タグ

ブックマーク / www.narinari.com (33)

  • 「耳に掛けないマスク」を開発、長時間かけても耳が痛くならない。

    ノース ヴィレッジは、長時間かけても耳が痛くならない「耳に掛けないマスク」を開発したと発表した。開発に伴い、日国内特許に加えて、国際特許を出願しているという。 一般的な衛生マスクには、一対の耳掛け紐が設けられており、これらの耳掛け紐を装着者の耳に掛けることによって装着される。このような衛生マスクを長時間装着すると、耳掛け紐に引っ張られることにより、装着者の耳に痛みが生じ易いという問題があった。 また、マスク体部と装着者の顔との間の隙間をなくそうとすれば、耳掛け紐を短くし、後方へ引っ張る力を大きくする必要があり、耳の痛みがより大きくなり易いということもマスク着用時の大きな問題だった。 そこで誕生したのが、同社代表が入院生活の中で、看護師の「耳が痛い」との不満の声からヒントを得たという「耳に掛けないマスク」。 耳掛け紐の上紐と下紐が、耳よりも前方において結束され、結束された耳掛け紐は、耳の

    「耳に掛けないマスク」を開発、長時間かけても耳が痛くならない。
    mobanama
    mobanama 2016/01/29
    ふむ。試してみたい。
  • 「ピタゴラスイッチ」初の玩具、ピタゴラ装置の“ゴール”を商品化。

    ハピネットは1月31日から、NHK Eテレの人気番組「ピタゴラスイッチ」の中でも特に人気の高い「ピタゴラ装置」のゴールを商品化した「ピタゴラ ゴール1号」を発売する。価格は1,980円(税別)で、販売ルートは全国の玩具店、雑貨店・量販店・家電量販店の玩具売り場、オンラインショップなど。 「ピタゴラ ゴール1号」は、「ピタゴラスイッチ」の番組に登場するゴールを1/1サイズで商品化したもの。同番組から初めて商品化される玩具で、体の形状、音が鳴るタイミング、旗の立ち方など隅々までこだわりが詰まった仕上がりだ。 体にたまが入ると旗が立ち、おなじみの「♪ピタゴラスイッチ〜」というゴールサウンドが流れる。裏面は透明で、たまが体の中に転がり落ちてから、どのような順序で移動していき、格納されている旗がどのようなきっかけで飛び出し、音が流れるのか、仕組みや構造を理解することができる。 また、パッケージ

    「ピタゴラスイッチ」初の玩具、ピタゴラ装置の“ゴール”を商品化。
    mobanama
    mobanama 2015/01/16
    "ご家庭で作るとき、どうしてもひとつ足りないものがありました。それはあの『♪ピタゴラスイッチ』というゴールの音楽でした"
  • 【写真】カワウソ猛攻撃でワニを食べる、衝撃的な捕食シーンが話題に。

    カワウソがワニを攻撃し、べてしまう衝撃シーン。2011年に米フロリダの国立公園で撮影された写真を、今週、米国政府機関の魚類野生生物局がFacebookで公開した。ワニは小さく、まだ子どものようだが、カワウソはガブリと噛みつくと、そのままべ始めたという。同機関は「カワウソはかわいいですが、淡水の生息地においての“頂点捕者”なのです」と説明している。(※画像はFacebookより)

    【写真】カワウソ猛攻撃でワニを食べる、衝撃的な捕食シーンが話題に。
    mobanama
    mobanama 2014/03/07
    "「カワウソはかわいいですが、淡水の生息地においての“頂点捕食者”なのです」"
  • 現役船木に宮根「復帰したら」、生放送「ミヤネ屋」で気まずい沈黙。

    フリーアナウンサーの宮根誠司(50歳)が2月18日、司会を務める情報番組「情報ライブ ミヤネ屋」の中で、スキージャンプの船木和喜選手に現役復帰を勧める“失言”をした。船木選手はソチ五輪には出場していないが、現在も現役のジャンパー。次の2018年平昌五輪を目指している。 この日、スキージャンプ男子団体が4大会ぶりとなるメダル、銅メダルを獲得したことを伝える特集コーナーに、船木選手は原田雅彦氏と共に中継ゲストとして出演。宮根は41歳にしてソチ五輪で大活躍を見せた葛西紀明選手に触れながら、「船木さん、葛西さんは平昌にも行くと言っていますが、どうでしょう」と、次の冬季五輪への出場意思をたずねた。 これに船木選手は「僕も行きたいです」と呼応。しかし、船木選手がすでに引退した選手だと思い込んでいた宮根は「もう一回、現役復帰したらどうですか。船木さん。41歳の葛西さんができるなら船木さんだっていけるんち

    現役船木に宮根「復帰したら」、生放送「ミヤネ屋」で気まずい沈黙。
    mobanama
    mobanama 2014/02/19
    適切な謝罪ができない宮根。
  • 森で輪になって踊る子グマ3匹、童話のような写真が撮影され話題に。

    森の中で輪になって踊る3匹の子グマたち――。まるで童話のような光景が、現実の世界にもあったようだ。 英紙デイリー・メールやデイリー・エクスプレスなどによると、フィンランドで暮らす体育教師のヴァルッテリ・ムルカハイネンさん(52歳)は先日、同国中部のスオムッサルミへ旅行に出かけていた。その際に森の中で出くわしたのが、オス2匹、メス1匹、計3匹の子グマが輪になって“踊っている”ようなシーンだ。 ムルカハイネンさんは「おとぎ話の魔法の森にいたよう」と、このときの興奮を振り返っている。そしてその瞬間を写真に収め、共有サイトの自身のページに公開。すると、あまりのかわいらしさに瞬く間に評判となり、欧米のメディアが相次ぎこの写真を紹介し、さらにFacebookやTwitterなどで口コミが広がって行くこととなった。 なお、ムルカハイネンさんは、実際には3匹の子グマは踊っていたわけではなく、けんかのような

    森で輪になって踊る子グマ3匹、童話のような写真が撮影され話題に。
    mobanama
    mobanama 2013/11/25
    "実際には3匹の子グマは踊っていたわけではなく、けんかのような状態だったと、“真実”もきちんと種明かし"
  • 福島産トマト100%のジュース、「十分な安全性確認」でカゴメが発売。

    カゴメは11月26日、福島産のトマトを使用した「ふくしま産トマトジュース 塩無添加(濃縮トマト還元)」を発売する。同社が福島産の加工用トマトを使用するのはこの製品のみで、ほかの製品には使用しない。 カゴメは2011年度以降、福島産加工用トマトを製品に使用していないが、これまで契約栽培農家の協力も得ながら、試験栽培などの取組みを行ってきた。そして、畑の土壌から製品に至るまでの一貫した品質保証体制のもと、十分な安全性が確認されたため、今回、「ふくしま産トマトジュース 塩無添加(濃縮トマト還元)」として商品化する運びとなった。 使用するトマトは、ジュース専用品種の“凛々子”。適度な酸味とさっぱりした味わいが特長だ。契約農家と共に育てた“福島のおいしさ”を届ける。 なお、この商品については、売上の一部を公益財団法人みちのく未来基金(カゴメ、カルビー、ロート製薬が、東日大震災で被災し、両親また

    福島産トマト100%のジュース、「十分な安全性確認」でカゴメが発売。
    mobanama
    mobanama 2013/11/03
    "売上の一部を公益財団法人みちの(未来基金(カゴメ、カルビー、ロート製薬が、東日本大震災で被災し、両親またはどちらかの親を亡くした子ども達の進学を支援するために設立した奨学基金)に寄付"
  • 意図せぬ初フルマラソンで優勝、ハーフのつもりがコース間違える。

    先日カナダで開かれたマラソン大会で、女性の1位になった34歳のランナーが話題を呼んでいる。総合でも10位に入った彼女は、もともとハーフマラソン部門に登録して出場。ところが、ハーフとフルマラソン参加者が同時スタートだったせいもあってか、彼女は途中でコースを間違えてしまい、結局初のフルマラソンに挑戦する形となったそうだ。それでも完走してみれば、3時間11分48秒の好タイムで女性部門の優勝者となり、来年4月に行われるボストンマラソンへの出場権も獲得したという。 カナダ紙オタワ・シチズンやモントリオール・ガゼットによると、この女性は9月22日にオンタリオ州で開かれたマラソン大会に出場した、メレディス・フィッツモーリスさん。今まで「20マイル(約32キロ)以上走った経験がない」彼女は、10月20日に行われる米デトロイトマラソンで初めてフルマラソンに挑戦しようと計画していた。そこで彼女は、先頃オンタリ

    意図せぬ初フルマラソンで優勝、ハーフのつもりがコース間違える。
    mobanama
    mobanama 2013/10/04
    小説より奇なり
  • 衝撃的なイナゴ山盛りパスタ、栄養満点のペペロンチーノを販売へ。

    都内でイタリアンレストランやバーを展開するパストディオは5月29日から、東京・錦糸町の「カフェ&バー リストランテ アブセント」にて、新メニュー「イナゴのペペロンチーノ」の販売を開始する。価格は1,200円。 今回登場する「イナゴのペペロンチーノ」は、たくさんのイナゴとパスタを合わせた衝撃的なビジュアルのペペロンチーノ。イナゴはタンパク質、カルシウム、ビタミンAが豊富で、戦時中の栄養不足を補うためにべられてきただけでなく、慣れればサクサクの感や味付けもクセになる材だ。 イナゴと組み合わせたのは、同社のオリジナルとして、通常であるアーリオ・オーリオのようなペペロンチーノとはまったく異なる、スープのように飲めるオリーブオイルとして進化したペペロンチーノとなっている。 同社はこれまでも5種チーズが山盛りの「天使のカルボナーラ」や、1万匹の魚が入ったカルシウム満点のパスタ、餃子パスタ、お茶漬

    衝撃的なイナゴ山盛りパスタ、栄養満点のペペロンチーノを販売へ。
    mobanama
    mobanama 2013/05/22
    げろげろ
  • 近視原因は日光への暴露不足、屋外で過ごす時間長いと近視の進行抑制。

    オーストラリア国立大学のIan G. Morgan教授らは、日中国、香港、韓国、シンガポールなど東アジアと東南アジアで近視が多いのは、過度の勉強や遺伝的なものではなく、屋外で日光を浴びる時間が短いためだとする論評を、英医学誌「Lancet」(2012; 379: 1739-1748)に発表した。これらの国々では、都市部に住む高校生の8〜9割が近視という。 ◎環境要因によるものが多い これまで近視は遺伝的要因によるものと考えられてきたが、近年になって環境要因によるものが大きいことが分かってきた。例えば、シンガポールでは1996年以降、主な3つの民族(中国系、インド系、マレー系)全てで近視の有病率が急上昇していることから、全民族に共通の危険因子があることが示唆されている。 遺伝的要因か環境要因かをめぐっては、移民を対象とした研究から興味深い結果が示されている。英国とオーストラリアに住む南ア

    近視原因は日光への暴露不足、屋外で過ごす時間長いと近視の進行抑制。
    mobanama
    mobanama 2012/08/25
    なぜ今頃。5/4 http://www.tommyjp.com/2012/05/blog-post_8723.html //一方で、日照時間が長い夏生まれは強い近視が多いとの報告も(http://d.hatena.ne.jp/mobanama/20070828#p1)。新生児期に日照時間が長いとメラトニン分泌が抑制と仮説。
  • 行って良かった動物園&水族館、口コミで選ばれたランキング1位は?

    旅行クチコミサイト「TripAdvisor」の日法人トリップアドバイザーは7月24日、過去1年間にわたり同サイトに投稿された口コミ評価をもとに、「行ってよかった動物園&水族館ランキング2012」を発表した。 このランキングは、日全国に点在する動物園と水族館を実際に訪れたユーザーによる口コミ、星評価(5段階)の平均、口コミの投稿数などをもとに独自のアルゴリズムで分析し集計したもの。その結果は次の通りだ。 ◎動物園トップ10(※カッコ内の数字は昨年順位) 1位↑(2)アドベンチャーワールド(和歌山県・白浜町) 2位↓(1)旭山動物公園(北海道・旭川市) 3位↑(12)愛媛県立とべ動物園(愛媛県・砥部町) 4位↑(20)神戸市立王子動物園(兵庫県・神戸市) 5位↑(11)江戸川区自然動物園(東京都・江戸川区) 6位↑(-)掛川花鳥園(静岡県・掛川市) 7位↓(3)アフリカンサファリ(大分県・

    行って良かった動物園&水族館、口コミで選ばれたランキング1位は?
    mobanama
    mobanama 2012/07/26
    "1位↑(2)アドベンチャーワールド(和歌山県・白浜町)"二位旭山と並んで前から行きたいところ。他にも多数。てか動物園、東山と上野くらいしか行ってないw 水の方は美ら海と大分とふくしま行ってない。行きたし。
  • 攻撃したカモメをタコが捕食、散歩中に現場遭遇のカメラマンが撮影。

    暖かくなると心地よい潮風に足取り軽く、海辺の散策を楽しむ人も少なくない。今年3月、そんな穏やかな一時を過ごそうと、あるカナダ人女性も夫ら3人と太平洋に面した港の防波堤を訪れていた。ところが、そこで彼女は厳しい自然の競争を目の当たりにすることになる。目の前で繰り広げられていたのは、タコがカモメを丸飲みするシーンだった――。 カナダ放送局CBCやカナダ紙ナショナル・ポストなどによると、驚きの光景に遭遇したのは、カナダ南西部にある太平洋沿いの街ラングフォードで暮らすジンジャー・モルノーさん。3月24日、彼女は夫と自分の兄弟の3人で、自宅近くの防波堤を散策していた。そこはダイバーたちには知られたスポットという海の名所。広がる海を眺めながら、3人は防波堤の上を歩いていた。 ところが、3人の穏やかな時間は突如破られることになる。話をしながら海へ目を向けたモルノーさんは、1羽のカモメが水面に止まり「水中

    攻撃したカモメをタコが捕食、散歩中に現場遭遇のカメラマンが撮影。
    mobanama
    mobanama 2012/05/25
    流石蛸!タコつええ!
  • “マフラーに顔半分”は鉄板、「冬に女性が魅力的に見える仕草」1位に。

    冬に女性がより魅力的に見える仕草は「マフラーに顔半分埋める」――。そんな調査結果をノエビアグループの常盤薬品工業が発表した。 この調査は恋人がいる20〜40代未婚男性300人を対象に行われたもの。まず、「女性と物理的に距離が最も近くなりやすい季節はいつですか?」とたずねたところ、約半数にあたる49.4%が「冬」と回答した。以下、「夏」(22.3%)、「春」(16.3%)、「秋」(12.0%)と続いている。 次に、「冬に女性がより魅力的に見える仕草はありますか?」と質問。すると、上位5つの仕草は「マフラーに顔半分埋める」(33.7%)、「男性を風除け代わりに後ろにまわる」(28.0%)、「息を吹きかけて両手を温める」(26.7%)、「マグカップを両手で抱える」(26.0%)、「長袖の裾から手を半分出す」(25.0%)となった。 また、「女性の肌が潤っている状態に比べて、乾燥している場合では何

    “マフラーに顔半分”は鉄板、「冬に女性が魅力的に見える仕草」1位に。
    mobanama
    mobanama 2011/12/22
    夜目遠目笠の内現代版?そりゃスキーウエアの方か。
  • ビルの窓越しに付箋アート対決、フランスの会社間で“戦い”広がる。

    フランスの会社間で、窓を利用した“アートの戦い”が繰り広げられている。付箋(ポストイット)でビデオゲームやポップカルチャーに関係したありとあらゆるモチーフ(絵柄)を会社の窓に再現し、創意工夫を競っているのだ。 仏紙パリジャンによると、この“戦い”はユービーアイソフト(フランスに社を置くコンピュータゲームの開発・販売会社)でディレクターを務めるエミリーさんのふとした思いつきから始まった。 「私は隣のビルで働く人たちが銀行員で、非常に真面目な人たちだと気が付いたんです。休憩時間に彼らがどういった反応を示すか考えながら、窓にラビッツ・パーティ(同社ゲームのうさぎのキャラクター。参照://www.ubisoft.co.jp/rabbidsparty/)を描いてみました。そうしたら、最初の作品からすぐにBNPパリバ(ユーロ圏最大規模の金融グループ)の人たちは同じうさぎで答えてきてくれたんです! 正

    ビルの窓越しに付箋アート対決、フランスの会社間で“戦い”広がる。
    mobanama
    mobanama 2011/08/12
    ばかもの、任天堂から訴えられるぞ!w
  • ロッテが懐かしのガムを復刻、“ガム総選挙”の上位3品を数量限定で。

    ロッテは、昨年ネットで行われた「懐かしのチューインガム総選挙」でトップ3に入った3つのガムを復刻。2月22日にいずれも数量限定で発売する。価格はオープン(想定小売価格は100円前後)。 「懐かしのチューインガム総選挙」は1954年〜2006年に発売された同社のチューインガムを対象にした人気投票企画。昨年9月27日〜11月15日の期間に、同社ホームページ上で投票が行われたものだ。 その結果、1位は「コーヒーガム」が獲得。以下、2位は「クイッククエンチガム」、3位「スウィーティガム」、4位「ジューシー&フレッシュガム」、5位「スペアミントガム」、6位「マスカットガム」、7位「アセロラガム」、8位「マンゴスチンガム」、9位「ラ・フランスガム」、10位「ピンクミントガム」と続いている。 これを受けて、今回実際に復刻されるのが「コーヒーガム」「クイッククエンチガム」「スウィーティガム」の上位3品だ。

    ロッテが懐かしのガムを復刻、“ガム総選挙”の上位3品を数量限定で。
    mobanama
    mobanama 2011/02/07
    え!どれも今なかったのか。道理で見ないと思った。"「コーヒーガム」「クイッククエンチガム」「スウィーティガム」"特にコーヒーとスウィーティは、それぞれの時代で大好きだった記憶が。
  • “子ブタの剥製貯金箱”に非難、販売者は「革のベルトと何が違うんだ?」。

    カナダでいま、ある“子ブタの貯金箱”がちょっとした物議を醸している。同国のウェブショップで販売中の“子ブタの貯金箱”は、なんとホンモノの子ブタを使用した剥製の貯金箱。動物愛護団体は「嫌悪感を覚える」と販売中止を求めているが、ショップ側は「革のベルトを買ったり、ベーコンをべるのと何が違うんだ?」と反論しているそうだ。 この“子ブタの貯金箱”を販売しているのはライアン・マコーミックさん。彼は自身のアイデア商品が並ぶウェブサイト「THE CHEEKY.com」を通じて、これまでにもさまざまな独創的な商品を販売してきた。そのラインアップは、妙にリアルな有名人の似顔絵を描いたしおりや、シーツに広がった子どものおねしょを連想させる色と形をした湯たんぽなどなど。今夏には“猿ぐつわをした客室乗務員”や“ぎっしりと並べられた白い粉の袋”といった過激な写真の「スーツケース用ステッカー」が問題視され、カナダ運

    “子ブタの剥製貯金箱”に非難、販売者は「革のベルトと何が違うんだ?」。
    mobanama
    mobanama 2010/11/13
    うーん、両方の言い分がちょっとずつわかるきがする。
  • “村上隆氏に抗議デモ”実際は…? ベルサイユ宮殿の作品展に行ってみた。

    フランス主要新聞の1つ、フィガロ紙の一面と文化面2面も飾った、現代美術家・村上隆の作品展「Murakami Versailles」。日仏の事前の報道やネットでは、「ベルサイユ宮殿での展示にその作風が合わない」と、「抗議デモが行われた」等々のやや扇情的、かつ批判的な評価が下されていたが、実際のところはどうなのかを確かめるべく、ナリナリドットコムのフランス特派員が現地を訪れてみた。 ◎館内の様子 いつものように世界各国からの旅行者が行列するチケット売り場では、今回の展示に関する小さなパンフレットを配布していたが、受け取る人はまばら。観光客は村上隆の展示が始まったということをほとんど知らないのかもしれない。 館内に入り、会場のスタッフに村上隆の作品に対する印象を聞いてみたところ、当然かもしれないが、皆一様に高い評価をしていた。また、館内では幾つかの報道陣がそれぞれインタビューを行っており、欧米系

    “村上隆氏に抗議デモ”実際は…? ベルサイユ宮殿の作品展に行ってみた。
  • 結婚した夫婦の父は同一人物だった、夫の母との“再会”で衝撃の事実知る。

    運命の人と出会い、順調な交際を経て結婚に至るなら、それはお互いにとって非常に幸せなこと。しかしアイルランドのある夫婦は、幸せな結婚生活を送っていた最中に、思わぬ形で運命に潜んでいた過去が紐解かれ、衝撃の真実を知ってしまった。ナイトクラブで知り合って恋に落ち、現在は5歳になる男の子もいるこの夫婦。実は父親が同一人物と分かり、4月に行われたDNA鑑定からも異母兄妹の関係にあると断定されたのだ。さまざまな偶然も重なった結果、今になって明らかとなった真実に、2人ともショックを受けているという。 今後の影響に配慮し、“ジェームズ”と“モーラ”という仮名を付けられた2人。今から7年前、2人はともに友人たちと訪れたナイトクラブで知り合ったという。このとき、2人は「約100マイル(160キロ)離れた場所で生活していた」(英紙デイリー・メールより)だけでなく、ナイトクラブも2人が住む街とは関係のない場所にあ

    結婚した夫婦の父は同一人物だった、夫の母との“再会”で衝撃の事実知る。
    mobanama
    mobanama 2010/06/02
    出生証明書も違ってたんならそりゃ事前チェックは無理だわなあ。
  • 異国で“和”を伝え続けて30年、老舗和菓子店「とらや」の苦労と挑戦。

    まだ日が室町時代だった1520年代に京都で創業後、現在まで500年近くにわたって続く老舗の和菓子店「とらや」。日が誇る和菓子の伝統を守りながら、常に新しい感覚を取り入れ、時代のニーズに沿った展開も見せている名店のひとつだ。そんな「とらや」は和菓子、ひいては“日の心”を海外にも伝えるべく、1980年10月にはフランス・パリに進出。パリの人々から愛され続け、今年、ついに30周年という大きな節目を迎える。パリの「とらや」はどのようなお店なのか、ナリナリドットコムのフランス特派員が店舗を訪れ、支配人とシェフにお話もうかがってきた。(※取材は昨年秋に行ったものですが、30周年タイミングに合わせて公開いたします) ◎「とらや パリ店」を訪れてみた テュイルリー公園やマドレーヌ寺院などがある1区のサンフロランタン通り沿いの「とらや パリ店」を訪れたのは、昨秋のある土曜日のこと。同店は商品の販売コー

    異国で“和”を伝え続けて30年、老舗和菓子店「とらや」の苦労と挑戦。
    mobanama
    mobanama 2010/02/14
    "「とらや」がパリに店を構えたのは今から30年前の1980年のこと"へー。
  • 犬と猫の飼い主は教育水準が異なる? 英大学が飼い主の特徴を調査。

    人気ペットの代表とも言える、犬と。動物好きな人なら「両方好き」という人も少なくないだろうが、どちらもポピュラーなペットがゆえに比較されることも多く、犬派、派と分かれるのは世界共通の認識だ。来、犬とが持つ個性や見た目をどう好むかは個々が持つ感性の問題ではあるが、両派の傾向をあえて探る調査や研究は、世界各国で行われている。そうした中、英国の大学研究者が犬との飼育数と飼い主の特徴を調べる研究を行い、「犬との飼い主には教育レベルに違いが見られた」と、論議を呼びそうな結果を発表した。 ブリストル大学の公式サイトによると、この調査は同大学獣医学部のジェーン・マーレイ博士が行い、英専門誌「Veterinary Record」で発表したもの。マーレイ博士は、2007年に選挙人名簿からランダムに抽出した家庭に電話調査を実施。犬やの飼育状況のほか、飼い主人についても聞き取りを行い、英国内で飼わ

    犬と猫の飼い主は教育水準が異なる? 英大学が飼い主の特徴を調査。
    mobanama
    mobanama 2010/02/09
    鳥は?ウサギは?ハムスターは?
  • Narinari.com

    モデルでタレントのアンミカ(51歳)が3月18日、公式ブログを更新。胸元が開いたセクシーな黒のドレスを着た、22年前の姿を公開した。

    mobanama
    mobanama 2009/12/15
    伝言ゲームでもしたのかよ。アホ。