIN4
    mkusunok
    mkusunok 2022/12/31
    こーゆーの昔だったらVAIOとして出たんだろうな感
  • 明窓・AI進化の衝撃 | 山陰中央新報デジタル

    「Chat(チャット)GPT」というウェブ上のアプリケーションをご存じだろうか。米国企業が11月末に公開したサービスで、利用者の質問に対し、人工知能(AI)がチャット形式で瞬時に答えてくれる。国会内であった石破グループの勉強会で、メディアアーティスト落合陽一氏の講演を聴いて、AIの進化に衝撃を受けた▼落合氏はChatGPTを「官僚文書を書くのが得意。(知能は)全分野で修士課程を出た人くらい」と高く評価する。事例に挙げたのは首相演説。過去の文章を途中までコピーし、続きを書くよう求めると「それっぽい」文が表現され、聴いていた議員からも驚きの声が上がった▼特筆すべきは文章作成の速さ。一瞬にして数百文字程度の文が出来上がり、人間の能力ではとても追い付くことができそうにない。使い方次第で大学の論文が書けるだろうし、さらに精度が高まっていけば、官僚だけでなく新聞記者の仕事も脅かされるかもしれない▼アナ

    明窓・AI進化の衝撃 | 山陰中央新報デジタル
    mkusunok
    mkusunok 2022/12/31
    誤解を招きそう。これ役所で活用を検討しているか?とか問われたら何処に落ちるんだろう→落合氏はChatGPTを「官僚文書を書くのが得意。(知能は)全分野で修士課程を出た人くらい」と高く評価
  • 宇宙際のホワイトハッカー ~5億円をめぐる4週間の攻防~|Kimura Yu

    Kimura Yuは、薬漬けにして治りつつあった下半身後部の裂傷の癒えから、解放感を得ていた。2022年1月13日。ようやく新しい西暦の数字に慣れてきた頃だ。 もうこれで、毎朝の催し物が体内からExitする際の激痛に苦しむことはなくなったのだ――― ベンチャー企業の創業社長をしながら、京都大学の大学院生でもある生活において、健康に勝る資などない。健康という資にExitは無いのだ。Yuはそれを肝に銘じていた。偏で野菜はほとんどべないが、毎日野菜ジュースは欠かさず飲み、寝る前には必ずヨーグルト。死角はない…はずだった。2021年末にその考えの甘さを痛感することとなったのだが。 京都帝国大学病院にて薬を開発してくれた先人に感謝しながら、外は粉雪のちらつく寒さの中、変温動物かのような指先を使って温かい紅茶を口元に運び啜る。コーヒー党か紅茶党かで言えば紅茶党だ。コーヒーは飲めない―――いや、

    宇宙際のホワイトハッカー ~5億円をめぐる4週間の攻防~|Kimura Yu
    mkusunok
    mkusunok 2022/12/31
    こういったDeFi盗難事案があちこちで起こっているのかな?これはこれで場数を踏めば新しいセキュリティー産業が産まれるんだろうか?警察が役に立たないから自衛団を構えなきゃならないのもね
  • ノーリツ製の給湯器リモコンをPCからNode.jsで操作する(ECHONET Lite)

    こんにちは。 久しぶりに帰省したところ、実家の給湯器のリモコンがIoT対応の製品 RC-G001MW-2 (ノーリツ)になっていました。これはハックしなければならないと思っていじってみたところ、HEMS向けの機能を利用することでわりと容易に制御できたので記事にしてみた次第です。 (画像:ノーリツ公式サイトより) 成果物のコマンドラインツールはnpmに公開しているので、同じモデルや同一プロトコルに対応した給湯リモコンをお持ちの方は実験できるかもしれません(詳細は記事末尾参照)。 HEMS HEMS (Home Energy Management System)とは宅内のエネルギー使用量を管理・可視化する装置です。昨今のIoT対応家電はHEMSとの連携が前提になっているものも増えているようです。 ECHONET Lite HEMSのために国内で策定された通信規格がECHONET Lite(エコ

    ノーリツ製の給湯器リモコンをPCからNode.jsで操作する(ECHONET Lite)
    mkusunok
    mkusunok 2022/12/31
    給湯器をWiFi経由で触れるの怖いけど楽しそうだな
  • EC2でMicrosoft Officeを使うのはライセンス上一筋縄ではいかない話 | DevelopersIO

    しばたです。 先日Microsoft Office LTSC入りAMIが提供され実際に試してみた記事を公開しました。 AMIが公開される以前から「EC2でMicrosoft Officeを使いたい。(EC2でExcelを使いたい、などの派生を含む)」という相談をよく受けていたのですが、ライセンス上の問題によりEC2にMicrosoft Officeを導入するのは一筋縄ではいきませんでした。 記事ではそのへんのライセンス周りの難しさについて注意喚起の意味も込めて解説します。 免責事項 ライセンスの話をするのでいつも通り免責事項を最初に。 【重要】まずはAmazon WorkSpacesで代替できないか検討してください 単純にAWS環境上でMicrosoft Officeを使いたいという事であれば、まずはAmazon WorkSpacesの利用を検討してください。 これはOffice入りAM

    EC2でMicrosoft Officeを使うのはライセンス上一筋縄ではいかない話 | DevelopersIO
    mkusunok
    mkusunok 2022/12/31
    超絶面倒臭いと分かった