タグ

2018年4月29日のブックマーク (6件)

  • 【ギャンブル依存症のリアル】「まるで覚せい剤のよう…」どっぷりハマった夫婦の実話(田中 紀子) @gendai_biz

    10月に与野党7人の国会議員を招いて開催した「カジノ導入とギャンブル依存症対策を考えるシンポジウム」。カジノ法案審議のタイミングと重なり、注目を浴びた。(撮影・新田哲史) もしも、家族のポケットから定期入れが落ちて、そこから消費者金融のカードが11枚も出てきたら、どんなに驚き、戸惑い、絶望的な気持ちになるだろうか---。そんな壮絶な体験をしたのが、一般社団法人「ギャンブル依存症を考える会」の田中紀子代表だ。 ギャンブル依存症を巡っては厚生労働省の研究班が今夏、疑いのある患者が536万人いると打ち出し、衝撃を与えた。カジノ解禁が現実味を帯びるとともに、その注目度は上昇しているが、そもそも患者の実態はどういうものなのか? 彼らはなぜギャンブルに「ハマって」しまうのか? ---田中さんが現代ビジネスに手記を寄せ、夫の作った借金地獄から回復に至るまでの壮絶な体験、社会や政治ができる対策について率直

    【ギャンブル依存症のリアル】「まるで覚せい剤のよう…」どっぷりハマった夫婦の実話(田中 紀子) @gendai_biz
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2018/04/29
    「むしろ一番危ないのが金融やマスコミ、公務員といった給与水準の高い「エリートサラリーマン」なのです。」
  • タダでサービスを要求する相手を顧客と呼ぶのはやめにしないか | 株式会社アクシア

    週末にTwitterで書いた内容にたくさん反響をいただきました。 顧客:この機能追加できますか 弊社:追加費用◯◯円になります 顧客:良いもの作りたいと思わないんですか 弊社:思いますよ 顧客:だったら無償でやってよ 弊社:サービスにはお金がかかります 顧客:金、金、金って、お金のことしか言えないんですか 逆にお前は金のこと考えろよって思う — 米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) September 3, 2017 いつもコメントいただいたものにはできる限り目を通すようにしているのですが、あまりにも通知が多すぎて全部追うのは途中で諦めました。これだけ多くの反響があってバズるということはそれだけこの手のブラック顧客に嫌な思いをさせられている人がたくさんいるということでしょうね。今回は珍しくクソリッパーもあまり出現しませんでした。w 理不尽な要求を無償で要求

    タダでサービスを要求する相手を顧客と呼ぶのはやめにしないか | 株式会社アクシア
  • 乞客(≠顧客)の言いなりになってはいけない。 - 外資系エンジニアの日常思考。

    ども、よっしー@外資系エンジニアです。 最近、この方のブログやツイートをよく読んでます。 twitter.com 米村さんは、IT企業である株式会社AXIAの社長をされており、2012年から会社の残業ゼロを達成している凄い方です。 米村さんのブログも非常に面白く、とても共感できる記事が多いです。特に下記の記事は、取引先からの多すぎる要望で消耗してしまっている人向けです。ぜひ読んでほしいなと思います。 axia.co.jp 顧客の理不尽な要望を受けてしまうということは、自社内のどこかでそのしわ寄せを受けなければならなくなるということです。それが自社の長時間残業となって現れてくるわけですね。そうやって理不尽な要求を飲めば飲むほど自社がブラック化していきます。 ・・・もうね、ホントその通りだと思います。 米村さんはタダで仕事を要求してくる、健全な取引ができない人を「乞客」と呼んでいます。どストレ

    乞客(≠顧客)の言いなりになってはいけない。 - 外資系エンジニアの日常思考。
  • NEC、虎の子の通信機器で赤字 事業撤退も視野 3000人の人員削減、事業所を閉鎖を進める : SIerブログ

    1: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/04/28(土) 15:45:01.84 ● BE:601381941-PLT(13121) NEC、赤字の無線通信機器 撤退も視野 NECは27日、都内で2018年3月期の決算発表会見を開き、新野隆社長は赤字が続く無線通信機器事業に ついて「機種を絞り込んで利益の高い製品に注力する」と語った。構造改革を進めて黒字化が難しい場合は 事業撤退も視野に入れる。新野社長は「数量ではなく、利益にこだわって販売する。徹底的な原価低減には これまで以上に取り組む」考えを示した。 同社の2018年3月期連結決算(国際会計基準)は売上高にあたる売上収益が前の期比7%増の2兆8444億円、 営業利益が53%増の638億円だった。ただし、海外中心に展開する無線通信機器「パソリンク」は80億円程度の 赤字になっている。 パソリンクは基地局間を無線電波で

    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2018/04/29
    “顧客側も大手メーカーに頼まないと何かトラブったときに責任問題になるから しょうがなく大手の看板に発注する ”
  • 【悲報】アベノミクスで日本の8割が貧困化へ。肥えてるのは大企業だけだった : IT速報

    かねてより世界同時不況の到来が予想されているが、日はとりわけ落ち込む可能性が高いという。 中略 確かに、大企業の世界では多くの企業が収益を拡大することができているので、彼らだけを見ていると、または、彼らだけの世界で生きていると、おそらく私も「日は好景気だ」と錯覚してしまうかもしれません。 ところが、私はふだんから、経済を分析するうえで経済成長率や企業収益はその一面にすぎず、当の意味での好況・不況の判断は国民生活の実感で決めるほうが適当である、と考えています。そういった意味では、国民のおよそ8割が「景気回復を実感していない」という事実は、国が判断する景況感に重い課題を突き付けているように思われます。 産経新聞のような政権寄りのメディアであっても、日経済新聞のような政治に中立的なメディアであっても、朝日新聞や毎日新聞のような政権批判が十八番のメディアであっても、世論調査においてはおおむ

    【悲報】アベノミクスで日本の8割が貧困化へ。肥えてるのは大企業だけだった : IT速報
  • 成功を決めるのは「才能」でなく「運」 驚きの研究結果発表 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米野球選手のレフティ・ゴメスが、「優秀な選手ではなく運のいい選手になりたい」と言ったのは有名な話だ。しかし、成功する上で運が果たす役割はいまだに社会で軽視されており、成功は努力と才能のたまものだとする考え方が主流だ。世界中で収入格差が広がる中、このことは盛んに議論されるようになった。 イタリアのカターニア大学が最近発表した論文では、人間の才能が人生を通してどう使われるかをシミュレーションし、成功する上で運が果たす役割の特定を試みている。 チームが実施したシミュレーションでは、現実世界で見られる富の配分を正確に反映することに成功したが、特に興味深かったのは能力の分布だ。最も大きな富を得たのは、最も才能があるとされた人々ではなく、最も運が良いとされた人たちだった。 シミュレーションで使われたモデルでは、人々にそれぞれ一定レベルの才能(スキルや能力、知性などで構成される)が付与された。才能はサン

    成功を決めるのは「才能」でなく「運」 驚きの研究結果発表 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2018/04/29
    知ってた