ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (6)

  • 「根拠が必要」「論理の飛躍」「イイネ!」 准教授がアスクルで作ったレポート指導用スタンプが「最高」と話題

    「これまでの経験とTwitterの先行事例などを参考にアカデミック・ライティング指導用のスタンプをつくってみた」というツイートが話題を呼んでいます。これは汎用性が高すぎる……! 話題のツイートを行ったのは、社会学、都市研究、メディア研究を行う尚絅学院大学の菊池哲彦准教授(@a_kick)。Twitterで見かけた「卒論添削用のゴム印」のアイデアを基に、12種類のゴム印をアスクルで発注したといいます。 アカデミック・ライティング指導用のスタンプ 内容は「イイネ!」「段落頭一字下げ」「口語・体言止め不可」「説明不足」「論理の飛躍」「単なる感想」「根拠が必要」「段落を変える」「主語と述語が非対応」「改行不要」「出典を示す」「図表番号・タイトル追加」といったもので、学生が提出したレポートなどに対する指導を行う際、このスタンプを使えば採点がはかどるのです。 このスタンプには「欲しい!」「最高です!」

    「根拠が必要」「論理の飛躍」「イイネ!」 准教授がアスクルで作ったレポート指導用スタンプが「最高」と話題
    mnshtn
    mnshtn 2019/09/29
    子供の宿題に押してあげるスタンプみたいだな。会社の報告書なんかにも使えるかも。
  • マイクロソフトの名機「IntelliMouse」最新版、日本でも発売へ

    マイクロソフトが有線式マウスの新製品「Classic IntelliMouse」を発表しました。海外では2017年から販売されていましたが、日でも1月26日から販売されます。参考価格は4300円(税別)。 Classic IntelliMouse 「IntelliMouse」シリーズは初代モデルが1996年に登場して以来、モデルチェンジのたびに、光学式センサーやカスタマイズ可能なボタンなど、当時の先端機能を取り入れてきました。その性能と優れたフィット感で多くのファンを獲得しましたが、前モデル「IntelliMouse Explorer 3.0」が2010年に生産を終了して以来、後継製品が途絶えていました。 フィット感に定評のあるフォルムは新モデルにも継承 8年ぶりのリリースとなったClassic IntelliMouseは、前モデルをフォルムや機能はそのままに改良。ガラスや鏡面でも使用で

    マイクロソフトの名機「IntelliMouse」最新版、日本でも発売へ
    mnshtn
    mnshtn 2018/01/09
    懐かしい。欲しい。
  • ブラウザだけでここまで! HTML5で作られた「スーパーマリオブラザーズ」がスゴい

    ブラウザゲームの可能性が一気に広がりそうです 次世代のWebフォーマットとして注目され、徐々にいろんなところで使われはじめている「HTML5」。そんなHTML5で作られた「スーパーマリオブラザーズ」が公開され、話題となっています。 従来のHTMLに比べ、マルチメディア機能が大幅に強化されたHTML5では、今までのようにFlashなどの外部プラグインに頼らなくても、単体で複雑なゲームなどを動かすことが可能と言われています。今回紹介する「Infinite Mario Bros」も、ベースはあくまでJavascriptで、HTML5の高いポテンシャルを感じさせてくれるものとなっています。当然ながら、ブラウザがHTML5に対応していないと遊べませんので、古いブラウザを使っている人はご注意を。 パッと見はよくあるFlashゲームですが、もちろんFlashは一切使っていません 操作は方向キーで左右移動

    ブラウザだけでここまで! HTML5で作られた「スーパーマリオブラザーズ」がスゴい
    mnshtn
    mnshtn 2011/08/21
    キーボードだと操作しづらい…というのはさておき、改めてHTML5の凄さを実感。いや作者の凄さだな。
  • 「キーのないキーボード」の特許、Appleが出願

    ボタンがないマウスの次は、キーのないキーボード?――米Appleが、キーのない圧電式キーボードの特許を出願していることが分かった。 「圧電式の音響・静電容量検知」と題されたこの特許は、2010年1月に米特許商標局に出願された(出願番号20110175813)。入力デバイスに関する技術で、入力面に文字を表示し、ユーザーがどの文字を押したかをセンサーで検出するという。 例えば、「圧電センサーで、ユーザーが入力面をタップしたときに生じる音響パルスを検出する。それぞれの文字は異なる音響パルスシグネチャを発し、入力デバイスは検出したパルスをデータベースを照合して、どの文字がタップされたかを判定する」と公報では説明されている。 Appleのスティーブ・ジョブズCEOはボタン嫌いなことで知られ、初代Macには矢印キーをつけず、iPhoneではキーパッドを廃している。2009年にはボタンもスクロールホイー

    「キーのないキーボード」の特許、Appleが出願
    mnshtn
    mnshtn 2011/08/03
    実際に製品として出す場合、どういう名前or愛称にするんだろうね。
  • Webブラウザのアドレスバーは不要? Chrome最新版きっかけに議論

    Webブラウザのアドレスバーは不要なのか――? Google Chromeの新バージョンをきっかけに、こんな議論が起きている。 Googleは先に開発版「Chrome 13」をリリースしたが、このバージョンではURLが表示されるアドレスバーを完全に隠すことができる。URLを見たいときは、タブをクリックするとアドレスバーが現れる。 これを受けてMozillaは、アドレスバーを含めたツールバーを隠すFirefoxアドオン「LessChrome HD」をリリースした。隠れたツールバーはタブにカーソルを合わせると表示される。 こうした動きから、アドレスバーを隠す機能がブラウザのトレンドになるのではないかとの声が一部で上がっている。アドレスバーを非表示にすれば、Webページを表示するスペースが広がる。これはNetbookやタブレットなど、PCよりも画面が小さなデバイスでは重要だ。さらに「目指すサイト

    Webブラウザのアドレスバーは不要? Chrome最新版きっかけに議論
    mnshtn
    mnshtn 2011/05/31
    ユーザーの閲覧履歴で制御できないかな。いつも見ているページは非表示でもいいし。
  • 2560×1600ピクセルの高解像度タブレット用ディスプレイ、Samsungが披露

    Samsungは、WQXGA(2560×1600ピクセル)の高画質10.1インチディスプレイを、今週米国で開催のSID Display Week 2011で披露する。タブレットサイズでこの解像度を実現するのは初めてという。 同社の試作機はPenTile RGBW技術を採用し、解像度は300dpi(iPhone 4のRetinaディスプレイは326dpi)。RGBストライプ配列の液晶ディスプレイと比べると、消費電力が40%少なく、フルHD映像の視聴パフォーマンスが2倍という。輝度は300cd/m2、アウトドアモードでは最大600cd/m2。色域は72%。 Samsungはこのディスプレイを年内にタブレット向けに提供する。 関連キーワード ディスプレイ | Samsung | 解像度 | フルHD | 液晶 advertisement 関連リンク プレスリリース Copyright © ITm

    2560×1600ピクセルの高解像度タブレット用ディスプレイ、Samsungが披露
    mnshtn
    mnshtn 2011/05/18
    『フルHD映像の視聴パフォーマンスが2倍』。見てみたいな。それにしても10.1インチで、この解像度、すげぇ…
  • 1